• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月11日

ポルシェに自動消火器の取り付け 完成?

ポルシェに自動消火器の取り付け 完成? 父親の様子を見に行ったら、まだ全然大丈夫そうだったので・・・
サクッと帰宅しました

会社は休みにしたので、消火器取り付けの続きをやりました(^O^)




エンジンルームボディ側の防音材を取り付けるフックにタイラップで2ヵ所取り付けました


エンジンフードを閉めて行くと、エアクリの裏に滑り込む感じになります


外からエンジンフードを見るとこんな感じです


父親のごたごたが済んだら、テストドライブしたいと思いますが、いったん完成です(*^^)v

次は、ワーゲンバスですが・・・どうやって取り付けようか考え中です
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/11 16:28:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

8/1)皆さん〜おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2020年12月11日 19:15
ホースの中に消火液が入ってるということは、重いんでしょうか?(←駄洒落じゃないよ~)

ホームセンターのパイプ固定金具(プラスチックても)に強力マグネットをつけて、天井にペッタンしたら、どうでしょうか。
落ちたりして。

お父様、お大事に~。
コメントへの返答
2020年12月11日 20:18
1m/kgで、ポルシェ用3m、バス用4mです

マグネットでは支えきれないです! 走ったら絶対落ちてくるパターンです(^O^)

プロフィール

「お達者クラブツーリング http://cvw.jp/b/1685526/48566743/
何シテル?   07/27 16:10
彼ら快です。よろしくお願いします。 空冷3台(1台はナンバーなし)体制です。 シティターボ2が追加になりました。 クルマに関するいろいろな悩みとか対策...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに完全制覇・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 12:35:52
ポルシェのパーツカタログリスト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/21 06:49:29
【BBOCの皆様へ業務連絡】2016.11.26~27 全国大会開催(予定)について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 13:08:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン タイプ2 バス (フォルクスワーゲン タイプ2)
1967年式の13W BUSです。 雨漏りに悩まされながら、まったりと乗っています。
ポルシェ 911 カレラ改 (ポルシェ 911)
'75 ポルシェ 930カレラ改 ナロールックに乗っています。
トヨタ プロボックスバン プロボックス (トヨタ プロボックスバン)
足車(アイ)の入れ替えで2022/9/4に納車になりました 初令和のクルマになります ...
ホンダ シティ シティターボ (ホンダ シティ)
1984年型のブルドックを買いました(実は1984年に新車で買って3年乗りました) これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation