• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彼ら快のブログ一覧

2018年09月12日 イイね!

早朝にサクッと

早朝にサクッと朝6:00-7:00で 足車アイの通常装備の取り付けを行いました
涼しくて、この季節のこの時間 最高です(^O^)





まずは、ドライブレコーダーから


次に、ポータブルナビ


純正装備のパンク修理剤が、期限切れだったので昨日購入したのですが、どこに置こうかと・・・





見つけましたよ、デッドスペースを・・・前席の下がガソリンタンクなので、そのくぼみに(^O^)
運転席の下に パンク修理剤と折り畳み傘


助手席の下に 三角表示板と工具類


フロントのボンネット内に何も置けないのが辛いわぁ このクルマ(-_-;)


後は、iPodをFMトランスミッターで純正オーディアに飛ばしたら全部終わりですが、シガソケットの口がない(1本電源引くか、二股ソケット買うか)ので、後回しにします(^-^;


昨日、取り付けたETCですが、意外と付けられる場所がないですね このクルマ
ハンドルの下(写真の丸印の部分)に付けたかったのですが、ヒューズを見るときにドライバーでこのパネルを外さないといけないので、ここにETCがあると邪魔なので没!


グローブボックスに隠そうと考えたのですが、収納が少ないので、結局シフトの脇に貼り付けました



クルマとしてはちゃんと走りますが、パッケージングとしてはいかがなものかな部分がありますね
変なクルマは、だいたいこんなもんですかね(^O^)
Posted at 2018/09/12 07:37:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月10日 イイね!

57歳の誕生日は、クルマの納車日(^O^)

57歳の誕生日は、クルマの納車日(^O^)本日57歳の誕生日に、保有車両がすべてリアエンジン車になりました(^O^)
RRと書かなかったのは、コイツ4WDなのよ






9:00に警察署で車庫証明の登録を行い、電車でお店へ
お店は、日産スタジアムのそば


最寄り駅は、小机駅・・・コンビニもない駅でした(^-^;


歩いて5分ほどでお店へ・・・ボロいという形容がぴったり当てはまるような(^-^;


ただ、納車整備は凄かった!
納車整備の様子をブログにアップしていて、こんなことまで・・・って感じで好感が持てました
https://ameblo.jp/yokohamasyakendaikou/entry-12403074778.html
https://ameblo.jp/yokohamasyakendaikou/entry-12403305007.html
https://ameblo.jp/yokohamasyakendaikou/entry-12403466999.html
https://ameblo.jp/yokohamasyakendaikou/entry-12403682930.html


書類の確認をして、カーセンサーの品質評価書なるものをいただきました


改めて見るとエンジンルームを開けるのが面倒ですね このクルマ
(1)リアシートを倒して


(2)カーペットをめくり


(3)蝶ネジ4か所を外すと、エンジンが見えてきます


何が嫌かって、荷物どけるのが面倒くさい!



納車の足でオートバックスに・・・
ETC取り付けをお願いしたところ、本日作業がいっぱいで、明日になりました(-_-;)
でも誕生日なので、こんなのくれました(*^^)v
ボールペンに、定規の目盛りと水準器がついていて、液晶のタッチペン、さらにはドライバーにもなるという・・・本当に使えるのかな(^O^)



1日中バタバタしていて、あっという間に誕生日は終わりましたね(^O^)

注)マーチをどうしたかは・・・聞かないでぇ~
Posted at 2018/09/10 18:20:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月09日 イイね!

VeeDub Summer Festa2018 へ

VeeDub Summer Festa2018 へ年に1度、芝生の上でのイベントです(^O^)
毎年、トンボの大群がお出迎えしてくれますが、今年もでした
もう秋なんですね・・・暑かったけど






会場の場所取りは、早いもん勝ちというルールですので、各自、木陰や木陰や木陰に・・・(^O^)









私は、見晴らしの良い場所に!




皆さん、思い思いに談笑したり、買い物したり・・・






私が今日、一番欲しかったものは! この杖?(^O^)



本日の戦利品は、
ホイールキャップ 1枚 \2000なり


ヘッドライトリム 2枚 \3000なり・・・これスバル360用ね(^O^)



6:45に会場到着
12:25に会場出発
14:50に自宅到着しましたが、

帰りの圏央道の横風が半端なかったし、
原因不明ですが・・・東名高速 横浜町田ICのETCゲート ブッチしました(^-^;
でも、次の横浜新道 戸塚料金所は、普通に開いた!(^O^)
どうしたんでしょうね

Posted at 2018/09/09 16:10:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月05日 イイね!

遅くなりましたが、FROGJAM 2ndの動画です

遅くなりましたが、FROGJAM 2ndの動画です雨降って地固まる!







動画のリンクがエラーになりますね~
原因がわかるまでURLコピーしてみてください



第2回も大成功でした(^O^)
https://youtu.be/DVzUEmLvvhA



ちなみに昨年の動画はこれです
https://youtu.be/D2PLIjBtOCQ

Posted at 2018/09/05 09:06:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月03日 イイね!

FROG JAM 2ndへの3日間

FROG JAM 2ndへの3日間第2回が無事に開催されたFROG JAMに行ってきました
じじいは、夜が弱いので前泊、後泊の2泊3日の旅です(^-^;








5月くらいにホテルの予約をした際に、併設されている映画館で、映画が4DXで楽しめることがわかっていたので、前泊夜は、4DX体験の映画だな・・・と(^O^)


4DXというのは、映画のシーンに合わせて、椅子が振動したり、動いたり、風が出たり、水がかかったり・・・というリアリティある状況を作ってくれる仕組みです


8月後半に上映スケジュールが決まり、良い感じの時間帯は コードブルーでした




翌朝は、メーンイベントのFROGJAMです















後泊もなので、イベント撤収を見届けました



そして、17:10に再びホテルへ・・・
映画の上映スケジュールを見たら、21:40からアントマン&ワスプが4DXで上映されることがわかりました
アントマンは3D上映になっていて、前日のコードブルーが2Dだったことから よりリアルな体験ができると思って予約しました




9/3は午前中に帰宅する必要があり、6:00にホテルを出て10:10頃に帰宅しました
Posted at 2018/09/03 19:21:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お達者クラブツーリング http://cvw.jp/b/1685526/48566743/
何シテル?   07/27 16:10
彼ら快です。よろしくお願いします。 空冷3台(1台はナンバーなし)体制です。 シティターボ2が追加になりました。 クルマに関するいろいろな悩みとか対策...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 34 5678
9 1011 12 131415
1617 18 19 2021 22
23242526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ついに完全制覇・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 12:35:52
ポルシェのパーツカタログリスト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/21 06:49:29
【BBOCの皆様へ業務連絡】2016.11.26~27 全国大会開催(予定)について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 13:08:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン タイプ2 バス (フォルクスワーゲン タイプ2)
1967年式の13W BUSです。 雨漏りに悩まされながら、まったりと乗っています。
ポルシェ 911 カレラ改 (ポルシェ 911)
'75 ポルシェ 930カレラ改 ナロールックに乗っています。
トヨタ プロボックスバン プロボックス (トヨタ プロボックスバン)
足車(アイ)の入れ替えで2022/9/4に納車になりました 初令和のクルマになります ...
ホンダ シティ シティターボ (ホンダ シティ)
1984年型のブルドックを買いました(実は1984年に新車で買って3年乗りました) これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation