• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UFOの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2013年2月8日

禁断のカーオーディオ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
学生時代にピュアオーディオにはまったが、オカルトチックなことばかりで結局全く理解できずに終わった。

同じようにカーオーディオも理解できずにいる。

エンジンノイズ、ロードノイズなど静かに音楽を聴ける空間でないことは確かである。こんな中でみんな何をしたいのか良く分からない。

そんな中で禁断のカーオーディオに挑戦した。
2
KOSSのモニターヘッドホンにQZ99というのがある。カーワックスなどではない。

ノイズキャンセリングヘッドホンと紹介されていることもあるが、ごつくて重くて密閉度が高く、外からの音がほとんど入ってこない。

これを押し入れから引っ張り出したCDウォークマン(死語)に接続する。
3
妻が運転している隣で走行中に聞いてみたらバッチリである。

KOSSのヘッドホンは好き嫌いはあると思うが、楽しい音で鳴るので個人的には好きである。QZ99は低音に難があるがそう悪くはない。

走行している車の中で、音の解像度は信じられないほど良い。今まで何をしていたのだろうか?と思うくらいである。
4
なお、この禁断カーオーディオには欠点がある。運転していると聞けない(運転中ヘッドホンしちゃダメ)。車の中で人と音楽を共有できない。運転している妻からの視線が冷たい。

結果。変態でもない限り、人に全くおすすめできない。

それだけ。おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右前ハブベアリングとブレーキローター点検

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

ドアバイザー補修

難易度:

10インチモニター位置移動

難易度: ★★

タイヤローテーション

難易度:

トランクダンパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコン消臭2 【それほど危険ではない】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 06:53:30
ノーマルフーガ 0-100km/hってどうよ #2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/25 23:06:58
freibank radio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/05 22:29:24
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
妻や子供の要望を耳半分で聞きながら こだわりなく いい加減に 適当に 無責任に ...
その他 その他 その他 その他
昭和44年生まれの自転車です。 古いです。 でかいです。 重いです。 丈夫です。
GM ポンティアックその他 GM ポンティアックその他
Pontiac Fiero 某国で乗っていた。数ヵ月ほどで知人に売っぱらった。改造して ...
スバル サンバー スバル サンバー
定職もなくプラプラしていたころ、父親の仕事を手伝うのに使っていた車。 白洲次郎もサンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation