• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおりさんのブログ一覧

2021年01月24日 イイね!

エンジン、かからんかったん。

エンジン、かからんかったん。先週末から今日にかけてのできごとです。

富山県民のみなさまはご存じのとおり、1月8日は大雪で交通網が麻痺して大変なことになってましたね。自分も漏れなく被害にあい、会社を18時過ぎに出て、3キロ先の自宅に帰ったのが深夜0時40分頃でした。6時間って歩いた方が早いw

とまぁそんなこんなでそれ以来不動車になってたエスロクですが、22日の朝、雪もだいぶなくなったから「久々車で出勤しよっかな?」って思ったら、エンジンかからん。

「あーまたバッテリー上がったべ。」と思い(去年も同じ時期にバッテリー上がりを経験してました)、昨日、ブースターケーブル買ってきて、ジャンプスタート試みたんだけども、やっぱりエンジンかからん…。

ほいで、もう納車して4年だし富山(寒冷地)だし「バッテリー寿命かなー?」って思って、面倒くさいユーティリティボックスをよっこらせと外して確認したら、液がLOWERよりも下だったので、電圧計るまでもなく(テスター手元にないだけw)、こりゃ交換だべ〜と思い、みんからでも良く見るみんなお薦め「パナのカオス」をネットでぽちり。



5,000円って安くね?!純正だと倍はするべ?まぁでも、純正の方が安心安全なんかな?俺は気にしないけど(*ノ∀`*)

まぁとにかく今朝、ブツが届いたんで、いそいそと交換して「これでもー大丈夫♪」と思ってリトライ!

・・・かからん…。

なんでや?Σ(゚Д゚ )

ガソリンはあるし、電装系はちゃんと付いてる。セルは回ってるんだけど、初爆が弱々しい感じで、かかりそう、、なんだけど「ぷしゅ〜ん」って止まるヽ( ;´Д`)ノ

むむむ…。まぁ素人な俺には良く分からんので、任意保険のロードサービスを使ってプロに診断してもらおーと思い、電話して、待ってる間に、

「最後のあがき」と思って、何度かセル回しとったら、、、かかった!!

なんでやねんwΣ(゚Д゚ )

原因わからんままなんが1番不安なので、念のため、かかったその足でDラーに直行して診てもらいました。

その結果、、、ある程度は予想してたけども、、、(←失礼w)

「異常ありません。最近の車はなりやすいんです。機嫌損ねないようにたまに乗ってやってください。」

以上www

なんか結局、もやもやしたままやけど、このトラブルで色々と勉強になったんで、そこはプラスにとらえていこうかな!何ごともポジティブシンキング、前向きアプローチが大事です(*゚Д゚*)

とりあえず、今は元気に走ってます♪

明日もきっと良い日だ!




【参考】バッテリー交換手順

Posted at 2021/01/24 14:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月01日 イイね!

新年の抱負。

あけましておめでとうございます。

昨年はコロナ禍の影響で仕事が大忙しでした。いわゆる「特需」ってやつですね。給付金たらワクチン接種やら、自治体関連の仕事をしていると、国が何か政策を打ち出し、地方自治体が何らかのミッションを遂行するために、デジタル化・システム化を検討し、業者にその業務を委託・発注するって仕組みが経済の流れを生むという、完全にニーズが向こうからやってくる社会構造的、ライフライン的な仕事。ええ、やりがいしかなかったですよ。仕事というより使命と思って身を粉にしてがんばった、と自分で自分を褒めてやろう。新年だし、酔ってるし。

そんなこんなでちょっと言えないくらい働きまして、稼ぎまくった1年でしたね。ふふふ。それでも若いときの方がもっともっとブラックマンだったから全然平気余裕なんだけども。

まぁ、とにもかくにも、10万円給付もありましたし〜財布の紐が緩みまして。ついに買ったのが「フルバケ」でした。






ブリットです。やっぱかっこいい。

身長177の自分がs660に乗ると、結構頭上が窮屈で。ヘルメット被ったら屋根にあたるっていうね。サーキット遊びする上でもフルバケは必須アイテムだったし、運転も格段にしやすくなったので、買って良かったです。

そして、新年の抱負。

今年は何買おうかな。買いたい物をとりあえず書いてみよう。言葉にするのは大事なことだ。実現するための行動ができるかどうか、すべては言葉にするところから始まる。

・マフラー
ジェイズレーシングのマフラーが欲しいな。良い音奏でてくれそう。




・エアインテーク
シーカーの欲しいな。吸気温度の安定、というよりやっぱ良い音になりそうだ。スポーツカーらしい音にしたいじゃん。車検は通すけどもさ。




・ECUチューン
シーカーさんの。ボタン一つでスポーツモードとノーマルモード切替できるのが魅力的だ。掛け値無しにかっちょいい仕組みだ。そのスイッチが付いてるってだけで速い(気になれる)。
ってか、リミッターカットできて、そこそこパワーアップせんと、サーキット遊びが楽しくないべ。そこそこね。90馬力ぐらいでるのが理想だけど、どうかな?

・LSD
OS技研さんのが欲しいな。やっぱ、アクセルをもっと踏めて楽しめる車にしたいべ。雪ドリももう少し楽しめるようにしたい。

・車高調
どこのがいいんだろう?笑
正直、よく分からんのです。まぁ、とりあえず間瀬を走ってみてからだな。きっと悪い先輩たちが良いアドヴァイスを・・。足回りはきっと最後だろうなー。


まーとりあえずこんなところかな。

この中から幾つ今年実現できるか分からないけど、やれるだけ。まぁ、ゆっくり楽しみながらやっていきます。
当面は、間瀬走ることを目標に。

それでは、今年もよろしくお願いします。


明日もきっといい日だ。



Posted at 2021/01/01 21:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ちっさいけど速い http://cvw.jp/b/1686782/45937141/
何シテル?   03/12 11:06
なおりさんです。妻と猫と車と野球が大好きな野郎です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 18:45:33
格納式汎用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 04:16:27
SPICE クリアテール&流れるウインカーver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 06:51:27

愛車一覧

ホンダ S660 えす六輔 (ホンダ S660)
とてもいい車(^-^) まずは峠とワインディングを気持ちよく楽しめる車にしたいです♪ 借 ...
ダイハツ ミラジーノ なおジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
はちこを失ってしまったため、普段乗り用に購入♪嫁様とのデート用なのでオシャンティ仕様です ...
マツダ RX-8 はちこ (マツダ RX-8)
2015.8.1 事故により永眠。 ---- マツダ RX-8に乗っています。最後のR ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation