
ついに、恋い焦がれた、大好きな間瀬サーキットを、大好きなRX-8で走ってまいりました~(^з^)-☆
参加したのは「イシダキャリー走行会」。尊敬するリョ~タリ~さんと、富山REのしゃぼ君、そしてリョ~タリ~さんと同郷の世界のHONDA君の3人で行ってきました♪
天気予報では一日中雨やったんですが「オレのデビュー戦なんやから、走りの神様はきっと晴れにしてくれるはず…」と期待を込めて現地に向いましたが、が、が( ´△`)
どしゃ降り~(。・´д`・。)ガーン
走りの神様は厳しかったです( ;-`д´-)
初めてのサーキット走行で、初めて間瀬で、当然ながら初ウエット・・。
そんな初モノづくしな状況で、踏み出しました「はじめの一歩」
午前はゴキゲンジャーミーティングという別の走行会が。でもってそこには間瀬常連の尊敬するリョ~タリ~さんの危険なお友達たちが参加しており、自分の走りのイメージを高める意味もあって、すっげぇ寒かったけど観戦♪
みなさん雨の中すごい走りをしてましたが、中でも別格な走りやったのが尊敬するリョ~タリ~さんがお世話になっているオレンジハウス社長のEFシビック( ☆∀☆)オレンジでカラーリングされたレーシングマシーンの走りは圧巻の一言。最終コーナー立ち上がりからホームストレートを破壊的なVTECサウンドを轟かせ水しぶきを上げながらかっ飛んでいき、バックストレートは下りでウエットなんに「何キロ出てん?!」ってスピードで戻ってきて、最終コーナーもものすごい突っ込み、そしてアクセル開けるのメッチャ早っ!(*_*)「車ってあんなスピードで曲がれるんや((( ;゚Д゚)))」と感動しまくり♪
そんなこんなで午前のゴキミが終わり、午後はいよいよイシダキャリー!エントリーしたんはもちろんビギナークラス(* ´ ▽ ` *)ツナギに着替え、ゼッケンと計測器を貼り付け、グッちゃんから借りた友情グローブ付けて、ドンキ製ヘルメット!サポートには尊敬するリョ~タリ~さん!!アナウンスで「ゼッケン25番、なおりさん、RX-8」と呼ばれもう気分はレーシングドライバー( ≧∀≦)ノ
ピットに入り、尊敬するリョ~タリ~さんと一言二言交わし、いよいよスタート!!
・・ん?体が動かない?あぁアクセル踏まなきゃ!1コーナー、あ、ブレーキだ?シケイン?縁石にタイヤ乗せて?うおっ!滑ったぁ!・・ソックス抜けて立ち上がりアクセル。また滑ったぁ!バックストレート、アクセル全開!ってできね~( ´△`)おっかねぇぇぇ!Σ(×_×;)!うわぁ頭ん中真っ白~( ´;゚;∀;゚;)
そんな状態で1回目の走行が終了~。ピットに戻ってきたら喉がカラッカラでした。いわゆる雰囲気に「飲まれた」状態でしたね(^_^;)控え室みたいなところに戻り、しゃぼ君、世界のHONDA君とともに、尊敬するリョ~タリ~さんからレクチャー受けつつ反省会。でも自分がどんな走りをしてたか覚えてるのは最初の1周目の途中まで。後は全く覚えてませんf(^ー^;なんか腹すっごい痛いし、落ち着かせるために、なぜか腹筋をしてましたw
2本目のスタート前は落ち着いてました。先頭をサーキット経験者のしゃぼ君が。そしてようやく周りが見えてきた自分はしゃぼ君のラインをコピー(笑)引っ張っていただきました(* ´ ▽ ` *)そのおかげでようやく楽しみながらコースを走れました♪ありがとうしゃぼ君(^-^)/
ずっとしゃぼ君のオシリを見ながら走ってたから、尊敬するリョ~タリ~さんから「すっげぇイイバトルや!すっげぇおもろい!」と言っていただけたし、コンマ数秒差で勝ってたし、ようやく全開のなおりスマイル(((o(^∇^)o))
予定だとビギナークラスはこれで終了で、後は決勝レースとドリフトだったんですが、雨が酷くて決勝レースは中止。レースクラス、ビギナークラス関係無くフリー走行となり、3本目のコースイン♪
3本目は自分なりに考えて走りました。ウエット路面でDSCオンで走ると、コーナーの立ち上がりでアクセルを踏むのが早いと必ず介入してきます。「おいおい、そんなハンドル切った状態でアクセル踏んだらアカンやろうが!」と怒られますwなので、立ち上がりでDSCを効かせないように我慢してアクセルをジワッときて、ステア戻しつつ、ググ~っって感じで踏むように走ったら、ストレートでの伸びも良かったし、気持ちよく楽しく走れました(* ´ ▽ ` *)
結果、この日自己ベストの1分32秒(^^)dまぁ、タイム的にはショボいけど、今回は結果よりも「楽しく走って無事に帰る」ことが目的だったので、大満足です( ≧∀≦)ノ
そしてこの後、頑張った弟子たちに、師匠であり尊敬するリョ~タリ~さんがサプライズプレゼント!なんと、リョ~タリ~さんを手のひらで転がすように扱う巨匠DDボスがステアリングを握るMR2で同乗走行~( 〃▽〃)
これはすごい体験でした!ドラテクって極めるとこうなるのかぁと感動と驚きでもう最高♪♪♪
コースの攻め方、車の挙動の出方、コントロールの仕方、一生モノの経験をさせてもらった気分です( *´艸`)あ、でも途中、リアル藤原文太を見ました。書けないけど「うそぉんΣ(゚◇゚;)」って感じ。アレは怖かった!Σ(×_×;)!あ、ちなみにタイヤはスタッドレスでしたよ(^_^;)ウエット路面をミッドシップでスタッドレス・・。DDボス、すごいっす!!
そしてそして締めはジャンケン大会♪景品と諭吉を取り合うジャンケン大会はある意味レースより白熱してましたね(笑)なおりさんはWORKS道堂のタオルをゲット☆
尊敬するリョ~タリ~さんがこれでもかっていうぐらいいじくり回されていて、腹かかえて笑わせてもらったし、初めての間瀬を堪能できたし、すっごい楽しい1日となりました\(^-^)/
初心者でも、車ノーマルでも、サーキットは楽しめる♪
間瀬最高(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
イシダキャリー最高(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
RX-8最高(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
おしまい。
Posted at 2014/03/31 10:13:52 | |
トラックバック(0) | 日記