• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおりさんのブログ一覧

2018年03月16日 イイね!

人に何かを教えるとき

人に何かを教えるときいつの間にか入社14年目のベテランになったわたくし♪
今年、新入社員研修の講師を担当することになりました。実は講師をやるのは初めてで、アルゴリズムを担当することになりました。

そこで、東京に出張して、外部講師を招いた研修を受けることに。

講師のための研修って何?

って思います?笑

まぁ、あれです。何ごとも人にモノを教えるためには、心構えや、知っておかないといけないこと、スキルがあるってことです。当たり前っちゃ当たり前ですね(´▽`)

ポイントは3つです!

一、アイスブレイク
いきなり研修の本題に入っても、生徒は話を聞いてくれないです。まずは心の障壁、ATフィールドを中和しましょう♪
自己紹介したり、時事ネタ、トリビア的な話をすると良いでしょう。生徒に軽〜く答えれる質問するのも良いかもしれませんね♪

一、話法
話をするとき、伝わる話し方ってのがあります。思い付いたまま、だらだらしゃべっても何も伝わりません。教科書読んで解説して板書させるだけなんてもってのほか笑

まずは目的(伝えたいこと)を、ワンフレーズにしましょう。「今日、みなさんに伝えたいことは○○です!」みたいな♪

次に、それをもう少し具体化しましょう。

「そのために、覚えてほしいことが3つあります!○○と□□と△△です!」
人間、いっぱいしゃべられても覚えれません。せいぜい3つが限界なので、3つに絞りましょう(*´艸`)

冒頭でこんな風に切り出せば、今日、どんな目的で、何を覚えればいいのか、どの話が最後なのか(これ重要)ハッキリします。そうすることで、集中力が高まります。先の見えない何もない砂漠を歩くと不安でしんどいですけど、同じ距離でも道が舗装してあって青カンあると安心して歩けるし頑張れますよね。それと一緒。

そして、最後に目的(伝えたいこと)で締めましょう。最初に使ったワンフレーズをそのまま使っても良いですし、少し言い方を変えてもいいです。

「つまり、○○って□□なんです!」

みたいな。それに若干、松岡修造ばりのパッションを加えるとより、インパクトを残せます♪
「これでみんなも明日から△△だ!」
的な🔥

インパクトを残し、生徒たちの行動変容に繋げることができれば、大成功です!

一、根拠と自信
最後にもう一つ、大事なことは根拠を持って話すことです。伝え方に正解はないので、自分なりの根拠を持ち自信を持って話すことが、実は一番、重要です。

なぜって?

そりゃー、受け手の「納得感」が違いますもの。
白いモノも、この人が黒と言ったら黒になる、皆さんの周りにもこんな人いませんか?笑

そういうことです(*´w`*)

おしまい。









Posted at 2018/03/16 20:41:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年02月25日 イイね!

Attack筑波2018/2/24

Attack筑波2018/2/242018/2/24Attack筑波に行ってきました。もちろん?(笑)参戦はしてませんが、以前から興味あったんで、小旅行を兼ねて行ってまいりました。

出発は当日朝の1時頃。直線距離で約6時間の旅。途中休憩を挟みつつだったんで、到着はスーパーラップ開始の20分前の8時40分頃。なんとか間に合いましました!

初筑波だったんで、観戦ポイントがいまいち分からず、とりあえずホームストレートのここ。



結局、コースの全体が見渡せるこのポイントがベストかなーということで、ここに居座りました。



フォトギャラは後ほどあげるとして、当日、最も速く、ベスト更新した1台がこの車両。



リザルトはAttackさんのページを見てください笑

参加者一人一人の「本気」を感じることのできるところ、それがAttackなのかなと思いました。みなさん、すごく真剣で、楽しそうでした。


そういえば朝から何も食べてなくてお腹空いたんで、



そこそこ楽しんだ後、他にも寄りたいところがあったので、11時頃、筑波サーキットを後にしました。帰り際、エスロクとのツーショット笑


その後、つくば市内を探索。すると何気にシュールな自販機を発見!



なんだ?チケットって (*´艸`*)

せっかく筑波山の近くに来たし、Attackで刺激されちゃった闘争心をパープルラインでぶつけてきました。それっぽい車両と何台もすれ違い、久々のヒャッハー♪
写真も何もないけど、楽しめました(´ω`)

16時ぐらいに、富山に向けて帰路につき、途中、疲れが溜まったので、ふらりと長野の温泉に立ち寄りました(´▽`)何の下調べもなく行きましたが、リピ有な感じの良いところでした。



いつか、筑波サーキット走るときはまた立ち寄ろうかな♪(いつになるかは分からんけどw)

途中、眠気と闘いながら、なんとか3時過ぎに富山に到着。往復約1100キロの弾丸ツアーはなかなか楽しかったです(*ノ∀`*)


みなさん、何か「本気」で取りくんでいることありますか?


おしまい。








Posted at 2018/02/25 09:01:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月25日 イイね!

人から何かを教わるとき

人から何かを教わるときみんカラをやってる時点で、車好きなのは明らかだが、みんカラを始めて、単純に「車好き」と言っても様々なジャンルがあることを知った。
車種に関係なくとにかく車好きな人、特定の車種が好きな人、ノーマル状態で綺麗に乗りたい人、旧車が好きな人、ドレスアップ(スポコン系、VIP系、ユーロ系、他)したい人、サーキットでタイム出したい人、レースで勝ちたい人・・・。とにかく挙げればきりがないぐらい色んな「車好き」がいる。

じゃあ、自分は?と問いただしてみた。

みんカラを始めた当初はたぶん「特定の車種が好きな車好き」だったと思う。RX-8だ。走りもルックスも大好きで、見た目はノーマルが一番好きで、ロータリーエンジン搭載車っていう稀有な存在でもあって、最高にカッコイイって思ってた。それ以上でもそれ以下でもなく。

ところが、、、だ。

みんカラで出会った人に影響されてサーキットを走って、変わってきた。「ドライビングが上手くなりたい車好き」になってきたのかもしれない。
サーキットを本気で走ってる人たちは、車作りはもちろん凄いけど、ドライビングや車の知識がハンパない。そして何より本気で楽しんでいる。それこそ人生かけて楽しんでる人もいる。
そんな人たちに「速く走るにはどうしたらいいですか?」なんて聞けなかった。聞けるわけがなかった。なぜって?自分が本気で車好きでないことに気づかされたからだ。車の知識も、運転技術も、車にかける情熱も、何もかも浅すぎだった。

『人から何かを教わるとき』は、やはりまずは自分なりに精一杯、それに取り組むべきだろう。勉強し、練習し、試行錯誤して、また勉強し…の繰り返しだ。そうしてようやく入口に立てる。でないと、本気の人に対して失礼だと思うからだ。

だからまずは自分なりに誠実に車に向き合ってみようと思った。
約2年前、エイトを大破させてしまったこともきっかけになったわけだが、人生で初めて軽自動車を愛車にした。走った。そして思った。

「車の運転って楽しい」

「車いじるのって楽しい」

もっともっと、車のこと、ドライビングのことを本気で知りたいと思った。
NAのミラジーノで、だ。なんとエイトに乗っていたときより楽しんでいる自分がいた。

そしたら、、、だ。
車種はもう何でもいいや、って思えてきた。いや違う。いっぱい練習したいからガス代含めた維持費を極力抑えられて、なおかつ後輪駆動なら何でもいいや、って思えてきた。

しかし、普段使いでミラジーノはもはや必要不可欠な存在。万が一のことを考えると、走りを楽しむための一台が必要だ。嫁に頼みこんだ。

「もう一台、車が欲しい。」

当然、直ぐにOKは出なかったが、半年ぐらいずっと言い続けていたら。ある日、

「軽ならいいよ。」(嫁)

と言ってくれた。嫁には感謝しかない。こんなアホで子どもで自分本位な夫についてきてくれて本当にありがとう。

そして我が家にやってきたホンダs660。

まずはこの車で、本気で車と向き合うことに決めた。ドライビングを磨きたい。車のことをもっと知りたい。

その場所はどこか?もちろん間瀬と決めている。

11月5日。間瀬ゴキミ。

どのぐらい走れるのか?

本当に楽しめるのか?

分からない。

その先に何があるのかも分からない。

が、とにかく誠実に、精一杯取り組もう。
そして、いつか本気の人たちと本気の会話がしたい。認められたい。

大袈裟かもしれないが、それが『人から何かを教わるとき』のあるべき所作だと思うから。


おしまい。





Posted at 2017/09/25 22:55:27 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年08月27日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:道順、道の特徴を覚えるため。
もしものときの保険。

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:夜でも鮮明な映像が撮れること。コンパクトかつ大容量。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/27 05:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年08月16日 イイね!

お盆の過ごし方

お盆の過ごし方今年は会社のお盆休暇と山の日・土日が絶妙にマッチしたおかげで8/11〜16まで6連休となりました♪(´▽`)

ということで、お盆休み中にしたことをまとめてみました。(ってか久しぶりのブログw)

◇iPhoneデビュ〜
ついにです。足かけ4年?でついに実現できました!購入に踏み切った経緯としては、
まず、これまで使ってきたAndroidタブレットの動きが怪しくなってきたため。勝手に再起動を繰り返したり、画面が固まってタッチパネルが効かなくなることが頻繁に起こるようになり、タブレットを力ずくでねじると回復するという、変な技も必要になってきました。このままではタブレットを捻り切ってしまいそう(ーдー;)
次にmacメールがAndroid端末(Windows端末も同様)のメーラーで受信できなくなったため。これは6月某日から「2ファクター認証」が必須になって、apple製品以外の端末だと認証用コードをapple製品の端末で発行してやらんといけなくなりました。LINE以外の通信手段がmacメールだったんで、あまりに不便。
こんな状況で、早い話、PCかタブレットかスマホでapple製品が必要、ってことになり、前々からサイズ感的にいいなって思ってた「iPhoneSE」をappleストアで購入→念願のiPhoneデビュ〜を果たしたわけです(*ノ∀`*)



ま、とりあえずこんな感じに(*´Д`*)お盆最終日にはもう完全にAndroid→iOSへの移行は終わりましたよ♪楽しくてずっとイジイジしてました❤️

※ちなみにSIMはLINEモバイルでデータ通信のみ月額500円プラン。これまで通り携帯と2台持ちで運用してきま〜すヽ( ̄▽ ̄)ノ

◇嫁ちゃんとデート
1年ほど前から嫁ちゃんの体調が良くなくて、以来ずっと通院生活を継続しているのですが、2週間前に投与を開始した薬がハマったおかげか、最近はかなり元気♪
ということで、久しぶりに富山市デートです(*'ω'*)



お気に入りのカフェでパニーニ食べて♪

お気に入りのラーメンを食す!

ん〜♪サイコ〜♪♪♪

ほんで大和でお中元買って、嫁ちゃんのお姉さんとこ寄って、服やら酒やらいただいてきました(*ノ∀`*)



なんか高そうやしw良さげな感じ!!

嫁ちゃん、基本お酒飲めないんですが、梅酒だけはOK。「全快になったお祝いで飲もうね」ってことでもうしばらくは寝かしておきますヽ(´ー`)ノ

早く嫁ちゃんの体調が良くなりますよーに!!

◇マラソン練習
実は今年から本格的にマラソンを始めてまして、6月の黒部名水マラソンでは初完走&5時間切りを達成してます( ̄▽ ̄)ノ

次は10/29富山マラソンに出走しますが、下見がてら実際のコースを走ってきました!



途中までは狙ってた「4時間30分」ペースだったんですが、思いのほか暑くてしんどくなってきて、さらに足が痙攣してきたんで30キロ手前で中断(>_<)

軽い熱中症みたいな?体熱い、だるい、頭痛いという症状が(;´Д`)

夜には・・・



こんな感じになり、死んでました。

やはり適度な水分&塩分補給大事ですね。本番は給水場あるからいいんですけど、練習となるとついついね(^_^;この対策はぼちぼちしようと考えてます!

◇お仕事
翌朝14日、熱も下がったし、予定どおり出社〜。お盆当番でゆっくりたまった仕事を片付けてやるつもりでしたが、そんなに世の中甘くなく(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
お客様はお休みではないので、普通に問い合わせ対応で半分は潰れました。

◇最終日
最終日は嫁ちゃんの通院に付き添い、お気に入りの喫茶店で茶をしばき〜



ほんであとは家でだらだら。夜何気にドリフ観てたんだけど、嫁ちゃんが大爆笑してて嬉しかった♪((´∀`*))


そんなこんなで、ま〜良いお盆を過ごせたかなと♪

リフレッシュできた!

明日からまた、お仕事がんばろ〜っと(o゚▽゚)o


おしまい。









Posted at 2017/08/16 22:17:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ちっさいけど速い http://cvw.jp/b/1686782/45937141/
何シテル?   03/12 11:06
なおりさんです。妻と猫と車と野球が大好きな野郎です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 18:45:33
格納式汎用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 04:16:27
SPICE クリアテール&流れるウインカーver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 06:51:27

愛車一覧

ホンダ S660 えす六輔 (ホンダ S660)
とてもいい車(^-^) まずは峠とワインディングを気持ちよく楽しめる車にしたいです♪ 借 ...
ダイハツ ミラジーノ なおジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
はちこを失ってしまったため、普段乗り用に購入♪嫁様とのデート用なのでオシャンティ仕様です ...
マツダ RX-8 はちこ (マツダ RX-8)
2015.8.1 事故により永眠。 ---- マツダ RX-8に乗っています。最後のR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation