• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおりさんのブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

毎年恒例行事

毎年恒例行事今年も行ってまいりました。毎年恒例の高岡なべ祭り♪コレに行かないと1年が始まりません( ^ω^ )
まぁもう嫁と付き合いはじめてからずっとなんで、9年連続で来てるんかな?さすがに食べる鍋は固定化されてきましたね。必ず食べる鍋ともう一つは気になった鍋の2つを食べます(=´∀`)人(´∀`=)
必ず食べる鍋はこちら。海鮮シチュー鍋。ホタテ、エビ、あさり、ニンジン&じゃがいも、そしてコーンが入ったクリームシチュー♪( ´▽`)テッパン


そしてもう一杯がこちら。里芋鍋。海鮮シチュー鍋が凄い行列だったので並んでる時間、何かあったまるモン、とゆうことでチョイスしました( ´ ▽ ` )ノウマカ♪


あ、そーれから♪

せっかく高岡駅周辺に来てるんで、駅前のウイングウイングにあるイタリアンレストラン・BONに来ました。ここ、嫁と良く来ますがオススメでーす♪

・マルゲリータ
ガチで美味いから!鷹の爪オリーブオイルもかけてみてー♪


・チーズカレー
基本甘い♪でもピリッと辛いのだ( ̄▽ ̄)本格インドカレーとは違うけど、イタリあ〜んでおシャンティ〜なお味♪


・アールグレイ
このアールグレイ、マジどこのやろ?紅茶大好き嫁がまた飲みたくなる逸品♪



この後、嫁のパンプス買って〜、その後カフェでちょいと茶ぁしばいて帰りましたとさ(*^o^*)
あ、そうそう。1月1日で結婚4周年を迎えました*\(^o^)/*イエーイ♪

おしまい。





Posted at 2015/01/11 23:22:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月31日 イイね!

2014備忘録

2014年も残すところあと1日となりましたね。今年は公私ともに忙しい1年でしたε-(´∀`; )備忘録として、1年を振り返ってみようかと思います。

1〜2月
なんか、みんカラ休眠中とか言いながら、コソコソとイイね付けたりしてました(^^;;
あ、マスターバックブレースとかいうパーツを取り付けました。最初、ブレーキフィーリング変わったなーと実感したんですけど、人間慣れるとそれがあたり前田さんになってしまい、今となっては必要なものだったかどうか、正直分かりまてーーん (*´艸`*)

3月
人生観が変わったサーキットデビュー*\(^o^)/*ここから間瀬にハマっていくことになります♪このときのベストが1分32秒。タイヤはYOKOHAMA s-drive 245/40でした。ちなみに走る1週間前にパンクするとゆーアクシデントを乗り越えての出走だったことは知る人ぞ知る事実(^^;;


4月
間瀬の影響か、オーデュラ〜のナンバープレートオフセットする棒が折れました(。-_-。)



からの〜初飛騨ツー♪
888888888888888888888888888888888888888888888888888…888こんな感じでした(((o(*゚▽゚*)o)))物欲だけが刺激されてしまうのでもう行けまてん( ´•౪•`)マフリャー…

5月
タイヤ変えました。ナンカンのNS2-R 235/40。誰が何と言おうと!このタイヤ、サイコ〜+゚。*(*´∀`*)*。゚+ なんのせ安い♪食うし♪コスパ最強!このタイヤと会話できるようになるまではこれで行こうと思います。いずれは、ハンコックさんとお付き合いしたいです( ´ ▽ ` )ノ

6〜7月
仕事で死んでました。ストレスでフケが大量発生((((;゚Д゚)))))))皮膚科への通院を余儀無くされてましたが、最近はもう大丈夫で〜す♪

8月〜10月
間瀬に向けての準備期間。Jさんの1分4秒の車載動画100回以上観ました。今も観てます。間瀬をイメージしながら峠にもコソコソ行きました。156の変態師匠(今はMR-Sに乗ってる人類史上最強の変態さん)に教わった練習のテーマとしては、フロント・リアのスリップアングルを意識したアクセルワークと、ステアリングとヒール&と〜を使った減速ですた。今ももちろん継続中。
そして、レーシンググローブ購入。そしてそして、水温計取り付けました。すべては間瀬のため!




11月
待ちに待った間瀬ゴキミ*\(^o^)/*またしても雨やったけど、アクセルワークの練習には丁度良かった♪午後から晴れて初のドライ走行、自己ベスト更新の1分17秒。まだまだドライビングで詰めれる手応えアリアリψ(`∇´)ψ来年の目標は今のスーパーノーマル仕様で15秒切り!
師匠のリョ〜タリ〜さんは今年はほとんど走ってないのに、いきなりベスト更新の1分3秒台((((;゚Д゚)))))))でも、それよりも午前のウエットレミオ路面で1分9秒の方が衝撃でかかったっス(; ̄ェ ̄)「あ、やっぱりこの方は変態なんやー(((o(*゚▽゚*)o)))」と思いました。

12月
身内の不幸もあって忙しい前半。仕事はヤバイ。ヤーバババイヤイヤイ、でもね♪ボーナス&後半12月給与で、

ハーーーーーーーーン+゚。*(*´∀`*)*。゚+

となり、



大吟醸「獺祭」入手!!!
美味すぎる!!!
うちのティティ可愛過ぎる!!!


以上、なおりさんの2014年でした。
来年も忙しくなるぞ〜。
みなさま、来年もどーぞよろしくお願い申し上げます。
Posted at 2014/12/31 13:14:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年11月24日 イイね!

確かな2歩目

確かな2歩目3連休の2日目に行ってきました間瀬サーキット!「ゴキゲンジャーミーティング(通称ゴキミ)」ってゆう走行会に参加♪師匠であるリョ〜タリ〜殿とご一緒させていただきました( ^ω^ )



2時ぐらいに到着して、乾杯して、何やかんや1時間ぐらいだべって…そのまま車の中で寝ました( ´•౪•`)

しかし、前回が3月末だったので、もう半年以上前になるんですねー(^^;;ヒサシブリ
思えば初走行で完全ウエットとゆう最悪のコンディション。楽しかったんだけど、できればドライのときの自分を確認したい、という気持ちが正直ありました。

「今回こそ晴れてくれ…!!」






願いは届かずorz
タイトル画像のとおりまたしてもウエット。エントリー名を「雨神なおり」にしようかな( ;´Д`)

まぁでも、前回と似たようなコンディションだから自分の成長が確認できるとゆう意味では良い条件、と前向きに捉えて臨みました!
午前中に60分、90分の走行枠があって、別の走行会であるアムロで参加してた富山REのネピくんと同じ枠で走れました♪やっぱ同じ車がいるとなんか嬉しいですね( *`ω´)モエル‼
2枠目に1分27秒でベスト更新☆前回が32秒だったんで約5秒のタイムアップ*\(^o^)/*
これだけでも十分満足してたのですが、何やらお天道様が出てきたぞ…。午後からフリー走行の枠があって、もう少し待てば初ドライでの間瀬が楽しめる…。でも午後からは富山REの2周年記念オフに…。かなり、悩みましたが、師匠から「よし!走ろう‼」の一言が(*^^*)最後は自分の気持ちに正直になって、行っちゃいました初の間瀬ドライ走行ψ(`∇´)ψ

走り始めてすぐに「アクセルが踏める、ブレーキもっと詰めれる」という感覚があり、めっちゃハイテンションモードに移行♪いやぁ〜楽しかったなぁ(o^^o)
ベストは1分17秒台で師匠にも言ってた今回の目標だった20秒切りを達成。確かな2歩目を踏み出しました。
自分なりの課題もたくさん見つかったし、何より楽しかったし、やっぱ走って良かったよ〜♪次の目標は15秒台かな。ネピ君に負けないように頑張るぜぇ(*`へ´*)

今回の間瀬はリョ〜タリ〜殿のサポート(ってもエアゲージで空気圧見ただけやけど)も経験させてもらいました。なにわさんの間瀬攻略指南も勉強になりました。そしてそしてリョ〜タリ〜殿のベスト更新1分3秒5の走りも見れました。ん〜!とにかく充実した最高の一日が過ごせて幸せでした〜+゚。*(*´∀`*)*。゚+


間瀬最高!
ゴキミ最高!
RX8最高!


おしまい。
Posted at 2014/11/25 00:11:17 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年11月24日 イイね!

ボルタリング!!

ボルタリング!!3連休の初日。婦中にできたストリートスポーツパークというところに行ってきました。ここではスケボーやらインラインスケートやらもできるんですけど、なおりさんがチャレンジしたのはボルタリングですo(`ω´ )o
見た目は、平面でそんなに長さがあるわけでもないので「楽勝♪楽勝♪」と思ってたんだけど、甘かったですσ(^_^;)
ルールがあって、足場にできる石は自由だけど、手をかけれる石は数字の順番通りじゃないとダメなんです。このルールが食わせもんで…一気に難易度UPです(^^;;
何度か挑戦したけど、握力が徐々に亡くなっていき、ペットボトルの蓋も開けれなくなり「オレはなんであんな無駄な時間を…」とつぶやく始末orz

結局、この日はクリアできずでしたが、小腹空いてきたんでお茶をしに♪( ´▽`)



やってきたのは「ROSEWOOD」っていう紅茶専門店。ここの焼きシフォンケーキが抜群に美味くて+゚。*(*´∀`*)*。゚+
紅茶との相性も◎です!是非、行ってみてはいかがでしょう(・ω・)ノオススメ
Posted at 2014/11/24 20:37:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月02日 イイね!

紅葉を見に行こうよう♪

紅葉を見に行こうよう♪3連休ということで「ドライブいこっか〜」的なノリで白山スーパー林道、岐阜側から登って石川へ抜けるコースへ♪( ´▽`)久しぶりだったんだけど、通行料がまさかの3240円( ;´Д`)マジカ
若干、いやかなり引き返したい衝動に駆られたけど、せっかく来たし、清水の舞台から飛び降りる覚悟でいざ!
嫁と談笑&紅葉見ながら、峠道をスンスンスーン(=´∀`)人(´∀`=)






なかなか見頃だったし、道中楽しめました〜(・ω・)ノ

その後、金沢フォーラスで嫁さまの女子力キープのためにお買い物(=´∀`)人(´∀`=)
っと〜、駐車場でハプニング発生!なんとなおりさん、何を思ったか、立体駐車場を出口から登り逆走(((o(*゚▽゚*)o)))頂上で帰りのお客様とこんにちわ( ´ ▽ ` )ノそこから下までバックでダウンヒルアタック♪
その後、嫁から「器用に運転するね〜。惚れなおしたわ( •ॢ◡-ॢ)-♡」となぜかいい感じにσ(^_^;)ラッキー

で、夜は変態さんたちと編隊を組んでワインディングを楽しみました♪



みんな「雨だからゆっくり行こうね」とか言ってたのにやっぱり変態なペースでした+゚。*(*´∀`*)*。゚+

おしまい。
Posted at 2014/11/02 22:33:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ちっさいけど速い http://cvw.jp/b/1686782/45937141/
何シテル?   03/12 11:06
なおりさんです。妻と猫と車と野球が大好きな野郎です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 18:45:33
格納式汎用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 04:16:27
SPICE クリアテール&流れるウインカーver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 06:51:27

愛車一覧

ホンダ S660 えす六輔 (ホンダ S660)
とてもいい車(^-^) まずは峠とワインディングを気持ちよく楽しめる車にしたいです♪ 借 ...
ダイハツ ミラジーノ なおジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
はちこを失ってしまったため、普段乗り用に購入♪嫁様とのデート用なのでオシャンティ仕様です ...
マツダ RX-8 はちこ (マツダ RX-8)
2015.8.1 事故により永眠。 ---- マツダ RX-8に乗っています。最後のR ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation