• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuchan@MINIの"黒煙丸" [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2022年7月15日

ヲカルト的イジり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアフィルターの前に付けるフィルター…。
トイレットペーパーはトイレの近くで撮って、大きさの比較に(^_^;)
2
で…さ、裏側なんだけど…。
え…と、ハトメとボタン(・・?
まぁいいや、進めよう。
3
ま…要はエアフィルターの前に適当に付けてね、みたいね(;・∀・)
4
エアフィルター前の部位に付けよう。
ありゃ、やっぱりオーバーサイズ…。
5
切るのもめんどくせー^^;
お?ちょうどココ差し込めるじゃん。
6
下側がエンジン側でエアフィルターがあります。
アルミクロステープの中身は、以前やったテラヘルツ鉱石^^;
7
ひっくり返すとこんな感じ。
8
ギリギリ入ってくれました。
さて、どうなるんだべ〜🙃

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナエレメント交換

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

エアフローセンサー清掃

難易度:

JAOS BATTLEZ エアクリーナー 交換(再使用)

難易度:

遅れたオイルキャッチタンク清掃

難易度:

EGRバルブ・インマニ分解清掃

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月15日 17:14
でた!(笑)
これ以外に強力で、ECUリセッティングが必要になります。
自然吸気エンジンやディーゼルには特に効くイメージありますね!
コメントへの返答
2022年7月15日 17:17
デマシタ!(笑)
ま〜だエンジンも掛けてまへん〜😅
リセットですかー🤔
ま、ちょいと様子見ながら(ΦωΦ)フフフ…

プロフィール

「Geiger-R…中々どうして、売れてるなぁ😳」
何シテル?   06/25 23:27
波に揉まれてきました(;^ω^) 福島→岩手→埼玉(東京)→宮城→失脚して青森引きこもり お手柔らかに?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

井戸水ポンプ逝った😵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 22:40:54
井戸水ポンプを考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 22:40:28
ポータブル電源で浅井戸ポンプは動くのか🤔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 22:38:15

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
鯉のようなのほほんフェイス( ゚д゚)ポカーン そのスタイルに一目惚れ🤩パクリ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
姉貴の過去所有車。 フロントグリルのNISSANのロゴが無かったことから、本人はドコのメ ...
その他 楽器 アカッパチ (その他 楽器)
気分はナルチョ
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
姉→父→高齢で運転できなくなってオイラ 大変運転しやすいです。 塩カルで凄いサビサビで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation