• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuchan@MINIの"MINI君" [ミニ MINI Crossoverハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年9月3日

下に潜って観察(フロント編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
さぁて…
ようやく重い腰を。
2
ほぉー…
3
にゃんだコレ?
4
あ、なるほど。
エンジンオイルエレメントとエンジンオイル抜くドレンにアクセスするのねー👀
5
…何だコレ(・・?
6
アンダーカバーを外して初対面🙂
ふーむ…。
7
オイルパンにはなぜかカバー?が。
8
コッチはATか。
9
ホントになんだべ?コレ…
10
あー、やっぱりインタークーラーだね。
11
ん?
ココ、アルミやん。
軽量化?それとも衝突時の回避?
12
さてさて、本来の目的のSEVアンダーチューナーを…て、このカバーが😅
13
ここら辺に付きゃいいんだけどなー🙄
14
苦肉の策、カバーとオイルパンの間にねじ込みました💧
結構ピッタリなので落ちることは…まぁ…
15
ドラシャ。
あ!
ブーツにラバープロテクタント吹くの忘れた〜。
16
後でリアの方も潜ってみよう🙄
リアは感電死しないように気を付けないと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベルト交換

難易度:

充電ポートの傘

難易度:

2年点検

難易度:

純正充電器🔌の設置 〜やっつけDIY〜

難易度:

ワコーズ スーパーFV注入

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@hibijinpapa 師匠!オラ、クリーニング店行ったら盆休みの張り紙でガッカリ!」
何シテル?   08/14 11:57
波に揉まれてきました(;^ω^) 福島→岩手→埼玉(東京)→宮城→失脚して青森に戻り お手柔らかにお願いしますm(_ _;)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NO SIGNAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:57:22
3M 94 Primer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:14:35
ハイボルテージバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 19:50:13

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
当時、偶然地元でいきなし出て、まぁ下見だけ…と行ったのだけど…。 2022年式、距離約四 ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
鯉のようなのほほんフェイス( ゚д゚)ポカーン そのスタイルに一目惚れ🤩 ブルーの ...
日産 デイズ 日産 デイズ
姉貴の過去所有車。 フロントグリルのNISSANのロゴが無かったことから、本人はドコのメ ...
その他 楽器 アカッパチ (その他 楽器)
気分はナルチョ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation