• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuchan@MINIの"MINI君" [ミニ MINI Crossoverハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年11月21日

3回目の補助(補機)バッテリー補充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
んー…
走行中の車内電圧計、14.9Vの時もあり、やや不満😕
パルス掛けりゃどうなんべ?(AGMだけど)と。
2
でも最初からパルスだけ選択して掛ける勇気も無く…😅
充電された後、繋ぎっぱだとトリクル充電とともにパルスが弱くされるようなので、それをしてみようかと🙄
3
早速開始。
相変わらず60%から。
でも、これはデフォ画面みたいな?
4
30分程で80%
5
40分程で100%
で、こっから放置してみます。
どうなるかのう🤔
というか、60Ahのバッテリーに対して2Aで流して、40分程で100%とは早すぎるような…。
バッテリーの劣化も考えられるなぁ…。
6
トリクル、パルス充電の途中で雨降ってきたので6時間で撤収。
7
うん、警告灯異常無し。
14.5Vかぁ。
これは今日は比較的寒くないためだと思われ。
ACC電圧になったら12.8V
これで正常値なのかなぁ。
分からんくなってきた(;・∀・)
アレだよね、整備工場でCCA測ってもらえばいいんだよね。
今はタイヤ交換で忙しいからなぁ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正充電器🔌の設置 〜やっつけDIY〜

難易度:

ベルト交換

難易度:

ワコーズ スーパーFV注入

難易度:

2年点検

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

充電ポートの傘

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@hibijinpapa 師匠!オラ、クリーニング店行ったら盆休みの張り紙でガッカリ!」
何シテル?   08/14 11:57
波に揉まれてきました(;^ω^) 福島→岩手→埼玉(東京)→宮城→失脚して青森に戻り お手柔らかにお願いしますm(_ _;)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NO SIGNAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:57:22
3M 94 Primer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:14:35
ハイボルテージバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 19:50:13

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
当時、偶然地元でいきなし出て、まぁ下見だけ…と行ったのだけど…。 2022年式、距離約四 ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
鯉のようなのほほんフェイス( ゚д゚)ポカーン そのスタイルに一目惚れ🤩 ブルーの ...
日産 デイズ 日産 デイズ
姉貴の過去所有車。 フロントグリルのNISSANのロゴが無かったことから、本人はドコのメ ...
その他 楽器 アカッパチ (その他 楽器)
気分はナルチョ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation