• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぉしぃくんの愛車 [トヨタ カローラルミオン]

整備手帳

作業日:2018年12月7日

ルミオン 自転車用空気入れで空気圧点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自分のルミオンはナンバー切ってるので走行出来ないんですが今日洗車してると空気圧が明らかに少ない事に気が付きました。
そりゃ半年近く見てないから減りますよね。
ただ我が家にはコンプレッサーという高級品はありませんのでこいつで入れてやります。
2
まずはレバーを起こして
3
自転車用のアタッチメントを外します。
4
そのままバルブに差し込んで
5
レバーを倒したらひたすらシュコシュコ入れてやります。
6
そしたらこいつの出番です。
バルブに差し込むとエアーの圧を測る事が出来ます。
7
こんな感じですね。
8
とりあえず3キロ入れて完了です。
この工具はかなり昔から持っている物ですが最近は百均でもありますね。
コンプレッサーも欲しいですが手に入れたらありとあらゆるエアーツールを買いあさりそうなのでずっと我慢しております(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換 183612km

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

EXTRA LOAD規格の空気圧設定

難易度:

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

フォグレンズ交換

難易度:

ヘッドライトバルブ交換 LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今朝愛媛県→山口県→北九州→新幹線で広島通過→夜に愛媛県到着予定、あぁしんどい」
何シテル?   12/12 17:14
よぉしぃくんです。 現在はホンダのライフに乗っております。 殆どノーマルで弄りよりは維持りがメインになると思いますが一応車関係の仕事をしてましので触れる所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

深夜のパンク、彼女を救ったのはハイドラの位置情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 09:08:13

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
通勤号として購入! これは大人しく通勤快速仕様としてのるつもりです。 仕様 フルノー ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ふとした事からピンクのライフを手に入れて2年弱、昔欲しかった車だったので色々遊んでました ...
ヤマハ シグナス125 ヤマハ シグナス125
ひょんな事から手に入れたシグナスですが、調子も良い為オールペンなどして遊んでます。 元々 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤アルトから乗り換え、2代目通勤快速号兼、メインカーです。 みん友のさんより格安で譲っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation