• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月13日

イズーは伊豆 カワズーは河津

イズーは伊豆 カワズーは河津
8/13(火)のこと

お盆休みの遠出ということで
去年は 「あわしまマリンパーク」の
カエル館へ行ってきましたが
今年は さらに先
最近「池の水 ぜんぶ抜く」で有名になった
IZoo(イズー)へ そして新設された
KawaZoo(カワズー)へ 行ってきました

4:00出発
新東名を東京方面へ…
とにかく進んでおきたいので もくもくと進んで
6:30ごろ 駿河湾沼津SAで休憩

ここから伊豆半島の先端に向かって行きます

9:00少し前 iZoo着 約5時間…順調に移動できたと思います
alt
こちらに来るのは2回目 以前は2016年のこと
alt

alt
 TV番組 「池の水全部抜く」で有名になった
外来種のカメさん用のプール 「のぶ湖」 カメとかガーとかいます
alt
宇宙人もいますよ
alt
3年前に比べて、少し施設が増えていました

こちらは以前からある 中庭ですが…
alt
カメレオン
alt

また 室内に戻って…
alt

alt
3時間ほど楽しんで 次のKawaZooに移動することにしました。
車で、約20分ほど移動します。
ワサビが有名な場所のようで まわりはワサビ料理推しな お店が多いです。

昼食をここらで食べましたが けっこう待ち時間があったので
ウツラウツラしてしまいました (;'∀') おかげで少しスッキリしました。

家族でお蕎麦を頼みましたが すべてワサビ付き
alt
新鮮なワサビは甘いとか聞きますが ワサビはワサビでした
僕は少しピリッとしてくれれば それで良いのです ( ;∀;)

お腹も膨れましたので、KawaZooに行きます!

こちらは 2018年の8月にオープンした カエル専門の施設になります
alt

alt
あわしまのカエル館に近い内容かな?
alt
カエルの展示方法が ケースだったり 放し飼いのような場所もあって
色々と工夫してありました
ケース内で薄暗い施設になっているので 写真は難しいですね
こちらは少し施設が小さいので、1時間ほど見て回りました。

iZooとKawaZooは 共通券がありますので
両方行く予定があれば そちらがお得になります

色々と満足しましたので、14:00に家路について 20:00ごろ帰宅
伊豆縦貫道の渋滞以外は ほぼ止まることなく帰ることが出来ました。

休憩はSAで1回だけで、あまり長く座っていたので
途中から「尻が痛い! 尻が痛い!!」 と言いながら帰ってきました (゚∀゚)
alt

来年は、どこまで行こう…
日帰りで遊ぶ となると この距離ぐらいが限界ですね
往復で580km 現地の滞在5時間ぐらい…
もう少し余裕があったほうが 安全かな

高速の途中で休憩したくても SA人気のせいか満車状態 ( ゚Д゚)
休憩に入れず スルーなんてこともありました

早め早めの休憩で無理しないのが良いですね~ (*^^)

ブログ一覧 | 遊びに行った公園 など | 日記
Posted at 2019/08/30 17:33:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

'25年4月20日 イチゴ狩り
良郎さん

クルマを壊すのが好きな人たち。
Ocean5さん


投王[ナヲウ]さん

【新製品】モンスターメルトアイアン
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

🥢グルメモ-955- 広州市場( ...
桃乃木權士さん

いつ降ってもおかしくない曇り空です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2019年8月30日 20:51
一人で伊豆に行くと、温泉しか行かないので、色々な施設が新鮮です。
コメントへの返答
2019年8月30日 22:12
道路も新鮮で カーナビで空を飛んでました(笑)
温泉いいですね~
我が家は二三日前に行き先を決めるので
日帰りになってしまいます(・∀・)
2019年8月30日 22:10
亀族館アンディランドだった頃は毎年のように行ってましたが・・・
亀に夢中だったあの頃w
コメントへの返答
2019年8月30日 22:38
我が家はカエルに夢中ですね🐸
元アンディランドの施設内は餌やりできる亀とか
外にはゾウガメがいたりで名残が残ってるのかも?
亀レースもやってましたよ (^^*)

プロフィール

ブログの内容に車弄りのネタはほとんどありません。 遊びに行った公園、イベントのことなどを のんびりマイペースで書いています (*^^) 黄色いチンクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
家族の成長に合わせて乗り換えました 運転しやすい車なので 色々なところに行きたいと思い ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ツインエアのエンジン音に惚れました。 とても 楽しい車で 週末は家族でドライブを楽しんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation