• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーいの"エボりん" [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2016年9月7日

左リヤ 大激突

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
縁石でおもいっっっきり打ちまして、ホイールカチ割れてアームグネりました。

とりあえず調査のためばらしましま。
2
ADVANracing涙
ZⅡなんて新品なんだぞ泣
ちくしょー俺の下手くそ…何回同じとこでアンダー出してんだよ
3
ロアアームは打ったところを支点にすごい曲がり。
4
アッパーアームはボディ側が破断。これは今回の影響ではない気がする。以前からカタカタ音が止まなくて、原因が分からなかったけどこれかな。
5
ナックルも死亡。
ブレーキローター抜くときにめちゃくちゃ硬くて、こんなものなの?って思ったけどローター入れ直せなかった。てことは歪んでんだね。
6
車高調は分からんなあ。頼むから死んでないでくれ。ピロにダメージはいってるだろうけど。

てな具合で、パーツをヤフオクで漁りました。ロアアームは左右買ったけど一本曲がってんじゃん。このやろう。書いといてよ。トーコンアームは調整式を注文しました。今日来てくれたらいいんだけど。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自爆のリカバリーついでにオーバーホール⑤ ブロック砂落し仕上げとクランク加工

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度:

三菱純正 ラジエーターサポート

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

全塗装クリアーの為に!お勉強

難易度:

コルゲントチューブ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月8日 11:25
お初です。
災難でしたね。ここまで酷くはないですが私は以前ガードレールにぶつける事故を起こしています。
そのときはバンパー、フェンダー、ヘッドライト、足回りをダメにしてしまいましたが奇跡的にボディ側までいかなくて済みました。
今はなんとか道路を普通に走れるレベルまでなんとか納車して初めて自分で全て修理したわけですが、その分愛着がわきましたね。
同じエボ乗りとして復活を願っています!ではでは(●´・ω・`)
コメントへの返答
2016年9月13日 9:47
それはそれは大変でしたね。私も違う車で何回もぶつけて直してです笑
なんとか復活することができました!

プロフィール

「@にきざわ まじで羨ましい🤤くそ!ホイール売ってやる!!!!」
何シテル?   08/10 22:59
28年間島根一筋 自分でバラして壊して少しずつ勉強していっています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ シビックタイプR 白と黒のディヴェルトメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 14:15:23
週間マットコレクション♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 06:09:32
フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 21:09:48

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
有名なジムカーナ車両をご縁あって購入しました。 セッティングは1からスタートなので、これ ...
ホンダ シビックタイプR シビさん (ホンダ シビックタイプR)
シビック乗りはまたシビックに帰ってくる…本当みたいです。 H29.12 納車時フルノー ...
スズキ カプチーノ カプチンポ (スズキ カプチーノ)
■エンジン ・コンプリートエンジンハイカム仕様吹けない ・エンジンマウント メーカー不明 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2.5万円で購入。 16万キロ、5MT、NAです。 エボをサーキットメインにしたいので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation