• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょーさん@bh5の愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2016年8月16日

パイプフレーム化への道(3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
はい!前回の続きです!
はりきっていきます!
2
切り曲げに予定変更したためサクサクッと足りない分を切り出していい感じに削ってハメて溶接笑
これを左右(о´∀`о)ノ
3
サフ入れました(  ̄▽ ̄)
4
メインが完成したので、次はフェンダー、ライト、バンパーの固定をするための骨を入れていきます。
留めれるところで固定してここまで組んでみました。
かなり久々にこの姿見たよ・・・
久しぶりマイステージア(о´∀`о)ノ
5
ラジエターを置いて試行錯誤。
この角度何気にお気に入り笑
6
黒いパイプはガス管の15Aです。
強度はフェンダー等を支えるだけでいいのでガス管で十分と思います。
ここから鉄板にてステーを作って、このガス管に溶接してヘッドライト、フェンダー、ラジエターの固定をしようと思います。
7
鉄板を切り出し、穴をあけ、ボルトナットを取り付けてナットを溶接します。
8
ラジエターサポートの完成です笑
エンジンの積み降ろしを考えて取り外しできるようにしました(о´∀`о)ノ
見栄えより機能性?笑

雨が降ってきたのでここまで( ´△`)
次回はヘッドライトとフェンダーを固定するステーを作っていきます(о´∀`о)ノ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ついでのついで。事前点検?

難易度:

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ヒューズ交換

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月16日 23:16
うーん 素晴らしい
パイプフレーム 大好物です

わたくしもやりたい
コメントへの返答
2016年8月17日 7:52
そう言っていただけると嬉しい限りです( ´∀`)

フレーム切る前までは少しビビりが入りますけど切り出したら意外とサクサク作業進むので是非笑
2016年8月17日 12:54
もうプロの選手張りな作業やんけwww
コメントへの返答
2016年8月17日 16:45
いえいえ、素人ですよ素人(._.)笑
2016年8月18日 12:33
完成楽しみにしてます(..)
そう言えば、某ドリフト雑誌にサイクルフェンダーの製作記事が載ってました(^○^)
コメントへの返答
2016年8月18日 20:29
もう少しです(о´∀`о)ノ
らしいですね!
まだ自分は見てないのですが、もっと早くその特集やってくれてればorz笑

プロフィール

「みんカラ登録しな直して友達申請送りつけますので皆さんよろしくお願いします笑笑」
何シテル?   06/12 22:32
WGNC34 ステージアに乗ってます(  ̄▽ ̄) 誰もやってないでしょこれ!ってのをやりたいただの変態笑 何事もDIY。 D どーなっても I いいな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

秋オフ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 15:05:25

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
レガシィ→レガシィ→レガシィではなくまさかのステージア笑 WGNC34の後期Rs Fou ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
またもや格安ゲットです笑 白ワークスからの箱換えになります(^_^) 近所のトルネオ乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
元々は、レガシィのミッションとの入れ換えのために借りてきた事故車インプレッサです笑 白老 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
HB11Sです。 ジムニーとの入れ替えになります( ´Д`)y━・~~ 仕様 足回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation