2006年02月13日
くやしーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぃ
かねてより製作中の
NEWアイテム!
片側完成!(^0^)/
さて
点灯確認・・・・・・・
う~ん・・・・・・・
何かおかしい・・・・
ガーン ~( ̄▽ ̄;)~
LED4個無点灯!
原因は分かったのだが
(>_< )( >_<)イヤーン
造り直しが効かないほど
防水加工したのに・・・
やれやれ
~~(m ̄- ̄)m
Posted at 2006/02/13 13:38:10 | |
トラックバック(0) |
整備手帳 | 日記
2006年02月12日
ではありません
今月始め
初プチをしました。
車種は違いますが
仕事後、某場所でお会いしました。
とても若い素敵な方で
凄く車をドレスアップなされていて
勉強出来る所も沢山ありました。
一緒に近くの○○○へ
誘おうとしましたが
こちらは世帯持ち
子供もいるから断念。
煩悩と誘惑を必死で
抑えてのおしゃべり。
機会があれば次回も
是非お逢いしたいとの事(ラッキー!)
また逢う事を約束し
分かれました。
その方は・・・
「のっき」さん
男性
感じのいい好青年で
LEDについて楽しく会話しました
○○○(さてん)は喫茶店です(爆
家族持ちなので小遣いが少なく
ご馳走できなかったのです
ゴメンネ寒いところで会話して
次回もLED製作について会話しましょう。
皆さん勘違いしないでねー(核爆
あはは・・・失礼しました
m(_ _)m
Posted at 2006/02/12 12:17:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年02月11日
燃費うんぬんではなく
お父さんの地道な方法です。
週一回の通勤をミニバイクで通っています。
この「クソ寒いのに何故か」
往復30Kmを四週で120Km
エルで燃費4kmとして30リットル
ハイオク130円で3900円
ミニバイクだと燃費20Kmで6リットル
レギュラー124円で744円
差額3156円! うーん(`´)
これは大きいぞ!
LEDが沢山買えますよ^^)
しかし、ミニバイクは怖いですね
大型バイクに乗っていた時は
ゆっくり走っても安定してるし
スピードが出るので気にしませんでしたが
ミニバイクだと
スピードを出せないし
車が追い抜くとふらつきます。
「おじさん」には
怖いー! 寒い~!
おかげで風邪をひいてしまった訳です
温かくなってから実行しよう。。。
写真は風邪をひく前の雨の日でした。
Posted at 2006/02/11 11:35:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年02月10日
先日のNEWアイテムを
光らせてみました。
凄く綺麗ですが
このままでは使いません。
このままだったら
ただ高いだけのアクリル棒です。
ここへ加工を施し
光物を作製します。
溝がポイントになります。
風邪もぼちぼち回復してきたので
次の休みに
一気に作製予定。
後は天気だけです。
Posted at 2006/02/10 11:26:09 | |
トラックバック(0) |
整備手帳 | 日記
2006年02月08日
まだまだ体調がよくないが
以前ホームセンターで
気になる物を見つけました。
何かに使えないかと
試行錯誤を繰り返し
「ある物」を作ろうと購入。
風邪でダウンした為
半分作っただけでストップ。
早く元気にならなければ!
Posted at 2006/02/08 13:20:04 | |
トラックバック(0) |
DIYアイテム | 日記