• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月19日

【 ヤマタノオロチ伝説の発祥の地で、入魂式を実施! 】



ヤマタノオロチ伝説の発祥の地で、入魂式を実施!

光岡自動車の本拠地の
ヤマタノオロチ伝説の発祥の地でもある
富山県の神社でオロチの入魂式を実施されたみたいです!

ようやく、オロチの市販モデルを公開 ですね!

トヨタの協力を得ながら開発を進め
シャシーやボディパネルの見直しを行い
2006年8月に、トヨタ製の3300ccV6「3MZ-FE」エンジンを搭載!

スペックや価格・年産台数の詳細は10月2日に正式発表するみたいです!

純和風のスーパーカー
市販車として公道を走るのが楽しみですね!

人気ブログランキング
↑オロチも、なかなか良いじゃん!
そう思った人は、ここをクリックしてね!











【オロチの歴史:3代目】そして遂にオロチの市販モデルを公開
【オロチの歴史:2代目】現実と非現実の挟間で揺れた2代目
【オロチの歴史:初代】純和風スーパーカー、その誕生から市販までを振り返る
【3分動画】見逃せない!今週のニュースダイジェスト
2日実施のオロチ発表会、日本舞踊を取り入れ一般の観覧も可能に
ブログ一覧 | 新車情報 | 日記
Posted at 2006/09/19 13:14:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

純和風スーパーカー「オロチ」 From [ プレリュードとコーギーのページ ] 2006年9月19日 21:46
carviewニュースでオロチが紹介されています。 2001年に公開された初代オロチは衝撃的でした。雑誌で見ただけでしたが、ルックスだけで価値ある車と感じました。 2003年に公開された2代目オロ ...
ブログ人気記事

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

この記事へのコメント

2006年9月19日 14:15
この車、相当でかいんですが、3サイズが
いまだに不明です。
日本で扱えるのかな?
値段はいくらクラインなんでしょうね。

ガルウィングドアが格好いいので、乗って
みたいですね。
コメントへの返答
2006年9月19日 22:41
こんばんわ!

えッ! そんなにデカイんですか!

値段気になりますね!

これ、走っている所みたいですね!
2006年9月19日 15:34
おおおおお

リアスタイルも
フロントに似てますね!!

和風スーパーカーでしょうか?(^o^)丿
コメントへの返答
2006年9月19日 22:44
こんばんわ!

おォ~ ホントですね!
リアもフロントみたいですね!

おォ~ 洋風の間違えでしたぁ~
なんだか和風ハンバーガーが食べたくなってきました!
2006年9月19日 16:07
こういう見ていて面白そうなクルマがドンドン出てくるとイイですね。
コメントへの返答
2006年9月19日 22:46
こんばんわ!

これ、迫力ありますね!

日本車も、どんどんハイスペックな、切れちゃっているデザイン出して欲しいですね!
時期、スカクーも楽しみです!
2006年9月19日 16:49
正面から見ると海にいる"エイ"みたい・・
に見えるのは、私だけでしょうね・・きっと・・
コメントへの返答
2006年9月19日 22:46
こんばんわ!

おォ~ オイラも最初見た時、そう思いました!
2006年9月19日 20:44
楽しみですね
自宅から3キロ離れた
雄山神社で入魂式がありましたよ
毎年 初詣に行ってる場所です
コメントへの返答
2006年9月19日 22:47
こんばんわ!

おォ~ そうなんですか!

走っている所、観てみたいです!
2006年9月19日 21:00
初代はすごく魅力的でした。
基準などで少し様変わりしてしまったのが残念ですが、それでもまだまだ個性的で魅力的です。
いつ公道で目にするか楽しみでもあります。
コメントへの返答
2006年9月19日 22:49
こんばんわ!

これ、もの凄いデザインですね!

ひとめ見てハッとしました!

日本車も、どきどきする様な車、これから出てくると良いですね!
2006年9月19日 21:52
これは気になる車ですねぇ~

パワーや価格が一番気になるのですが・・・

せめてISやGSに搭載している6ATの3.5を搭載して欲しかったです・・・
いや・・・スカイライン登場の前に日産のVQ35HR!!(笑)
コメントへの返答
2006年9月19日 22:50
こんばんわ!

価格気になりますね!

これで安ければ良いのですが!

時期、スカクーのエンジン 気になりますね!
2006年9月19日 22:13
登録(ナンバー)も富山ですね(^^ゞ
コメントへの返答
2006年9月19日 22:51
こんばんわ!

おォ~ 本当ですね!

この車、もの凄いデザインですね!
2006年9月19日 23:31
オロッ…チッと驚きですねexclamation&questionウッシッシ ←スルーしてくださいあっかんべー

詳細スペックが未だに謎なのがまたうまいですよね~ほっとした顔

ナンバーついてると言うことはもうすぐデリバリー開始なんでしょうねぴかぴか(新しい)

詳細の発表楽しみですウッシッシ
コメントへの返答
2006年9月21日 17:17
こんばんわ!

この車、ちょっと気になりますね!

日本車で、このデザイン!

早くみてみたいです!

プロフィール

「@K.RAIKKONEN-F2007 カッチョイイ!!」
何シテル?   03/23 20:38
みんカラは、自分の気になっているパーツを交換するとどんな感じになるのか、ユーザーの声が聞けて非常に役に立つサイトですね。 みんカラが始まる前は、こういった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

麺通 > ラーメンランキング  
カテゴリ:グルメ / ラーメン / 温泉 / 釣り
2012/03/18 00:41:15
 
パイオニア カーサウンドコンテスト 
カテゴリ:カーオーディオ
2011/09/03 21:50:50
 
カーメイク斎藤 
カテゴリ:ガラスコーティング
2011/08/31 21:37:37
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 1シリーズ F20 116i M Sport に乗っています。 インスタネー ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2014年2月24日 売却。 11年 14万kでの売却になりました。 長い間、楽しいカ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation