• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー555の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2024年5月24日

北米エアクリBOX交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ダクトの違い
2
エアクリBOXを外した。
インテーク?ダクトも外してエアクリ取り出して、手前BOXは左のナット3個で外れる。
奥boxは下奥の大きなボルト1カ所
白いタンク?みたいのがあるけど北米のは無し
3
ぽっかり大きな空間が

インナーフェンダー手前側に手が届くのでオトナシート+エプトシーラーでプチ静音化w

見えるとつい貼ってしまう病
4
手前エアクリBOX

ヘッドライト裏の部分が大きく張り出していて干渉する

5
なんとかエアクリ装着して、ホースとインテークを付けた状態
左のナットはどれも位置が合わない気がするので取り付けず
ライト球交換ができない気がする...エアクリbox撤去しての球交換かも
6
インテークダクト

右のは横に長い形状でハマりもぴったり
7
インテークダクトの手前側が高さが増したのでボンネットについてる黒いゴムを縦切れ込みいいれて逃がした

一応完成!
8
オマケ

ここまで来たら毒キノコを装着してみたくなったw
純正形状がいろいろ最適なんだろうけど吸気音とか惹かれる部分はある

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラムエアダクト取付

難易度: ★★★

エアフィルター交換

難易度:

エアークリーナー清掃

難易度:

パワーフローフィルタ交換

難易度:

エアフロセンサ交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI 静音化 リアタイヤハウス内張にシンサレート https://minkara.carview.co.jp/userid/1690346/car/3356733/7812682/note.aspx
何シテル?   05/28 22:01
よっしー555です。よろしくお願いします。 BH5乗りの方、色々教えてくださーい (≧∇≦)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI]スバル純正アルミボンネット R4ボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 18:04:49
[スバル インプレッサ WRX STI]SUBARU純正 ハブユニット コンプリート(フロント/リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:13:43
[スバル WRX STI] スバルの純正エアクリーナーについて 取付編 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 15:53:33

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
中古でスバル レガシィワゴン手に入れたので、登録してみました。 初スバル車。 4WD+ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
AUDI R8 (初代4.2) か GR インプレッサ(EJ25) か の二択でインプレ ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
2013年4月納車、2013年モデルキャノンデール スーパーシックスevo hi-mod ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
2011年10月納車、2012年モデルS-works Venge。 フレーム買いをして、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation