• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海祐丸の愛車 [ホンダ ライフダンク]

整備手帳

作業日:2014年10月13日

リアスピーカーの修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアスピーカーの修理
リアスピーカーの音が割れて、バリバリ鳴っているので、前の車検の時に整備工場で見てもらいましたが、「古いので、仕方がないです。」とのことでした。説明のときに、内装のはずし方を聞いていたので、とりあえず確認してみました。
内装は、ドアノブの1本と、隠しネジが2本で比較的簡単に取れます。
取り外したスピーカーが、写真のものです。見てもわかるように、スピーカーのエッジ ( コーン紙の最外周 ) が完全にフレームからはずれています。
100均で万能ボンドを買ってきて、フレームの外周部に塗り、テキトーなクリップで挟んで、待つこと2時間、後は元通りに組み込んで完了です。
カーステレオのバランスをリアにして、左右のスピーカーを確認しました。当然ながら歪は完全に取れました。
自動車整備関連の方は、比較的、電気関係は不得意みたいです。前のボルボの場合も、ボリュームにガリがでて、運転中にバリバリいってたのを見て貰ったら、「交換しかありません」と言われましたが、カーステレオを外して、シャーシも空けて接点復活剤シュで、完全復活しました。
プラスドライバ1本と100均ボンドで、簡単に修理ができます。リアスピーカーの歪が気になる方は、一度、見てみることをお勧めします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フューエルリレー 交換

難易度:

セルモーター交換

難易度: ★★

ハイマウントストップランプ LED化

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

オーディオ交換

難易度:

ステアリング交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

海祐丸です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

海祐丸さんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:52:33
イグニッションコイルと点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/16 13:57:37
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 21:55:00

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
 19年間、ボルボ940GLに乗ってましたが、突然に別れが...。ディラーさんで変わり果 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
 義父からのお下がりです。
ダイハツ タント ダイハツ タント
義父から譲り受けた車です。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
知り合いから譲っていただきました。 5MT、4WDで富山での単身赴任を支えて貰います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation