• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ivukiのブログ一覧

2017年06月18日 イイね!

マイティボーイ製作日記(序章)

やっと少し書く気になりました。

多分3部作位に収まるかとは思います。

ただでさえここ1年以上SNSへの投稿が激減している私が、ここまで短期集中して車を改造したとなると更新は何年先だ??という疑念が湧く程やる気スイッチOFFになってましたから(´ω`)・・・

以下本題↓
事の発端は二年半程前に遡り、私の愛するEG6へDC2RのB18C改エンジンを載せるのを手伝ってください、と若スケ師匠にお願いしたことからです。

多忙な師匠の協力への感謝の意味も込めて当時「オレもマー坊の世界の仲間入りしましょうかね」的なこと言ったのが今日にボディーブローの様に効いてきたわけです。

やると言ったらやる、出来ないなら出来ると言わないが信条の性格がいよいよ現実味を帯びてきた2016年夏、運命のCT21S(MT)を廃車としてお客様から下取ったのが合図に思えます。

それとなく若スケ師匠にCT21はマー坊にパーツ使えるか確認したところ「ミッションが使える」とのお言葉。

その後二、三年は放ったらかしになるかと思われた2017冬、運命のCT51S(AT)が滋賀県からヤフオクに出てるよという情報を貰った私はとりあえず入札→スタート値で落ちる、という展開の早さでゲット。

ボロボロでハブベアリング逝ってる上に4速不在になったATで地獄の自走により滋賀→山梨の強行軍で変な思い出を作りました。

更にベースであるSS40Tも若スケ師匠の知人の方から前期をゲット。

アレヨアレヨと言う間にベース車とドナー車が揃ってしまいました。

当然そこまで揃っても自分1人では3個1のマー坊を造るノウハウもヤル気も設備もありませんのでやはり二、三年は放置かなー、と思っていると「とりあえずGWの四日間でマー坊造るよ」とサラッと冗談のように若スケ師匠に言われ、半信半疑で四月に突入したのですが・・・。

そうは言っても4日でやるには日数の余裕が無いなということで4/2から徐々にやる事に
・・・。

最初の頃はこんな感じにはならないと思ってました。↓


Posted at 2017/06/18 23:01:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@郡内トレノ ツウ好みなピットの床と同色とか一部の整備士が萌えるよね」
何シテル?   03/12 17:47
しがない中古車屋兼、ドレスアップ屋を営んでおります。 今までおこなった趣味車についての記事や感想なんかを徐々に思い起こしながら、現在進行形でおこなっている...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

Racingline VWR Turbo Inlet Hose 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 01:27:38
サスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 13:05:30
sparco SPRINT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 23:26:18

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
20インチのホイールはデカくて重いから進まんとです。 ECUチューンしても変わらん位です ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3S SPIRIT R デミオDY5WスポルトMT シルビアS15 SpecR シビ ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
シビックっちゃ~クーペっしょ~ってことでもらっちゃったけどD16エンジンでMTでも面白く ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ドンガラで仲間達とレースカー製作しました。 耐久レースで総合優勝取った時のために見た目も ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation