• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

激RUN ひとりの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2012年11月23日

ウインドウレギュレーター修正、ランチャンネルの交換等

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
窓を上げて下げる時に一旦ガックンと窓が下がり、それからスーっと窓が下がっていました。
古い車に乗っている感が増強されるので、ランチャンネル等の交換と共にウインドウレギュレーターの修理をしました。
2
当初、ここが弱くなているんだろうと考えていましたが、ここは合格。
グリスアップのみで完了。
3
このチャンネルが開いていたので、(直ぐにわかるグラつきあり。)適宜締め付け。
4
ついでにここも少し開いていたのでついでに締めつけました。
5
全体のバランスを見て、組みつけて完了。
効果はありましたよ。
これで又、代替出来なくなったなぁ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

補機ベルト交換

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

車高調取り付けました🤗

難易度:

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

オイル交換(313,941Km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「いいね!」って何だと思いクリックしたら自分にイイネをつけてしまった・・・。バカ丸出しじゃん。」
何シテル?   11/23 18:18
激RUN ひとりです。 タイトルにあります「間違いだらけの車弄り」とは、自分に対しての事なので、これを真似しても間違いが伝染するだけですよ。って思いでつけまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
純正が良いですね。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ホンダ トゥデイに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation