• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いし@くさのの愛車 [スズキ GSR750]

整備手帳

作業日:2016年6月25日

フェンダーフレーム塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
降雪地域の宿命、凍結防止剤による錆・・・。

軽症のうちに補修しておくべし。
2
シャーシブラックでもよいが、このパーツ1個塗るためにスプレー1本は少々多すぎる。
汎用性のある「艶消し黒」を購入。

余りは、なんかに使える。
3
タイヤからの飛石+塩カルでこの惨状。
まあ、やむを得ないといえばそうだが。
4
洗浄してスポンジヤスリで下地処理
だがしかし、塗装の下の錆を除去するには手作業だとつらい。

適当~~な下地処理で終了。
5
強風のなか、無理して塗装。

だいぶ無駄な塗料を吹いたのではなかろうか?
6
復旧の図。

錆取りが中途半端なため一部凸凹が残ってしまった。
どうせ来年の春には錆再発だろうから、その時はまじめに磨こう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Rブレーキパッド交換

難易度:

フロントのブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月25日 21:09
お、やってますね。
つや消し黒、期待どおり、しっとり仕上がってますね。
そう言えば、我が愛馬、w800、生産終了とのこと。
なんだかなー、やっぱり、バイクの時代は終焉を迎えつつあるのかな。
コメントへの返答
2016年6月25日 23:01
万能の艶消し黒、ワイパーアームとか見ながら「次はナニ塗る?」みたいな塗リタイ病発症か?

W生産終了、排ガス・騒音・ブレーキとかの規制強化対応の問題の様ですね。

オフローダーやモータードも絶滅危惧種に・・。
なぜか、ハーレーは治外法権?

プロフィール

シビックなどで小僧やってたおっさんです。新車よりポンコツが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やまちゃん やまちゃんのシート工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 21:16:09

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
急遽乗り換えることになったのですが、 このバイク一択でした。 出来の良いバイクとはこう ...
三菱 RVR 三菱 RVR
我が家のファミリーカーです。5人家族にはちょっと狭いかもしれないが、あまりでかいクルマは ...
スズキ コレダスポーツ50 スズキ コレダスポーツ50
不動車を譲り受けて直して乗ることにしました。 2スト・MT・スズキ製  スズキのバイク ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
カタログ燃費は怒涛の27.2km! 通りがかりの中古車屋で見つけて即決 発売当初は・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation