• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

unpuraのブログ一覧

2015年04月24日 イイね!

嫁さんと夢の国へ

嫁さんと夢の国へ
どもー(・ω・)ノ
ウンプラです!


木曜日に有給を取ってディズニーランドに行ってしましたwww


きっかけは、嫁さんの同僚から頂いたディズニーランドのパスポートです!

期限が今年の七月までだったので、行ってきました!


嫁さんはちょくちょく行ってるみたいですが、私は3.4年ぶりなので結構ワクワク^_^


しかも平日!空いてるはず!


問題は交通手段です。
基本的に車移動の私達、とりあえず車で行くことが決定!
あとはどちらの車で行くかσ^_^;


前回の遠出である袋田の滝旅行が嫁さんヴィッツちゃんだったので、インプレッサちゃん運転したい病を発症(・ω・)


インプレッサちゃんに決定しました!


当日の朝に(^_^)

ドタバタです!朝から!

悩んだ理由は幾つかありますが、1番大きな理由は、カーナビです。

今は、iPhoneのGoogleマップを使用しています。
無料でいいアプリだと最初は思っていましたが、使って行くうちにボロが出てきました(⌒-⌒; )

意味不明なルート
Uターンを求めまくるリルート

などなど


車幅ギリの道をクネクネ行かせようとしたり、住宅街を突っ切ってまでショートカットをしようとするアグレッシブさ!


カーナビが高価な理由がわかったような気がしますσ^_^;
ポータブルでも良いから買おうかな。。。



さて、愚痴はほどほどにディズニーランド(・ω・)ノ


今回はシーに行きました!
シー初のイースターフェア(^_^)


家から2時間ほどで到着!

駐車場代は2500円σ^_^;
休日は3000円σ^_^;

高いっすなー



インプレッサちゃんは大丈夫でしたが、車高が極端に低い車だと、平面駐車場に案内されるそうです。

早速入園!



天気がいい!暑いくらいです!




イースター*\(^o^)/*


なぜかいくつになってもテンションが上がります。





最初に乗った、水上をグルグルするやつ!

水中を見ても線路らしき物は無かったので、どうやって動作しているのか不思議で


次はこれ!

ストームライダーだったかな?


映像と観客席の連動演出のアトラクションです!
座席の動きが結構激しかったり、水しぶきが結構きたり、なかなか面白いです(^_^)




この他にもいっぱい乗りました♪(v^_^)v

ほとんど待ち時間もなく乗れました!





もちろんタワーオブテラーも!



お昼はアラジンのエリアでカレー!
レストランもガラガラで平日はイイですね!





水から火が出てるΣ(・□・;)




前回来た時はメンテ中で乗れなかった、センターオブジアース!



シーは景色が綺麗ですΣ(・□・;)


パレードをみたり、



ジェラートをたべたり、


Mr.ポテトヘッドを仲間にしたり、



パフォーマンスをみたり、



結構楽しみました(^ー^)ノ



いい感じに疲れたので帰ることに!

帰りもGoogleマップ(−_−;)

嫌な予感しかしない




案の定、極細ルートを案内されました(≧∇≦)

途中から、なんとなく道が分かったので、無視しましたwww




ドタバタしましたが、今回もいい旅でした。

また、そのうち行こう( ´ ▽ ` )ノ


ではでは、、、




帰りにふれあい道路のすき家に寄ったんですが、駐車場に555ナンバーのGRBがいました(≧∇≦)

お友達に慣れそうな予感を勝手に感じましたwww






ではでは、、、





Posted at 2015/04/24 08:47:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月20日 イイね!

人生初の袋田の滝!

人生初の袋田の滝!
どもー(・ω・)ノ
ウンプラです!


月曜日から雨で嫌ですね(^ω^)
風も強いし!


さて!
今週末もお出かけしました!


目的地は、袋田の滝と龍神大吊橋!

どちらも行ったことがないところなのでワクワクしながら向かいました!

嫁さんのヴィッツで!

那珂ICで高速を降りて、後は下道。

駐車場も無事発見し、滝へ。

トンネルを抜けると、





袋田の滝!

さすが日本3大名瀑の1つ!

綺麗です!氷瀑の時期にも来たいですね!



順路をフラフラし、売店のおばちゃんに捕まりましたwww

お茶とこんにゃくを頂きました^_^



貰ってばっかりは悪いので、お茶購入しました。
これは実家のおばぁちゃんにお土産として。

駐車場付近の屋台で、焼き餅と鮎の塩焼きを購入!



鮎の顔が相変わらず怖い((((;゚Д゚)))))))


残さず駐車場で頂きました^_^


龍神大吊橋の前に、嫁さん母から教えてもらった、月待ちの滝に向かいました。

なんでも、滝の裏側に入ることができるらしい。

なかなか無いシチュエーション!これまたワクワク(=゚ω゚)ノ

20分くらいで到着!

看板には、日本一やさしい滝と書いてありました!



おー(・ω・)ノ
確かに優しそうwww




そして裏側に!





こじんまりとした滝ですが、人も少なく楽しめました!

ささっと見学して、

第二の目的地である龍神大吊橋に向かいました。


到着!



無料駐車場に停めて、テクテク。


きたー(・ω・)ノ



微妙に天気悪いのが悔やまれるwww

橋の通行料を払い、いざ!



結構高い(;゜0゜)




所々スケスケ(;゜0゜)



龍神様!



GoogleのCMで有名になったバンジージャンプも繁盛しているみたいです!



さすがに15000円は高い(⌒-⌒; )
まぁこの値段設定には、色々理由があるんでしょうね。

橋を渡り切って、ハイキングコースに入りました。

軽い気持ちで入りましたが、地獄が待っていましたwww


まず何より階段が急すぎる!



転がり始めたら止まらなそう(⌒-⌒; )

あとアップダウンが激しい!


足をプルプルさせながら、ダムに到着!





ここで雨が降り出しました( ;´Д`)

かっぱも傘も無いので、急いで戻りました。

帰り道もやっぱりアップダウンが激しく、何度も休みながら駐車場まで戻りました。

体力が確実に落ちてます^^;

ちなみに鯉のぼりは25日からだったみたいで、準備中でした。
今度はインプレッサちゃんでこようかなぁ(=゚ω゚)ノ



全ての目的を達成したので、帰路につきました。

途中、結婚祝いのお返しを届けに行ったり、嫁さん実家に寄って休憩したり^_^

私の実家に寄ったり!

実家に帰り過ぎですかねσ^_^;

近いからしゃーなしです!

お気に入りのラーメン屋さんで、いつものラーメンを食べて帰宅!




そんな感じの週末でした!
あ!実家でハリネズミの爪を切りました!




ではでは、、、
Posted at 2015/04/20 20:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月02日 イイね!

今日は午後から仕事なので、

今日は午後から仕事なので、
つくばみらいにある、福岡堰さくら公園に来てます!

週末にかけて天気が悪いみたいなので(・ω・)ノ


嫁さんと写真を撮りに




















Posted at 2015/04/02 09:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「試してみたい(@_@) http://cvw.jp/b/1692236/40365617/
何シテル?   09/06 11:20
UNPURA(うんぷら)です。 よろしくお願いします。 初マイカー! インプレッサWRX STIを購入しました!! この子の為に限定解除しましたヽ(;▽;)ノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19 20212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

Fedi フューエルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:01:47
「愛車の売却を検討中の方は要チェックです」教えて!業界&パーツの先生!!第5弾【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 15:32:25
戻って来たけど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/01 22:35:05

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
12/4 納車
トヨタ ヴォクシー さたん (トヨタ ヴォクシー)
H23 ZS 煌 7人乗り 嫁さんのメインカー モデリスタバンパーがお気に入り(´ω`)
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
社会人になり、いよいよ初マイカー! スバル インプレッサ WRX STIを購入しました! ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation