• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

750sleepyの愛車 [ホンダ CRM250R]

整備手帳

作業日:2015年8月27日

PGMユニットの修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
知人よりご依頼を受けたので好奇心で突いてみました・・・

壊れてしまったCRM、RmのPGみゅニットです。

エンジンが掛からない・・・RCバルブが動かない・・・ 症状は様々です。

まずは開封!
2
RCバルブのサーボモーターを制御するトランジスタ(4個)が全焼です・・・
おまけに基板の配線パターンも燃えて無くなっています。 ユニットを丸裸にした方はお分かりでしょうが、トランジスタが高温になり基板の半田が溶けだし、樹脂で密閉された基板上(圧力釜状態)で行き場を失った半田たちが飛散して回路をショートさせているようです!  ちなみのこのユニット、基板裏側のパターンも燃えて無くなっているため諦めとなりました・・・
3
こちらは点火しないPGMユニット。 比較的損傷が少なかった為RCバルブのトランジスタとイグナイターのトランジスタ交換、さらに電解コンデンサを全て交換!その他修復数箇所・・・

緊張と共にキックを蹴ると一発でエンジン始動!

肝心のRCバルブは・・・

始動後数秒で全開方向にて固定・・・ 

ICの不良でしょうか?
4
残りのPGM4台、徐々に開封し研究してみます!

結果は?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シート表皮張り替え

難易度:

シート張り替え

難易度:

前後ブレーキキャリパOH+ブレーキホース交換

難易度:

1日目

難易度:

一体型ETCを取り付けよう! -準備編-

難易度:

【備忘録】冬期保管

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

昔は自動車整備士。 今は弱電関係のお仕事。 最近はサブで絶版2輪の整備をやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マジか!?笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/04 23:19:16
エアフロ不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 18:41:13
750sleepyさんのフォード トーラス ワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 22:11:20

愛車一覧

ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
最近可愛がっていませんがまだま・・・
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ひょんな事から我が家に嫁入りしてきました。 重くて大飯食らい・・・ リッター6キロ以 ...
ホンダ VF750F ホンダ VF750F
中学生の時に憧れて52歳でやっと買えた
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
10年で2万キロ。後輩の払い下げ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation