• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月25日

MAZDA3に試乗

MAZDA3に試乗 マツダ3ファストバックに試乗。満を持しての日本登場。金曜の午前11時から発表をネット配信。それに気付いたのが10時40分くらいで、なんていいタイミング!と思って他のサイトを見ていたら余裕で見逃した笑。発表後は各サイトこの話題で持ちきり。その日の夜にまだ試乗はムリだろうなとダメ元で検索してみるとすでにほぼ全てのディーラーで試乗車の準備が整っている。この早さには痺れた。新型車が発売されたのにすぐに展示車さえも用意されていないメーカーもある中、マツダのこのクルマに掛ける意気込みを感じる。初対面は二日ほど前に人とくるまのテクノロジー展にて。まさかの展示で現場は黒山の人だかり汗。なのでその時ははっきりとデザインの全貌は掴めず。でも思ったよりも感動はなかった汗。確かにリアフェンダーはつるんとしてるね程度汗。今日改めて見ても大きな感動は無し。しかし斜め後ろから見たときのワイド&ローなデザインは不覚ながら?カッコイイと直感的に思わせる立ち姿。そのリアの丸いデザインにはキュートさが含まれていながら全体としてコンパクトスポーツの雰囲気が凝縮されておりなかなかの存在感を見せる。試乗車は1.5Lのガソリン車。今のところこれと1.8Lディーゼルのみのエンジン展開。2Lガソリン車そしてスカイアクティブXは年内に追って発売される。試乗車に乗り込んで驚いたのは内装デザインとその品質。このクルマの一番の衝撃はそこ。全方位的に質感が高い。ミラーの調整ダイヤルからバックミラーのデザイン、メーターデザイン、ステアリングの細身のスポーク、ウインカーの感触と音、使用されている内装材、ほぼその全てが腑に落ちる。唯一プッシュスタートのボタンが真っ黒の加飾のないプラでそこだけが残念。しかしカタログを見ると上位グレードはちゃんと縁をクロームで加飾されている。こんなところでケチらなくてもいいのに。。このクルマはこの内装のデザインに尽きる。細かいところまで執拗に拘って作られたことがヒシヒシと伝わってくる。走らせていいのは言わずもがな。ただ1.5Lエンジンはちょっと非力。右左折後の立ち上がりは踏めば走るが余裕はない。でも不足もないレベル。あとシートが猫背となる形状で個人的にはイマイチ。でもこのシートは相当に拘って設計されたとカタログには書いてあるしネットでも見た。そんなにいいかな〜?というのが正直なところ。実はこの後にディーゼル(セダン)にも試乗したが、そっちには電動ランバーサポートがついており不満はなかった。1.5Lだけがイマイチの模様。メーターはデザイン、発色ともに良くて好きなタイプだけどDの何速に入っているのかが相変わらず表示されない。これはマツダ車全般の話。スポーツを謳うメーカーなのにといつも思う。Dの横に数字を表示するだけの話。改善を願いたいところ。ひと通りの装備が付いた15Sツーリングがざっくり230万。この質感を考慮すると妥当なところか。憧れて欲しくなる人がいても納得できる仕上がり。ちなみにディーゼルに乗った時には最初ほど内装デザインへの感動はなかった汗。まあ当然か汗。どうにもマツダのクルマにはテンションがイマイチ上がりきらない傾向があって、それはきっとマツダ車は自分にとっては変態要素があまりに少ないからだろうなと。なんとなく「これでも何か文句がありますか?」と言われてるような感覚もあって、、いや文句はないけど文句が無ければいいというわけでもなくてサ・・と言い返したくもなる汗。でもいいクルマであることには間違いない。いいクルマが欲しい人は是非。


↓このボンネットのラインはイマイチだな。。グリルのところまでもってこれなかったか。

↓ホイールは18インチ。


↓このステアリングのスポークの細さはなかなか雰囲気あり。

↓こちらはセダン。グリルのデザインが違うとのこと。


↓トランクがとびきり広い。


↓トランクオープンのボタンはエンブレムの下側。

↓内装はハッチバックと同じ。

ブログ一覧 | マツダ | 日記
Posted at 2019/05/26 00:11:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センスいい8JTT。
ベイサさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

本土を走る!①
shinD5さん

紙遊苑
けんこまstiさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BMW X1に試乗 http://cvw.jp/b/1692308/48587084/
何シテル?   08/07 23:36
マツダ ベリーサ ミスティックレザーセレクション 2013年式 2024年9月14日納車 シトロエン グランドC4ピカソ DUNE BEIGE ブランバンキー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:46:18
自作ドアスタビライザー(最終版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 01:19:02
リアゲートダンパー交換(6万4173km時) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 22:42:38

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
ピカソから小さめの車に乗り換え。 2013年発売の限定車ミスティックレザーセレクション、 ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
ついにフランス車。 DUNE BEIGE(ディーゼル)
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
スバル トラヴィックに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation