• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月06日

マツダCX-30に試乗

マツダCX-30に試乗 マツダCX-30に試乗。3じゃ窮屈だけど5だとデカすぎるから真ん中くらいのがあればいいのにって営業に言ったことがあって、その時の反応は「そうですか〜?そんな要望は聞きませんけどね」というもの。それから間もなくしてそのサイズ(CX-30)を開発中とのネット情報。まあ、そりゃこのサイズはみんな切望していたでしょう。でも3よりは全高が低くて攻めたフォルム。顔はMazda3を含む最近のマツダ顔。よく見ると少し違うけど。内装の違いはもうわからず汗。たぶんほとんど同じ汗。3と比べて居住空間はゆったりでしょう?と聞かれたけどそれもよくわからず。内装の質感が同じく高いのはよくわかる。試乗車は1.8Lディーゼル。Mazda3のときにはえらくディーゼルエンジン音に違和感を感じたけど今回はなぜか違和感無し。気になったのはパワーくらいか。乗ってるときはそれほど感じなかったけどピカソに乗り換えてあれ?っとなった。余裕が違う。まあ排気量もスペックも明らかに異なるのでこんなものと言えばこんなものか。マツダの常で特に突っ込みどころはなく、かと言って絶賛するもなくで試乗終了。帰りのピカソではCX-30と比べて余裕あるエンジンを実感。でもオートマは扱いにくくてコツが必要。。乗り心地はゆったりな挙動だけどそれなりに道路の小さい凹凸は拾う。まあこんなもんよなとゼニスウィンドウを全開に空を眺める。ディーゼルのエンジンを感じながらボロボロとピカソを走らせる。家に着いてマツダからもらった助手席のカタログを取ろうとしたら袋の「美しく走る。」の文字が目に入った。ホントマジメなんだな〜。いやマジメなのはいいことだけど、それも過ぎると息苦しくなってくる。いいクルマを追いかけすぎて優等生になり過ぎてないか?優等生で有名なのはトヨタだけど、マツダって例えばさほどクルマにこだわりのない誰かにクルマを勧めるといったときに「トヨタじゃなくてマツダとかでもいいんじゃない?」ってな調子で登場してくるような感じか。おススメを聞いてくるようなレベルでクルマにこだわりのない人に対しては安心して過ごせるアイテムとしてお勧めできるように思う。


↓実車を見て思い出したのはギャランフォルティススポーツバック。リアウィンドウの傾斜とかリアデザインの雰囲気が似ている。
ブログ一覧 | マツダ | 日記
Posted at 2019/10/06 01:55:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

夜は涼しい?
伯父貴さん

こんばんは、
138タワー観光さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

夏ドライブ
こしのさるさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BMW X1に試乗 http://cvw.jp/b/1692308/48587084/
何シテル?   08/07 23:36
マツダ ベリーサ ミスティックレザーセレクション 2013年式 2024年9月14日納車 シトロエン グランドC4ピカソ DUNE BEIGE ブランバンキー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:46:18
自作ドアスタビライザー(最終版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 01:19:02
リアゲートダンパー交換(6万4173km時) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 22:42:38

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
ピカソから小さめの車に乗り換え。 2013年発売の限定車ミスティックレザーセレクション、 ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
ついにフランス車。 DUNE BEIGE(ディーゼル)
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
スバル トラヴィックに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation