• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月12日

ボルボV40に試乗

ボルボV40に試乗 308SWディーゼルの試乗の後、比較するディーゼルに乗りたくてボルボへ。V40の試乗をリクエスト。V40はすでにモデル末期でクラシックが出ていたのはなんとなく知っていたけど、今のモデルでV40は終了となるのは知らなかった。マジか〜。XC40がめちゃ売れてるからある意味後継はXC40ということで納得ではあるけれどなんとも寂しい話。Cセグハッチバックは欧州では旗艦モデルとの認識だったけど今はそれも変わってきているのかな。でも小さいモデルはラインナップにあって然るべきだとも思うが。。C30とか出してた頃が今となっては懐かしい。V40にはラストエディションとしてクラシックエディションと併せてもう一種類グレード(タックエディション)が設定されており、ガラスルーフやレザーシートなんかを無くした廉価版の位置付け。価格差はざっくり60万くらい。しかしこれらのグレードにはディーゼルは設定されず汗。なので現状ディーゼルのV40に乗りたければ中古を選択するしかない。いつの間にやらそんな状況になっていたとは。。V40にはガソリン車とディーゼル車の両方に乗せてもらったがはっきりとエンジン種の違いが感じられて面白い体験だった。やはりガソリンエンジンって滑らかなんだな。同じモデルで乗り比べると一目瞭然だった。ガソリンエンジンがトルクに劣るところもはっきりとわかったけど汗エンジンの回転のスムースさには雑味がない。ガソリンもいいもんだなと改めて気付かされた。しかしやはり最古参のモデルということもあって設計が古い。プラットホームはXC40と同じCMAに採用車第一号として2016年のマイナーチェンジのタイミングで切り替わっている。最新のボルボのデザインアイデンティティを象徴するヘッドライトのトールハンマーは同マイナーチェンジで採用されてはいるもののベースとなる顔の造形は先代のままだし(デザインのコンセプトとしては一番中途半端との認識汗)内装のデザインや機能性もはっきりと古い。フローティングセンタースタックも出た当初はさすがはボルボという印象だった。いや、今見てもそのデザイン性は未だ廃るものでは決してないけれど、細々と設置された多数のボタンはいわゆる今風ではないし、その上部に設置されたディスプレイもいかにも昔風のデザイン。スマホのミラーリング機能も付いていない。とは言え、ボルボの持つ堅牢なイメージをもってすれば例え設計が古くても古き良きものとして十分に受け入れられる価値を持っている、とも言えるかな。ボルボはそれだけの深みのある歴史を持ったメーカーでありそのプロダクトも相応の濃さを持ったものとの認識。前車のトラヴィックが個人的にはちょうど同じような感覚の価値観を持つものだった。そういった価値を認めた車というのは先進的な機能がどれだけ劣っていても不思議と全然気にならないものだ。トラヴィックのエアコンはマニュアルだったしディスプレイ無しのナビ無しだった。トルコンもついていない。でもそういったところに重きを置いて選択したクルマではないのでそんなことはどうでもよくなる。V40もなんとなく(誰かにとっては)そうなるだけの素地を持ったモデルとして存在し続けるんだろうな。そういうクルマに出会えることがクルマ好きの醍醐味なんだろうなとも思う。
ブログ一覧 | ボルボ | 日記
Posted at 2020/04/12 23:55:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

0817
どどまいやさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BMW X1に試乗 http://cvw.jp/b/1692308/48587084/
何シテル?   08/07 23:36
マツダ ベリーサ ミスティックレザーセレクション 2013年式 2024年9月14日納車 シトロエン グランドC4ピカソ DUNE BEIGE ブランバンキー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:46:18
自作ドアスタビライザー(最終版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 01:19:02
リアゲートダンパー交換(6万4173km時) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 22:42:38

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
ピカソから小さめの車に乗り換え。 2013年発売の限定車ミスティックレザーセレクション、 ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
ついにフランス車。 DUNE BEIGE(ディーゼル)
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
スバル トラヴィックに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation