• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月28日

プジョー新型208のカタログが届いた

プジョー新型208のカタログが届いた 新型208のカタログが届いた。薄いパンフレットカタログが届くのかと思いきやガッツリ普通のカタログで驚いた。もうそんなに発売は近いんやっけ?(と思ったらもう発売されてた汗)。グレード構成はエントリーモデルのスタイルから、アリュール、GTラインの3グレード展開。エンジンは全て1.2Lピュアテック。カタログをザッと見てグレードを選ぶなら、うーん、、アリュールかな〜。ホントはミニマルにスタイルでいきたいところだけど装備を見ていくと流石にコレは欲しいよなーというモノとして3Dデジタルヘッドアップインストルメントパネル。新型を購入するのにあの話題の新型i-コクピットを味わえないのは流石にないかな、と汗。でもそれ以外になくて寂しくなるものはなさそう。ワイヤレス充電も全グレード装備されてるしオーディオにも差別化はなし。エアコンがマニュアルになるのはむしろ歓迎かも笑。そしてカラーはよく見るとソリッドのホワイト(ビアンカホワイト)を選べるのは実はスタイルだけ。むしろスタイルのビアンカホワイトを選んでツウを気取るのもそれはそれで悪くない笑。最上位のGTラインは装備は揃っているけどあのブラックホイールアーチがどうなのかがちょっと微妙汗。ミニのホイールアーチなんかは無塗装でそれはそれで無塗装ならではの味があるし、ちょっと違うかもだけどデリカD5のバンパーは何故かグレーの光沢のある塗装でデリカのキャラとなんとも合っていない都会的な雰囲気に違和感を感じたり。。新型208はどんな感じなのか?こればっかりは実物を見ないとなんとも言えないので対面できる日を待ちたい。あと、新型にもオートブレーキホールドは設定されず。C5エアクロスにも設定されなくて何故?と思っていたけど、ここまでくるともう設定する気はないんだろうねPSAは笑。どういう理念で設定しないのかはよくわからないがそれが彼らの方針なら仕方ない笑。あと気になったのはシートのサイドホールドの張り出しがGTラインは結構キツめかもしれない。GTライン以外のシートとの違いが結構大きいように見える。前に308のテックパックエディションに試乗したときサイドホールドが結構キツくて、山道をハードに走るならホールド感は良いかもだけど街中を走ってるとちと窮屈だった記憶がある。そんなあたりも踏まえてトータルで見るとやっぱりアリュールかな。価格はざっくり260万。相当するポロが265万でガッツリガチンコ(装備等の詳細は未確認だが汗)。試乗車を検索してみたけどさすがにまだ用意されていない模様。先代の試乗車はまだあったが汗。本国での先行試乗動画を見ると足はだいぶ硬めの意見が多数で、あーついにプジョーは選ぶべきメーカーじゃなくなってしまったか、と思っていたが、国内に入ってきたグレードの試乗動画では乗り心地は◎(河口まなぶ氏)とのことなのでちょっと期待している。でもどっちかと言うとe-208に早く乗ってみたいよなー。
↓いくつかページをピックアップ


↓アリュール

↓208にもついにトグルスイッチ


↓左ページがGTラインのシート。サイドの張り出しが大きめ。






だいぶ画質が落とされてて拡大しても字は読めないですね汗。
ブログ一覧 | プジョー | 日記
Posted at 2020/07/28 23:47:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロレーサー操縦のGRヤリスの走り ...
灰色さび猫さん

冷却系センサー類とインマニ交換
ミナミナさん

いまだに雨(・・・未洗車)
らんさまさん

今朝の読書 オールドタイマー6月号
彼ら快さん

気になる車・・・(^^)1382
よっさん63さん

渡良瀬橋。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2020年7月29日 0:18
こんばんは。
去年、六本木で見たらブラックアーチも普通に収まってて違和感は無かったです。
あの時はホワイトボディが無かったのでその辺の色合わせが実車でどうなるか気になる、
ブラックルーフ&ミラーとの組み合わせは写真でも悪くないんだけどアリュールグレードでの色合わせは、実車見ないと保留。
車内がGTラインだと黒ライニングの内装なのがな、天井は白い方が好き。
17インチのフラットサーフェイスのホイールはカッコイイ。
16インチでもあの手のが欲しい所、逆にブラックの屋根は色が締まって良いんだけど。
GTラインかアリュールか、結構悩みどころ。
ADASはStyleのみ廉価版。

ブレーキホールド付けないのはMTと相性悪いからかな?、(向こうだとミニバンでもMT普通にあるしなあ。)
コメントへの返答
2020年7月30日 0:04
GTラインとアリュールで悩ましいところなんですね〜。試乗車(展示車)はどっちが多いんでしょうね。

プロフィール

「@vertin ホント、それを考慮して設計するメーカーは現れないものか。」
何シテル?   03/19 23:54
マツダ ベリーサ ミスティックレザーセレクション 2013年式 2024年9月14日納車 シトロエン グランドC4ピカソ DUNE BEIGE ブランバンキー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

SOFT99 本革拭くだけシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 22:03:13
シフトパネル磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 15:55:58
【おススメ】 SOFT99 液体コンパウンドによる内装パネル磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 22:30:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
ピカソから小さめの車に乗り換え。 2013年発売の限定車ミスティックレザーセレクション、 ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
ついにフランス車。 DUNE BEIGE(ディーゼル)
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
スバル トラヴィックに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation