• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月25日

新型2008とベルランゴを見てきた

新型2008とベルランゴを見てきた ディーラーを側から見た感じでは新型2008はまだ来てなさそうだったけどダメ元で聞いてみたら裏の展示室に置いてあるとのことで見せていただく。狭めの部屋に置いてあったので最初はデカ!っと思ったけどしばらく経つとやはりコンパクト笑。特に背が低い。リアウィンドウの傾斜と相まって低く構えたデザイン。フロントは筋肉が隆起したようなマッシブな印象。そしてこのブルーの青がめちゃ濃い!今年の6月に308に新たに設定された新色らしい。3層コートとのことでそれで濃いのか?見れば見るほど濃い笑。サイドの前後に走る特徴的なキャラクターラインはなかなか引きで全体を見られず印象ははっきりわからなかった汗。また外で見れた時に確認しよう。内装は208と同じっぽい。ただシートの色が黒っぽいので雰囲気はシックな印象。以降は写真を見ながら書くことにする笑。

↓ホイールは17インチ(e-2008のGTラインのみ18インチ)。※修正しました

↓リアウィンドウは結構な傾斜。ウィンドウのすぐ下にリアランプが配置されておりデザイン的にダルくなくてシャープな印象。良い。クォーターウィンドウの後ろにはストライプ柄。マイチェン3008のヘッドランプの下にもストライプ入ってたしプジョーのマイブーム?


↓208と同様に黄色のステッチ。

↓シートは208より濃いグレー。



↓リアシートも十分な広さ。センタートンネルは低めで子供なら3人乗れそう。





今日来たばかりというベルランゴが置いてあったので見せていただく。
↓近くで見るとそれほど大きくは感じず。

↓よく見たらエアバンプも付いてる。またちょっと大きめに復活した?

↓ウィンドウの雰囲気はなんとなく日産キューブを彷彿。そういやこんなカラーもあったな笑。

↓カングーより上品な開け味のスライドドア笑。ガチャ感が無く、角を丸められた開け味。ただ、ネットでも見たけど全開すると中から閉めにくい汗。

↓座るの試すの忘れた汗。内装が安っぽいとのネットの声もあったがこの距離から見た限りではそこまで酷くはなさそうな印象。

↓たぶんピカソの2列目より横幅は広いシート。座り心地もピカソより良さそう。カラーがポップでいいよね。

↓ちゃんと見てないけどセンターに物置がある天井レイアウト。


↓インパネがちょっと寂しい?


↓2列目のためのクルマだな。

↓カングーもそうだけどスライドドアの輸入車ってなんだかワクワクさせる。


新型2008よりベルランゴを見てるときのほうが明らかに楽しかったな。やはり自分にとってクルマは個人のものというより家族のものという認識が優ってるんだな。意外と子供が離れたらクルマそのものへの興味も薄れるのかもしれない。まだわからんけど汗。
ブログ一覧 | プジョー
Posted at 2020/09/25 22:40:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

定番のお寿司
rodoco71さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BMW X1に試乗 http://cvw.jp/b/1692308/48587084/
何シテル?   08/07 23:36
マツダ ベリーサ ミスティックレザーセレクション 2013年式 2024年9月14日納車 シトロエン グランドC4ピカソ DUNE BEIGE ブランバンキー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:46:18
自作ドアスタビライザー(最終版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 01:19:02
リアゲートダンパー交換(6万4173km時) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 22:42:38

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
ピカソから小さめの車に乗り換え。 2013年発売の限定車ミスティックレザーセレクション、 ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
ついにフランス車。 DUNE BEIGE(ディーゼル)
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
スバル トラヴィックに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation