• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こでみの愛車 [ホンダ トルネオ]

整備手帳

作業日:2012年11月26日

パネルにカーボンシート貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
インテリアパネルのカーボン化の記事をよく見るので

自分でもやってみました

カーボンシートはオークションにて980円(送料込み 130×30)
2
パネルの取り外しはネットを見るといくつかあったので参考にしました

結構簡単にできました
3
脱脂はパーツクリーナーがいいとのことで前に買ったやつを

ティッシュに染み込ませてふきふき
4
ここからは完全に手探り

とりあえず貼ってみました
5
ドライヤーを使って伸ばしていきます

意外と大胆に伸ばせます

メーターのパネルも一体なので

凹みんでる部分は難しくいです
6
とりあえず完成

ちょっと破れたりしましたが

今回は次に向けての練習のつもりなので

とりあえず満足です

取り付けてみて雰囲気みてみます

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントストラットのナット交換

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

車検(2024)

難易度: ★★

エバポレーター洗浄

難易度:

フロアマット自作

難易度:

電動ファンスイッチ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ファミリーカーに乗り換えたので、カスタムはやらなくなりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIVOT 3-drive AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 13:54:13
こでみさんのホンダ トルネオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 03:50:40

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
前の車(シエンタ)から乗り換えです
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族のために泣く泣く乗り換えです
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
とてもいいクルマだったのですが家族の反対と経済状況のため泣く泣く手放しました
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
なかなか面白い車でした… 自分でも少しはいじりましたが ハズレだったのかあまりにも故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation