• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺色のZの愛車 [日産 ティーダ]

箱根旅行 その2 14.12/29-30

投稿日 : 2015年01月02日
1
その1からのつづき。

午前中の雨のせいか大分ガスってきました、ヘッドライトを点灯しておかないと危険なほどです・・・・










2
仙石原にある箱根ラスクのお店『グランリヴィエール』にてお土産を購入。

ちょっと高めだけど、プレーン、メープル、バジル等色々な味が楽しめ本当に美味しいと思います。


霧が凄いので本日はもうこれで宿入りする事に。























3
翌日は早めに支度をして9時40頃に大涌谷へ到着しましたが、駐車場はほぼ満車状態💦

天気はいいんだけど若干雲があり、画像正面の富士山が撮影できませんでした(ーー;)












4
ここの売店でもお目当ての『黒たまご』は購入できますが、せっかく来たので上まで登ります。

風が強くてさみ~っ💦










5
熱々の黒たまごをゲット!

味は普通のゆで卵とか言っちゃぁいけません、美味しかったですよ本当に(^・^)

大涌谷を後にして海賊船に乗る為に芦ノ湖へ向かいます。
大涌谷の駐車場待ちの列がドン引きする程続いています・・・・ここから1時間待ちの看板なんてと~~っくに過ぎてますよ・・・



時間を調べずに来たので海賊船は出発したばかり・・・・
40分待つのも嫌なので、寒いからと理由を作って諦める事にしました。











6
海の幸が食べたいとの事なので椿ライン経由で湯河原方面へと。

日本景勝百選地『箱根大観山』でパチリ!

昨日の雨によるストレスのせいか、青空の中舵をとるのが本当に気持ちイイ(^^♪











7
昼食は何度か来ている真鶴町営の『真鶴 魚座』へと。

メニューを見ると正月特別メニューって訳でもないのに品数少なっ!

前と全然違う・・・選びようがない・・・・(ーー;)

刺身の味は悪くないけど観光地という事を考慮しても正直高いと思う・・・・

再訪は無いと思います・・・・・ってか無いね。


※あくまで個人の感想。














8
海を見ながらドライブ(^^♪

小田原で干物を買って帰りました。

たいした渋滞もなかったので良かった(^-^)


来年も家族で色々遊びに行けたらいいな~




イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

面倒なので何でもショップにお願いしたいんですが、金欠な為仕方なくできる範囲の事は自分で作業しています、なので工賃って言葉は嫌いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイナ暖機用外部サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 09:49:54
公園で八王子ソフトクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 23:30:15

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
今度こそはなが~いお付き合いにしなければ・・・・ 通勤がメインのバイクですがトコト ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
絶対に改造しないと心に決めて買ったこのクルマですが、ナビを取り付けたのをきっかけに、あ ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
下駄バイクです。 譲り受けた不動車を修理して乗っています。
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
フルノーマルのバイクです。 改造する気がおきないように落ち着いた黒を選びました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation