• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

To.TOMOの"フリハイ" [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年3月8日

ECONスイッチ周りLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
多くの皆さんがやられている作業です。
ECONスイッチがアンバー色だなんて…ミスマッチ。
イメージカラーはグリーンですよね!
ついでに隣のスイッチ(SEL/RESET、-、+)はホワイト化しました。

材料:T3SMD LED グリーン×1、ホワイト×2

注:砲弾型のムギ球から四角のSMD LEDになったため挿入口が小さい場合が有りますが、ドライバーなどで穴を多少広げて挿入すればOKです。
2
まずはスイッチの付いているパネルを内張りはがしで剥がし、
2箇所のコネクターを外します。
3
赤丸の十字ネジを3箇所なめないように外します。

因みに青マルは隣のスイッチ(SEL/RESET、-、+)用ですので、
サクサクと変えちゃいましょう。
4
パナネル外しました。(180度画像が反転してます。)

赤丸部はすでにLED化しました!

青マル部にツメでECONOMICSスイッチがついてますのでツメを押しながら押し出しましょう!
5
押し出されたECONスイッチ部

赤丸のところがこれまたツメ(画像裏にも有ります。)になってますので軽く浮かせながら緑色のスイッチカバーを外します。
6
そして、TのLEDを入れるのですが、その前に一工夫。
白テープを内側に貼ります。

反射効果を高めるため白テープを内側に貼ります。
アルミテープを張っている方もいらっしゃいますが、私のDIYの経験から言うと、り白テープの方がより色を反射するのです。

その後、LEDをを装着
7
LED変更後の画像です。
上:変更前(アンバー色)
下:変更後(グリーン、ホワイト)

何かスッキリシャキッとした感じの色になりました。

エアコンパネルもやらなくちゃ…。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

超簡単🎵ドラレコリアカメラ交換 ハレーションは軽減されるのか⁉️

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

チタン削り出しシフトノブ✨ フリードの弄りはココから始まった😆

難易度:

SHINSHADE・・・③手直し

難易度:

汎用コンソールボックス 大改造♬ (その2)

難易度: ★★

エアコンダイアルのリング2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2023年を振り返って http://cvw.jp/b/169569/47441436/
何シテル?   12/31 16:42
To.TOMOと申します。シトロエン C3エアクロス乗りのおやじです。 機能的な弄くりをしたいと思ってます。 ソロでの活動が多くなってきたので、車中泊な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 炭素繊維敷居スカッフプレート装飾ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:03:26
ドライブポーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:18:56
 
高速日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/29 10:13:37
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
初めてのフランス車です。 できるDIYを少しづつやりたいと思っています。
ホンダ PCX ホンダ PCX
コマジェからの乗り換えです。 原二生活を楽しむため購入しました。 ・安定感 ・大容量の燃 ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
平成9年2月~平成18年1月まで所有していた車です。
ホンダ フリードハイブリッド フリハイ (ホンダ フリードハイブリッド)
ホンダ車(4輪)はCR-X(EF7)以来2車種目です。 これから、機能面に特化したいじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation