• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ducknの愛車 [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

オートライトを消灯対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
周囲が暗い時ににリモコンエンジンスターターで
エンジンを始動させてしまうと、
デフォルトがAUTOのアトレーでは
ヘッドライトも点灯してしまうので、
センサーへ強制的にLED光を当てて消えるようにしてみました。

2
ボトルのキャップに小型のLEDを仕込んで
写真のような感じでセンサーへ被せました。
手持ちのLEDがたまたま青色だったのですが、
青い光でも大丈夫でした。

キャップはマジックテープで固定し、
簡単に外れるようにしています。
白いキャップだったので、
手持ちのシルバーのカーボン調シールを貼りましたが、
黒のほうが良かったかも・・・
3
ヘッドライトを強制的に消さなくて良い場合は、
こんな感じで外しておきます。
ケーブルも出てしまいますが、
まぁいいでしょう!
4
電源はアクセサリーから分岐し、
キャップを被せたままでもスイッチでLEDを消せば、
周囲が暗くなったと同じ事になるのでヘッドライトが点灯します。

実は、センサーの配線を加工でどうにかならないかとやってみたのですが、
どうやら微妙な電圧差を検知しているようで簡単には出来そうもなく諦めました。

見た目はよろしくないでしょうけど、
このほうが簡単なので・・・
5
5月26日、作業の追記です。

センサーに被せるキャップですが、
シルバーカーボン調が気に入らなかったので、
ブラックカーボン変更し、
配線の取り回しとスイッチの位置も変更しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグランプをイエローLEDに交換

難易度:

【取付編】IPFドライビングランプ取付

難易度:

小ネタを一つ♪左ヘッドライト交換&ステルスウインカー球取替

難易度:

フォグカバー 塗装

難易度:

【ありえない】テールレンズグロメットスクリューが無い!?

難易度:

IPF LED フォグ ランプ バルブ X3 L1B 2600K

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

デリカカーゴ,スペースギア前期,スペースギア後期と3台乗り継ぎましたが、諸事情によりハイゼットカーゴに乗り換えました。 (デリカカーゴとスペースギア前期の間に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラゲージボード作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 16:01:02
自社開発2インチリフトUPキット アトレー2インチリフトUPキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 21:04:27

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
ハイゼットカーゴとekスペースカスタムを手放してウェイクに乗り換えました。
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
思い切って購入しちゃいました。 視界補助パック付きの登録未使用車でした。 オプション品は ...
スズキ パレット スズキ パレット
通勤に使う為に中古で購入しました。 少々古い車なのであちこちボロですが、なるべく手直しを ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
一応、通勤の為にと買っちゃいました。 中古(修復歴有)です。 何故、日産じゃなくて三菱 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation