• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun-boss23のブログ一覧

2018年04月08日 イイね!

ブーツがいっぱい




亡くなった義兄の遺品が一通り揃いました。
レッドウイングのエンジニアブーツとアイアンレンジ・マンソン。
オレンジ皮のアイリッシュセッターは自分で購入したものです。





もちろん、つま先にはスティールが入ってます。






エンジニアについては、外ではほぼ履いてないと思われます。
レッドウイングあるあるで、購入後屋内でちびちび履いて、
少しでも足に馴染ませることがありますが、結局屋内で終わったのかもしれません。





アイアンレンジの方は、エンジニアに比べれば
少し皮が馴染んでる感じがありますが、まだまだ新品の匂いが。
ソールもこれまた外では履いてないようです。





セダークレストも3つ。
茶色と黒のロングの方は少し履いた形跡がありますが、
手入れを丁寧にしてたようでとても綺麗です。
実はまだひとつ、ロングの茶色が新品ストックであるそうです。





それと形見にもらったオリスの時計。





自動巻なので、はめてないと止まっちゃいますが、
オリスなので安くはないと思います。
あとは、ライカのカメラとcanonのAE-1ももらってほしいというので、
それは今度旭川に行った時でももらってこようと思います。

いいものはこうやって引き継がれていくんでしょうね。
またそれに耐えうるからこそいいものなわけで。
とにかく、大事にしていこうと思います。


Posted at 2018/04/08 16:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月22日 イイね!

10何年ぶりに




亡くなった義兄が、
大のレッドウイング好きで、遺品整理でブーツを何足も貰いました。
エンジニアブーツなんて、外では履いてない、ピッカピッカのもの。
5万以上するやつです。それからいい感じに馴染んできたアイアンレンジ。
他にはまだ履いてないセダークレストのブーツを2足。

単純な私は、自分でもレッドウイングが欲しくなり、
何十年ぶりに購入しちゃいました。
昔買ったのは、余り履いてないため、パッと見綺麗なんですが、サイズが合いません。

今度こそ、満足出来る一足をとチョイスしたのは、






アイリッシュセッター、カラーはゴールドラセット・セコイヤ。
その辺の靴屋さんではイマイチ不安だったので、
おやすみの昨日、新幹線を利用して仙台に昨年暮れにオープンした
レッドウイング直営店に行って来ました。
仙台市内だと駐車場を見つけるのが大変だし、新幹線で12~14分。
少々お金はかかっても断然楽チンなので。

直営店ですから、スタッフもレッドウイングを知り尽くしてますし、
サイズ感にしても的確なアドバイスと計測をしてくれて、ぴったりなのが選べました。
店構えも、看板は小さく、煉瓦造りでぱっと見何屋さんだかわかりません。
レッドウイング好きな人でないとわかんないでしょうね。
その分、店内で静かにゆっくり選べます。

ちょいちょい買える値段ではないし、
メンテしながら少なくても最低10年は履こうと思います。

まだまだ皮が硬いので、ぼちぼち足に馴染ませて行きます。
やっぱ、いいなぁ、レッドウイング。


Posted at 2018/03/22 15:34:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月10日 イイね!

急遽北海道へ






北海道に住む姉の旦那、私にとっては義理の兄が亡くなり、
急遽北海道へ向かいました。


旭川への直行便は羽田からしかないため、
迷った挙句、山形のツレの実家に愛犬を預けて、
山形空港から札幌新千歳へ。そこからJRで旭川へ行くことにしました。







夕方、ようやく旭川に到着。
姉の家の前に着くと、周囲はこんな感じでした。





北海道には、以前札幌に仕事で3年ほど住んでいたので、
23年ぶり、旭川に来たのは、24年ぶりくらいでしょうか。
北海道にいた頃はなかなかJRは使わなかったので、
旭川駅がこんなに立派になっていたのは知りませんでした。





通りのど真ん中にフランスのようなロータリーがあったりします。
地元の人には大不評のようですが。

滞在中は、幸い旭川としてはとても気温が高かったのですが、
そのせいで道路の雪が溶けて、車道・歩道はべちゃべちゃ。
今度来ることがあるかわかりませんが、
もし来ることがあったとしたら、春とか夏に来たいもんです。




Posted at 2018/03/10 12:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2018年02月12日 イイね!

蕎麦をいただく




あいにくの雪でしたが、せっかくのお休み、
先日テレビの『人生の楽園』でやっていた山の中のお蕎麦屋さんに行って来ました。




ほんと、山の中にありました。
昨夜からの雪がかなり積もってましたが、なんとか辿り着きました。





岩魚の天ぷらがついたざるをいただきました。
岩魚は今まで食べたことないほど食べ応えのある、
ぷりっぷりの超美味しい天ぷらでした。お蕎麦も大変美味しくいただきました。

大雪の中、次々にお客さんが来てて、やっぱり美味いからなんだろうなあと。

大満足のランチでした。


Posted at 2018/02/12 20:41:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年01月18日 イイね!

たまには



この時期、
普通に走っててもドロドロに汚れちゃいます。
なかなか洗うタイミングが難しいし、
洗っても、どうせすぐに汚れちゃう。

かと言って放置しておくわけにもいかず、
水は残酷なまでに冷たい。
さて、どうするか。





幸い、今日はあったかい一日。
思い切って洗車しました。
コーティング車専用シャンプーで。





ここんとこGSで
チャチャッと水洗いだけだったので、
たまにはと、しっかり洗ってやりました。

どうせすぐ汚れるんだろうけど。



Posted at 2018/01/18 16:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-3 | 日記

プロフィール

「タイヤ交換しちゃった!」
何シテル?   03/06 18:25
jun-boss23です。 車種問わず、仲良くしていただければ幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 16:21:08
IPF サイドストレージパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 19:07:26
フェイクでなければいいけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 13:32:43

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
維持費のこともあり、CX-3から乗り換え。 今度はJB64ですが、また、ジムニーに戻って ...
ルノー カングー ルノー カングー
車検を機に入れ替えしました。
ルノー カングー でかングー (ルノー カングー)
ツレの車&長距離用です。 中古で購入。走行距離も少なく極上車でした。 ドイツ車には乗っ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
社会人になって、自分の稼ぎで初めて買った車です。 グレードは確か、1300 EL~Xじゃ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation