• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣の愛車 [その他 その他]

08月16日_お盆のオフ会(その3)_リン。号の洗車(その1)

投稿日 : 2008年08月17日
1
リン。号に同乗させてもらい、
銭湯の中を取材してみました(笑)。

お約束の「洗車前の確認事項」があります。
NG項目の多いクルマは、やめておいたほうが無難ですネ。

ちなみにじゅぴた~號もココでは洗ってもらえなさそう…。
2
前払いで、コース選択、オプション選択が終わったら、
いよいよゲートに入ります。

結構、雰囲気でているよなァ(笑)
3
おっと、その前に…。

リアワイパー装着車はブラシによる摩擦で脱落・破損防止のために、
ガムテープで固定っと。
4
サイドブレーキをかけず、
ギアもニュートラルにした状態でゆっくりと
ゲートをくぐっていきます。

まずは洗浄液をこれでもか!!とかけられます。
5
洗浄液をかけられたあとで、ブラッシング。

レプリカ車も、痛車もデカール剥がれの心配なしッ!!
問題なく洗車できますヨ。
6
銭湯内はこんな感じ。
絵が描かれていました。

あと、小道具で「ケロリン」柄の手桶と
シャンプー&リンスなども(笑)
7
洗車のあとはコーティング処理。
七色コーティングコースを選択したそうなのですが…。

出ているコーティング剤の泡が、赤やら黄色やらが出てきています。
コーティング剤が七色かよっ!!(笑)
8
こちらもブラッシングして、ガッツリとボディに馴染ませます。
(その2に続く)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝イチで簡単な作業をしましたが、30分ほど外にいるだけで汗だくに…。
ポッチャリ系(自称)にはキツすぎる。(泣)」
何シテル?   08/23 09:31
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation