• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月24日

下回りの補強〜


あれ以降ハチロクを思うだけで嫌になる日々が続いておりますが、色々導入しようと購入していたパーツがありますので装着してみました( ̄^ ̄)ゞ

まずは⬇︎



ヤフオクで入手した、メーカー不明のエンジンメンバー補強プレート、



ハチロクのフロントをジャッキアップする際、エンジンメンバーにジャッキを掛けますが、こんな風にぽっかりと穴が空いてますので気を抜くとこの穴にズボッとハマってしまいます(汗)

装着は簡単?で付属のボルトナットで固定するだけです



かなーり入り組んだ箇所にナットを手探りで挿入しないといけないので器用さが要求されます(笑)
下回りで見えなくなる箇所ですが、一応ブルーマジックで半鏡面くらいに磨いて装着しました( ̄^ ̄)ゞ



装着後はこんな感じで面でジャッキを掛ける事が出来るので安心して作業が出来ます^ ^

お次は、みん友さんが装着されていて良さそうだった、SUPER PRIVATE製、フロントサポートバーを装着しますd( ̄  ̄)



お値段のワリにかなりクオリティが高くイイ感じです^ ^
塗装も考えましたが、きっちりとシルバーに塗装もされてますのでそのまま装着する事に^_^

装着はこれまた付属のボルトを下回りのミッションマウントブラケット後方のM10タップを利用して固定するので完全ボルトオンです^^



ですが、バー本体の固定穴が長穴なのに対して、付属のボルトには通常の平ワッシャーしか同梱されてません(汗)
これでは適性な締結力が得られないのでたまたま持っていた平ワッシャーを1枚プラス、厚ワッシャーとして装着します( ̄^ ̄)ゞ



ミッションマウントブラケットのすぐ隣に装着したトコロであまり効果は無いのでは?と半信半疑で試走に出掛けましたが、コンビニ入り口のような段差を乗り越える際のボディのキシミ音が消え、コーナーではボディのヨレが軽減されたような?
ボディ補強ゼロな車体の為か、予想と反してかなり効果が感じられるパーツでしたね^_^
その反面、乗り心地は若干硬くなったように思いますが、プラシーボ効果もあるでしょうし、週末にでも再度確認してみます^ ^


※掲載されている内容、写真の無断転載はご遠慮ください。
※Photograph reprint is prohibited
ブログ一覧 | AE86 | クルマ
Posted at 2017/11/24 22:49:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三種ツーリング!
レガッテムさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちょいワイドトレッドに♪ http://cvw.jp/b/1696358/48592351/
何シテル?   08/10 21:38
高3の時に出会ったハチロク^ ^ 愛知のAE86専門店チューブガレージで購入;^_^A ハチロクも社会人としてもまだまだですが、一人前のハチロク乗りになれる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8.5J装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 23:27:43
クスコ ラテラルロッド調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:36:23
誰の車?って思うほどの技術に脱帽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 17:28:10

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
憧れのAE86♪人生初の愛車(^_-) 愛知のAE86専門店、チューブガレージで出会いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation