• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月07日

コンデンサーファン取り付け〜その1〜


新年明け過ぎましたが、今年もどうぞよろしくお願いします^^

年末年始の連休を利用してエアコンフルリフレッシュによって泣く泣く取り外す事になったサンデン製コンデンサーファンの代わりを取り付けようと色々作業してました^^



左が約10インチの純正オプションのサンデン製コンデンサーファン
右が今回新しく導入する6.5インチのプッシュ式の汎用電動ファンです

こうして比べるとインチダウンによる性能低下は否めませんが、とりあえずボルトオンでお手軽に取り付けられるこのサイズから必要に応じてアップグレードして行く事にします♪

せっかくフルリフレッシュしたエアコンシステムですので、今回は?今回も?こだわってワンオフブラケットを設計してみる事にしました♪



とりあえずこの汎用電動ファンを現物スケッチしてCAD化、もちろん測定誤差はありますがブラケット側で許容出来るようにします

お次は車両側の採寸ですが



作業性も考慮してフロントバンパーを外しました
バンパーレスも男前ですね〜笑

今回初めてフロントバンパーを外したんですが



新品バンパーを導入してから約10年、それ相応に汚れてます、、、汗
どうしても気になる性分ですので



しっかりと洗浄しておきました♪



ついでに真っ黒に汚れたボンネットキャッチ、形状も複雑で磨いても綺麗にならないだろうと気にも留めてませんでしたが、試しにワイヤーブラシで磨いてみると面白いように汚れが落ちる落ちる!



綺麗なメッキ肌が現れて大満足です!
これは今までで1番と言っても過言では無いくらい気持ちイイ作業でした笑

こんな事をしてるので肝心のブラケット設計は進むハズも無く2日目に突入、、、汗



仮合わせしてみると、狙い通りレシーバタンクとフードロックサポートの間にピッタリ収まる事が確認出来ました♪
ファン下側も余す事無くコンデンサーに収まります^^

コンデンサー前を横切る高圧配管への若干の干渉を対処すればこのように5ミリほど上方向へ取り付けられるので、ここはフードロックサポートを削って高圧配管を手前方向へ逃し、ファンを配管下に若干潜り込ませる作戦にしたいと思います^^
少しでも欲張りたいですから、、、笑
コンデンサーの機構的に配管が分岐し上段と下段の2つに分かれているので、とりあえず下段のみカバー出来ると言った感じでしょうか^^



これはまだ途中ですがイメージはいい感じです〜
とりあえず見積もり依頼まで完了しましたので、機械的な所はひと段落です。

今回ハーネスを従来通りの純正制御に、あったら良いな、なプラスαの機能を持たせるべく、新規で作り直す予定ですので三日坊主にならないよう、自分に言い聞かせておきます笑

今回の進捗度:25%

※掲載されている内容、写真の無断転載はご遠慮ください。
※Photograph reprint is prohibited
ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2023/01/07 19:56:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

色々と
grungeさん

黄金週間ダイジェスト②
コウ@DayTRICKさん

リアバンパーについて
naoBNRさん

ちょっと攻め過ぎでね?
太巻きさん

ミニ1000カスタム始めました(電 ...
ducanoriさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「AE86カラタンMEETING♪ http://cvw.jp/b/1696358/48322584/
何シテル?   03/20 17:55
高3の時に出会ったハチロク^ ^ 愛知のAE86専門店チューブガレージで購入;^_^A ハチロクも社会人としてもまだまだですが、一人前のハチロク乗りになれる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

誰の車?って思うほどの技術に脱帽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 17:28:10
日曜大工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 20:27:03
トヨタ(純正) バッテリー トゥ スターター ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 21:16:43

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
憧れのAE86♪人生初の愛車(^_-) 愛知のAE86専門店、チューブガレージで出会いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation