• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Levitanのブログ一覧

2025年08月10日 イイね!

ちょいワイドトレッドに♪


あつーい夏ですが今年もハチフェスは欠かさず参加します♪
そんなワケで景気付けにいつものスタバオフを開催^^



いつも通り遅くまでワイワイ盛り上がりました♪
進化が止まらない周りのハチロクに影響を受け、ちょっと仕様変更をする事に↓



リア用に3ミリのスペーサーを導入する事にしました♪



現状、15インチ、8J±0に195/50/R15の組み合わせでスペーサー調整は無し
ナローボディにはジャストサイズなんですがパツパツのツライチを目指すべく仕様変更です♪



このスペーサーですが一般的なマルチピッチタイプとは異なり、114.3の4穴専用なので、余計な穴が無く見た目もスッキリです^^
この時は目を瞑りましたがローターのスリットに溜まったブレーキダストが気になってモヤモヤ、、、汗
お手軽にメンテできるようにブラシを買ってこようと思います、、、



ラテラルロッドでホーシング位置を微調整して完了です♪
ぴったりツライチに決まってワイドな見た目に大満足です^^

とは言え次のホイール欲が出て来たりとイケない扉を開いてしまったかもしれません、、、笑


※掲載されている内容、写真の無断転載はご遠慮ください。
※Photograph reprint is prohibited
Posted at 2025/08/10 21:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2025年07月15日 イイね!

エアコンガス圧チェック!


エアコンフルリフレッシュが完了して3度目の夏がやってきました♪



今年も外気温35°で吹き出し温度6°と快調ではありますがサイドグラスで確認すると常に気泡が発生しており一般的には少なめと言う判断になります

ただサイトグラスはアテにならないそうで、ガスの入れ過ぎは禁物、かと言って少な過ぎも良くないと言う情報もあって心配性な自分はモヤモヤしてました、、、汗

そんなワケでようやく思い腰を上げてガス圧チェックをしてみる事に♪
流石に自分1人では心細いので↓



Fさんの男のロマン溢れるガレージにお邪魔しましてレクチャーして頂く事に♪



気になるガス圧はざっくり2.1Kg、本来は低圧側の配管温度を測るべきなんですがこの日の為に購入した温度計がアテにならず断念、、、
ですが効き具合、ガス圧、サイトグラスの様子、低圧側の配管を触った感じから悪くないでしょう、と言う判断に至りました♪
ちなみにエアコンガスは効きを優先してR12のままです♪

天下のDENSOできっちりガスチャージしてもらったので余計な心配だったようです、、、笑

早々にチェック作業は終わりまして、あとはハチロク談義でワイワイと♪



新型車解説書に載ってたミラーの可倒範囲、てっきり閉じるだけかと思ってたらなんと開く事も可能なんですね、、、笑


※掲載されている内容、写真の無断転載はご遠慮ください。
※Photograph reprint is prohibited
Posted at 2025/07/15 22:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2025年05月06日 イイね!

第7回 AE86 おいでやすmeet


毎年恒例、高雄パークウェイで開催されるAE86ミーティングに今年も参加してきました^^



いつもの集合場所に向かう道中でたまたま合流



集合完了
今年も雨の心配は無さそうでなによりです♪



貴重な純正マフラーカッターを入手されたそうで、自分も実物は初めて見たかもしれません♪
純正好きな自分ですが、マフラーはもっぱら社外品派なので考えもしなかったですが、自分のハチロクも新車時はコレが装着されていたと思うと感慨深いです
ささっと買い物を済ませて出発!



開始時間の少し前に到着〜
新しい管理棟も建ったようで綺麗になってますね^^



何台集まったのかは分かりませんが、初めて見るハチロクも多くて新鮮です♪
ここ最近は何も弄ってませんが、こうして色んなハチロクのこだわりを見るのはイイ刺激になります、、、笑



お昼は頂上のカフェまでツーリング^^
走りとは無縁な自分が先導しますので安全運転でゆっくりと、、、汗



いつものカレーを



毎年来てますが景色も最高ですね♪
お昼ご飯の後は下の駐車場に戻ってワイワイ盛り上がりました^^



2018年モデル TE37V MC ホワイト

2025年モデル TE37V spec-SR シャイニングブロンズメタルカラー

最近はホイール欲は満たされてましたが、2025年モデルのspec-SRのカッコ良さには思わず心が揺らいでしまいます、、、笑
とは言え、次にホイールを新調する時はサイズもオフセットも今以上にしたいと考えてたりするので、ここは焦らずじっくり妄想したいと思います、、、笑

そんなこんなで閉鎖時間までたっぷり満喫しました♪
お会いした皆さん、当日はありがとうございました^^
また次回もよろしくお願いします^^


※掲載されている内容、写真の無断転載はご遠慮ください。
※Photograph reprint is prohibited
Posted at 2025/05/06 22:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2025年03月20日 イイね!

AE86カラタンMEETING♪


岐阜県のカラフルタウン岐阜で開催されるカーイベントの一環として、AE86の展示とオフ会を初開催するとのお誘いを頂きまして、自分自身、今年最初となるハチロクイベントに参加してきました♪

なんせ初めて行く場所なのでルートの下調べの時点からワクワクしますね^^



トヨ博と比べるとまだ近いので少し遅めに出発〜



この日は生憎の雨模様でして、がっつり雨天走行したのはもう何年前だったか???
こう言った大切なイベントへ参加する時は、天気がどうであれ参加すると決めてるので問題無しです♪



いつもの定位置に駐車して朝ごはんタイム



集合場所に到着〜去年のトヨ博に一緒に参加したメンバーと共に参加します♪
集合地点から現地まではノンストップで向かいます



到着♪
大きな商業施設の一角を提供してもらっての展示になります^^



交通安全フェスタ



初めて拝見するハチロクも多くて新鮮でした^^
せっかくなのでジェームスであれこれ買い物
イベント終了後は少し時間もあったので近くのアップガレージに寄り道してきました^^



帰り道は慣れない道で散り散りになりながも最寄りのSAに到着!



味噌カツ御膳を堪能♪
帰ってから気付きましたが、岐阜じゃなくて名古屋名物でしたね、、、笑



いつものSAまで戻ってきてコーヒー&談笑タイム、解散となりました^^

参加された皆さんもありがとうございました、またお会いした際はよろしくお願いします^^


翌日
雨天走行後にはお決まりのフル洗車メニューを実施
洗車、ホイール脱着洗浄&コーティング、マフラーコーティング、足周りコーティング等々



最近手に入れたこちらのケミカル
今までインナーフェンダーのメンテには贅沢にもバリアスコートを使用してましたが、コレならコスパも使い心地もバッチリです!



特にマフラーは乗りっぱなしではクスミの原因になりますので、念入りに拭き上げとバリアスコートで徹底的にコーティングしておきます♪

これでスッキリ寝れると言うワケです、、、笑


※掲載している写真等で不備ありましたら、お手数ですが連絡下さい。
※掲載されている内容、写真の無断転載はご遠慮ください。
※Photograph reprint is prohibited
Posted at 2025/03/20 17:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2025年02月24日 イイね!

エンジンOH計画〜その1〜 復刻エンジンハーネス


年始から考えてたエンジンOH計画
それを後押しするかのようにGRヘリテージによるエンジンワイヤーハーネスの復刻が決定
やはり長い目で見ると一生そのままってワケにも行きませんので、エンジンOHを決意しました♪

とは言っても、せっかくのノーマルの良さは守って行きたいので、必要最低限のノーマル+αである純正ECUで制御可能な範囲でのOHに留めておこうかと
なのでピストンは某有名ハチロクショップでもお馴染みの、亀有エンジンワークス製の圧縮比ノーマル同等のストリートピストンをチョイスする予定です♪

まぁ、自分の事なので純正、ノーマルと言う教科書に習ってセーブしておかないと、アレもコレもと拘ってキリが無いような気がしますので、、、汗
理想のハチロク像を語るとコレもまた止まらないですからね、、、笑

ショップと色々と相談してある程度の方向性は決まり、双方の日程を加味しながら遅くても年末には着手と言った計画になりますかね♪

そうと決まれば早速って事で↓



AE86 後期型 復刻エンジンワイヤーハーネス
を奮発して購入しました♪

これでこの先も配線トラブルとは無縁でしょうか^^
当時の量産工程とは違いますし、社外品のエンジンスワップハーネスやLINK用のハーネスと比べても妥当な金額と言えるでしょう^^
何より安心のトヨタ純正クォリティですので有り難い限りです♪
一部カプラーの色が変更になってたり、既存ハーネスからカプラーを移植するようですがコレがトヨタ純正なので何も問題ありませんね^^



劣化で再使用は出来ないであろうインジェクターカプラーも新品です♪
一応リペア用のカプラー単品を予備で持ってますが出番は無さそうですね^^

あとは以前リペアしたカムカバーですが、せっかくのOHですのでもう一度純正カラーでリペアしようかと^^
予備のカムカバーがどこかにあるハズなんですが、、、

そんなワケで今年もハチロクイベントに参加しながら、OH計画もぼちぼちと進めていけたらと思います♪


※掲載されている内容、写真の無断転載はご遠慮ください。
※Photograph reprint is prohibited
Posted at 2025/02/24 21:20:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ

プロフィール

「ちょいワイドトレッドに♪ http://cvw.jp/b/1696358/48592351/
何シテル?   08/10 21:38
高3の時に出会ったハチロク^ ^ 愛知のAE86専門店チューブガレージで購入;^_^A ハチロクも社会人としてもまだまだですが、一人前のハチロク乗りになれる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8.5J装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 23:27:43
クスコ ラテラルロッド調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:36:23
誰の車?って思うほどの技術に脱帽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 17:28:10

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
憧れのAE86♪人生初の愛車(^_-) 愛知のAE86専門店、チューブガレージで出会いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation