• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Levitanのブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

2023年もありがとうございました♪


日に日に1年が早く感じるようになりました、、、笑
今年はやむを得ない事情により、トヨタ博物館オフに参加出来なかった事が心残りではありますが、来年はその分まで良い事があると嬉しいのですが♪



そんなわけで、乗り納めして、年越し準備完了です♪
思えば、ホイールはイベント前に洗ってましたが、今年は一度も洗車してなかったな〜と、、、
また気が向いたら洗ってあげましょう♪



このサイドビューには自己満足ですがうっとりします♪
後期レビンバンパーに前期レビンリップを全下げで取り付け、AE86の王道スタイルですがたまりませんね^^

ちなみに余談ですが、ハチロクを購入するタイミングになっても、1番肝心なレビンかトレノかは決まらなくて、第1候補のトレノは売約済み、第2候補のレビンも売約済み、そして残った最終の第3候補のレビンが今の愛車と言うワケです♪
この巡り合わせのおかげで今の自分とハチロクがあるワケですから感謝ですね^^

今年はワンオフ設計した、AE86用コンデンサーファンブラケット R35改AE86用ドアチェックリンク のおかげでハチロクライフも充実、ブログネタにも困りませんでした^^

今年も皆様のおかげでハチロクライフを楽しむ事が出来ました、ありがとうございました^^
来年もどうぞよろしくお願いします!

それでは、良いお年をお迎えください^^


※掲載されている内容、写真の無断転載はご遠慮ください。
※Photograph reprint is prohibited
Posted at 2023/12/31 18:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2023年12月25日 イイね!

マニアックなAE86情報?


ふと思い出したマニアックなAE86情報をせっかくなので

ハチロクのラジエーターファンシュラウドの形状の種類について、AT用はコンデンサーファンが装着されているので形状が全く違うのはご存知と思いますが、それとは別に↓



シュラウド上下を固定する助手席側のネジが3つある仕様が存在するのはご存知でしょうか?
個体数が多いのは2つ仕様だと思います(自分調べ)

と言いますのも、以前実施したエアコンフルリフレッシュ時に担当メカニックより、サンデン製エアコンはラジエーターファンシュラウドも違うと教えてもらいました
AE86が新車だった頃にオプションでエアコンを装着していた時の記憶だそうですが、サンデン製エアコンのシュラウドがこのネジが3つの仕様になるそうで、確かにサンデン製エアコン装着車両だった自分のハチロクにはこちらが装着されております。

機能面では何も変わりませんので、DENSO製エアコンにフルリフレッシュしましたが、サンデン製の名残りとして、シュラウドはそのまま使用してます^^

裏付け出来る資料が無いので100%確実ではありませんが、皆さんはどのタイプが装着されているか、確認してはいかがですか?笑


話は変わって、本日はクリスマス



日頃の行いの良さ?からか、サンタさんからプレゼントを頂きました、、、笑
こちらなんと自分のハチロクをイラストにしたものらしく、しっかり特徴を捉えて描かれます♪
これは一生の宝物ですね^^


※掲載されている内容、写真の無断転載はご遠慮ください。
※Photograph reprint is prohibited
Posted at 2023/12/25 22:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2023年12月18日 イイね!

今年最後のスタバオフ開催♪


なんやかんやで今年もスタバオフは定期開催してきましたが、タイミングが合わずでオリジナルツーリングが開催出来なかったのが反省点です



先日は今年最後のスタバオフを開催、新メンバーも勧誘して盛り上がりました♪
自分以外は皆んなハチロクで参加、案内した本人がハチロクに乗ってこないという、、、笑

来年は乗り惜しみせずにハチロクを堪能する年にしたいと思います、、、?笑

年末年始に向けて、いつかやろうと思ってたパーツをかき集めて↓



これらでプチリフレッシュ予定です♪


※掲載されている内容、写真の無断転載はご遠慮ください。
※Photograph reprint is prohibited
Posted at 2023/12/18 22:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2023年11月30日 イイね!

トヨタ公認なアレに交換〜


トヨタ公認と言うか、トヨタ純正ですが↓



たまたま縁があって本物のTRDホーンボタンが手元にやってきました♪



先日導入したばかりのTRD風なレプリカホーンボタンですが、コレはコレでネタ的にも見た目も気に入ってましたが、やっぱり本物でしょうって事で、まだ数回も乗ってませんがお役御免となりました、、、笑



シフトノブとお揃い、フロアマットも新調、これでようやく自分の中でしっくり来た気がします^^
そして先日のプチツーリングに繋がります
そこでも別タイプのTRDホーンボタンを頂いたワケですが、、、笑


※掲載されている内容、写真の無断転載はご遠慮ください。
※Photograph reprint is prohibited
Posted at 2023/11/30 21:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2023年11月27日 イイね!

ぶらっとプチツーリング♪


先週末は地元メンバーのメローさんとKさんにお誘い頂きまして、プチツーリングに行って来ました♪
ハチフェス以来のツーリングで久しぶりに良いリフレッシュになりました^^



集合地点は辺りが霧まみれです



ツーリングのもう一つの目的でもあった、無加工ボルトオンなR35改AE86用ドアチェックリンクの怪しい取引も無事に完了しました!
その返礼品?としてなんと当時物のTRDホーンボタンを頂いちゃいました、ありがとうございました♪
とりあえずこれでひと段落です^^

実は今日の行き先はまだ決まってないので、急いでプランを考えまして、、笑
(と言っても任せっきりでしたが、、、笑)



ツーリング開始です♪



だんだん晴れてきて良い感じです^^



最初の目的地に到着〜



鶉野飛行場滑走路跡地で貴重な資料を見学



建物をバックに写真が撮れる貸切駐車場が目当てだったんですが、何かの催しが開催されており断念、、、
美味しそうな出店の匂いに誘惑されそうになりましたが、お昼ご飯まで我慢です!



ここでMさんも合流



少し移動して、こちらの駐車スポットには無事に停める事が出来ました^^



そしておまちかねのお昼ご飯、メローさんイチオシのハンバーガーは肉厚ジューシーで大満足のお味でした♪



その後は場所を移して、kojinさんも合流されてワイワイと
あてのない1人ドライブも好きですが、やっぱり皆んなでツーリングも楽しいですね^^



夕方には解散して帰路につきました^^

気温も丁度良くて、ハチロクのフィーリングも最高、先日新調したフロアマットのおかげもあって終始楽しいドライブでした^^
もう一つ、モチベーションアップには欠かせないパーツも既に装着済みですが、それはまた後日

来年はツーリングも積極的に企画していこうと思います^^


※掲載されている内容、写真の無断転載はご遠慮ください。
※Photograph reprint is prohibited

Posted at 2023/11/29 12:37:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ

プロフィール

「AE86フェスティバル2025♪ http://cvw.jp/b/1696358/48621877/
何シテル?   08/26 22:22
高3の時に出会ったハチロク^ ^ 愛知のAE86専門店チューブガレージで購入;^_^A ハチロクも社会人としてもまだまだですが、一人前のハチロク乗りになれる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

8.5J装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 23:27:43
クスコ ラテラルロッド調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:36:23
誰の車?って思うほどの技術に脱帽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 17:28:10

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
憧れのAE86♪人生初の愛車(^_-) 愛知のAE86専門店、チューブガレージで出会いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation