• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

midorimachiのブログ一覧

2018年08月08日 イイね!

F90じゃなくてE28

毎回欠かさず見ているミッション:インポッシブルシリーズの最新作
「ミッション:インポッシブル フォールアウト」見てきました!

(注)出来るだけネタバレ無しのつもりですが、予備知識無しで見たい方は読まない方が良いかも。

今回本シリーズでは初めて前作から直接繋がったストーリーかつ総決算的な内容になっており、良い意味でこれで完結しても違和感無いかも?という感じでした。
特に後半のxxxと再会してからの流れは、シリーズを欠かさず見てきた人にはグッとくる展開かと!

アクションももちろん凄かったのですが、特に前半の高い所からxxxなシーンや、後半ヘリでxxxするシーンなど、毎度の事ながらスタント無しで御年56歳のトム本人がやってるのは驚愕です!!

みんカラなので車ネタも
ご存知の方も多いと思いますがM:I 4以降は毎回BMW協賛となっており、今回は映画とコラボした5シリーズの限定車まで用意して力が入ってる感じです。



しかし実際に劇中で活躍したのはG30やF90では無く初代M5のE28!カッコイイです!



あとベンジーの「大型車用意しろ!」が笑えました。
なぜ笑えるのか?は、ぜひ劇場でお確かめ下さい!
Posted at 2018/08/08 04:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月17日 イイね!

REWITEC・PowerShot注入

久々のブログです。

日曜日、TECH-Mさんで今話題のREWITEC・PowerShotを注入してきました。
(写真はTECH-Mさんブログから拝借)



お店からの帰り道ではマニュアルモードで2〜4速辺りのギアに固定して高回転をキープし、シリカ皮膜の形成を強制促進しつつ走行しました。
そして夜になって涼しくなってから、阪神高速乗り放題キャンペーンを使って深夜徘徊しながら皮膜形成を促進してました(笑)



効果の詳細はTECH-Mさんのブログ等を参照頂けばと思いますが、注入後約150キロぐらい走った段階で鈍感な自分にも分かるぐらい既に変化があります!

あとガソリンよりもディーゼルの方が元々メカニカルノイズが大きかったり、吹け上がりのスムーズさに欠けるので改善効果がわかりやすいかも知れません。

添加剤としてはちょっと高いですが、一度施工して被膜形成されれば長期間効果継続するみたいなので、迷ってる方は早めに施工するのをオススメします。

被膜が完成したぐらいのタイミングで久々に燃費アタックもしてみようと思います。

Posted at 2018/07/17 02:03:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月27日 イイね!

カバーランド モニターキャンペーン

この記事は、モニタープレゼントキャンペーン!どしどしご応募下さいについて書いています。

宜しくお願いします!
Posted at 2018/04/27 13:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月09日 イイね!

色々と。。。

お盆明けから結構バタバタしていたのがようやく落ち着いて来たのもあり、その反動もあって先週辺りから色々と消費活動(?)をしておりました。

まずは飛び石や洗車傷、デポジットが気になっていたボディをリフレッシュすべく、いつもお世話になっている、くるピカさんへ磨き&簡易コーティングを依頼。

毎回、店長さんも皆さんも凄く丁寧に対応して頂けるのですが、今回も磨き・コーテング時に気になった箇所などを店長さんが包み隠さず言ってくれて、非常に安心できる対応でした。

そして次の日は、TECH-Mさんでオイル交換。


常に過走行気味の私は、前回同様に松コースを選択です。
平家さん曰く、9割の方が松コースを選択されてるとの事。

混雑を避けて平日にいったのにも関わらず、当日お店に到着した時点で駐車場は車でパンパン。
社長も皆さんもめちゃ忙しそう。
時間があれば足回り調整やタイヤの件など相談するつもりでしたが、また次回と思いオイル交換だけ済ませて帰ろうとしたら、わざわざ社長が謝りに来てくれて、つくづく良いお店だな~と思いました。

そして次の日、カーオーディオスタジアムさんへ。
iPhone用トランスポートの設置について打ち合わせのつもりが、なぜかRCAケーブル交換の話に。。。以前から良い下取り品があったら教えてと予約していたんですけどね。
やはり自分の車で試すと欲しくなってしまいます。


トランスポートも取り付けして、オーディに関してはこれで完成です。多分(?)

そして昨日は、神戸で行われたBolue Moon Audioのサウンドミーティングに行って来ました。


自分はギャラリーで参加したのですが、ほぼ全ての車の試聴と、メーカー担当の方とも色々とお話しさせて頂き、非常に勉強になりました。
メーカー担当のSさん、試聴させて頂いた皆様ありがとうございました。

Blue Moon Audioは、もちろん商品はどれも素晴らしいですし、プロダクト的に良いものを適正価格で提供する姿勢など、新しいブランドではありますが今後に期待したいと思います。

来月は、できればBSCに参加したいと思ってます。
もちろんギャラリーで(笑)
Posted at 2017/10/09 11:56:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月17日 イイね!

車検完了して一区切り

先週一週間、1回目の車検でディーラーへ入庫していました。

代車は営業さんの計らいで440iカブリオレ。



いつも「次はこれを買ってね♪」という車種をあえて貸してくれるので、若干プレッシャーを感じながらも、6気筒&クーペ、そして久しぶりにオープンカーを堪能致しました。

車検で預けてる間は、年次点検と同様メールで点検内容の動画が送られて来るなど、今回も至れり尽くせりの対応でした。



無事車検終了し、先週土曜日に引き取りに。

車検費用は驚きの10万アンダー。
事前にブレーキパッド等を交換済だったし、タイヤやバッテリーは今回交換しなかったんですが、想定以上に安くてびっくりしました。



あと、ナビが稀にNO SIGNALで落ちる現象が出ていたので、ユニットごと交換になったのは良いのですが、コーディング内容が全てクリアに。。。
まあ、再度ライコウさんに行く理由が出来たので、良しとします(笑)

440も良かったけど、やっぱり自分の車が落ち着きますね~
スピーカーの慣らしも終わって、いい感じです。




車検完了して一区切りといったところですが、タイヤの脱ランフラット化とか、子傷やデポジットが目立ってきたボディコーティングの再施行したいとか、やりたい事は尽きませんね~
Posted at 2017/07/17 12:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にノベルティゲット」
何シテル?   05/21 11:48
BMWは3台目。 今はG21 320d Mスポーツに乗っています。 音楽、映画、ガジェット、海外旅行(最近行けてない)など色んな事に興味がありますが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 4S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 00:21:43
Vantrue E3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 04:07:08
G21後期にポーミド製ドライブレコーダーを装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 13:37:07

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
F31からの乗り換えです。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
速くはないけど、とても楽しい車でした。 現時点で人生で一番長く所有した車です。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
320d ツーリング M-Sportに乗っています。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
小さいのにちゃんとBMWしていると思います。 BMW に嵌るきっかけを作ってくれました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation