• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

midorimachiのブログ一覧

2015年09月21日 イイね!

久々の鞍掛峠

本日午後から大阪→岐阜帰省だったのですが、案の定高速は渋滞中。
経費節減も兼ね(?)久しぶりに全て下道で移動しました。

枚方から国道307号へ入りひたすら東へ進み、宇治を抜けて滋賀へ入り、更に甲賀を抜けて多賀方面へ向かいます。
多賀神社の手前で国道307号へ入り東へ進み、これまた久々に鞍掛峠を走って三重・岐阜へ抜け、実家へ帰ってきました。

鞍掛峠は滋賀・多賀町と三重・いなべ市の間を結ぶ峠です。



320dでは初めて鞍掛峠を走りましたが、天気も良く、程よく車も少なく、快適に走れました。
116iに比べ重さは感じるのですが、立ち上がりのトルクでグイグイ走っていく感じ。特に滋賀県側のヒルクライムは非常に気持ち良かったです!!
320dはオトナ仕様なので(?)足回りやマフラー・エンジン等に関しては当分イジる予定は無いのですが、これだけ気持ち良く走れれば自分としては不満無いです。



連休中は天気も良さそうなので、順調に過走行が進みそうです!!
Posted at 2015/09/21 02:48:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月17日 イイね!

BMW純正 低ダストブレーキパッドへ交換

先日の1年点検時、クレーム扱いでブレーキパッドを交換してもらいました。巷で噂の(?)純正の低ダストパッド・NAO PADです。

交換してから夏休み前後で800キロ程度走ったのですが、ありえないほど(?)汚れてません。



交換直後は制動力が落ちた感じで、滑るような違和感がありましたが、さすがに800キロも走るとパッドのアタリも付き、人間も慣れてきて、気にならなくなりました。
欧州車のホイールはブレーキダストで汚れてるのが普通という先入観がありましたが、時代は変わりましたね。
制動力やフィーリング自体に+αを求めないのであれば、社外パッドに交換する人が少なくなってしまいそうです。
Posted at 2015/08/17 19:09:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月15日 イイね!

映画とBMW

ミッション:インポッシブル ローグネイションをレイトショーで観てきました。

前回はi8の登場が話題になりましたが、今回はM3がカーチェイスの主役でした。
ちょっと前から公開されてますが、映画とBMWのコラボ動画がカッコ良いです!



このカーチェイス、スタントマンでなくトム・クルーズ本人が運転しているんですね。



映画の中では他にも、BMWS1000RR(BMWのバイク)でド迫力のバイクチェイスが繰り広げられるのですが、こちらもトム本人が運転しています。
事前に徹底的に練習・準備をしてるんだと思いますが、真のプロフェッショナルですね!!
こういう姿勢が30年間もTOPでいられる理由なんでしょうね。レベルが違いすぎますが、自分も見習わねば。。。

映画の内容も、もちろん面白かったです。
ストーリーも簡潔で分かりやすく、IMFの仲間・ヒロイン・敵ボスのキャラも立ってるし、なにしろテンポが良く、最後もスカッと決着が付いて最高でした!!

見終わったあとの帰路、どうしても「ミッション:インポッシブルのテーマ」が聞きたくなってしまい、延々とYoutubeを流しながら帰りました(笑)
Posted at 2015/08/15 23:53:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月14日 イイね!

現在のAudioSystem

みんカラの諸先輩たちを見習い、現在のオーディオシステム図を作成してみました。



せっかくなので、現状のシステムに関して。。。

スピーカーの型名が1シリーズ用になってますが、前車116で使用していたものをそのまま流用しています。
見た目純正に拘り、あえてJBLのトレードインタイプをチョイスしているのですが、スピーカーの能力がフルに発揮されている感じで非常に良い鳴りっぷりです。

MM-1D&STATEは定番のBEWITHコンビですが、アンプがeiju、スピーカーがJBLなので、BEWITHのフルシステムとは違った趣きがあります。

フォーカス感やSN比はそこそこですが、音の濃さ・深さや、良い意味で”音楽的”に味付けされた感じが聞いていて楽しいです。
F世代のBMWのボディ剛性の高さや、サブウーファーがステレオになっているスピーカー構成も一役買ってるかと思います。

もちろん、カーオーディオスタジアムさんの取り付け・セッティングも絶品です。

以上、手前味噌なお話しに付き合って頂き、ありがとうございました。
m(_ _)m

Posted at 2015/07/14 18:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月12日 イイね!

BMW Familie! Westen

ドライブがてら、久しぶりにBMW Familie! Westenへ行ってきました。
日差しもキツくなく、非常に快適に見て回ることができました。

今年の体験試乗車はi8とM4でした。
時間の関係で試乗はしませんでしたが、オレンジのi8はガッツリ見させて頂きました。
いや〜目立ちますね!!



あとは数年ぶりにZ8の実物が見れました。
ドイツ車っぽくなくて、イタ車・イギリス車っぽい雰囲気が好きです!!



毎回ゆる〜い感じなんですが、来年は10周年との事で何か大きなイベントがあるかも?
Posted at 2015/07/12 22:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近の高速走行時のアベレージ」
何シテル?   08/30 00:28
BMWは3台目。 今はG21 320d Mスポーツに乗っています。 音楽、映画、ガジェット、海外旅行(最近行けてない)など色んな事に興味がありますが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 4S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 00:21:43
Vantrue E3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 04:07:08
G21後期にポーミド製ドライブレコーダーを装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 13:37:07

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
F31からの乗り換えです。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
速くはないけど、とても楽しい車でした。 現時点で人生で一番長く所有した車です。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
320d ツーリング M-Sportに乗っています。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
小さいのにちゃんとBMWしていると思います。 BMW に嵌るきっかけを作ってくれました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation