• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月24日

初体験

ラウド系のコンサートは
モッシュにサーフにウォールオブデス
危ないんですよいろいろ

いつもは楽しくおしくらまんじゅうですが
今度のフェスは手加減無用阿鼻叫喚
みるからに危なそうです

なんでね対策したいわけです
メガネ
楽しくおしくらまんじゅうの時ですら
ライブ終了後にはレンズの外れた
かつてメガネであったものが
床に散乱してるのを何度も目にしてきました
メガネの冥福もさることながら
メガネしてるときにぶつかったりすると
いろいろあぶないよね

おいら遠近両用のメガネを常用しております
裸眼では手元は全くといっていいほど見えず
遠くは見えないことないですが
大事なものを見逃したくないときには心もとない

ということで
コンタクトつくることにしました
遠近で
もちろん初めてであります

なべぶた目に入れる
などとかつて形容されたコンタクト
不安です

でもまぁ常用は想定しておらず
ライブまたはフェスの際に
待ち時間にスマホでつぶやきつつ
始まったら推しを拝む
目的はこれに絞ります

で眼科併設のメガネ屋さんへGo!
店員のおねいさんには
たまに行う激しめのスポーツ用
と説明(笑

さくっと視力検査をして
お試し用のコンタクトを早速装着
最初の装着はおねいさんがやってくれます
意外と違和感なし
度数は未調整なので遠近どっちも見づらいですが

その後ちゃんと度数調整して
2種類のコンタクトをお試し
本命はいっちゃん安いヤツですが
もうちょっといいヤツも数セット
おまけでもらえます

最後はつけ外しの練習
娘は初めてのとき相当苦戦したとか
つけるより外すときのが怖いよね
と思っていたんですが
外すのは一発
つけるのはすこしてこずりましたが
まぁなんとか
思ったより装着感も悪くないし
つけ外しも問題なくできそう

遠近のコンタクトは
ちょっと暗くなるのと
ピントが急に合わなくなることがあるので
(遠くみてるのに近くにピンが来りその逆とか)
クルマの運転は非推奨だとか
気にせず使ってる人は多いみたいだけど

あと遠も近も中途半端で
見えやすさは圧倒的にメガネに軍配

っていうか暗いとこ不向きじゃ
ライブダメじゃん(笑

ライブ用なら遠のほうだけでよくね?
と帰ってきてからおもいましたよ(笑
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2023/09/24 21:46:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

🍔鈴木このみ Birthday ...
GX@TYPE-Rさん

昨日と一昨日のこと
ゴランさん

中島愛 15th Annivers ...
GX@TYPE-Rさん

病院をハシゴ
HI-ЯOさん

四年ぶりのライブ鑑賞🎵
ニャンダーさん

4年半ぶりの歌姫に逢いに・・・衰え ...
オデゆきぶんさん

この記事へのコメント

2023年9月24日 22:45
昔のハードは入れてからも厳しかった。
もう激しいのは行かないのでメガネOKです。
コメントへの返答
2023年9月24日 22:46
水泳もダメらしいので
流れられないみたいです(笑

プロフィール

「@end☆6 さん
燃ポンで1.5時間って爆速では?」
何シテル?   06/10 10:00
アウトバックBS9のB型乗ってます ブログの9割方を電車の中で書くおっさん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アルファ・シンドローム(長文注意) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 23:28:29
心臓の検査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 09:56:06
ウルトラグラスコーティングNE’X専用コンディショナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/19 08:39:02

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ふたまわりほどデカくなりました
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
学生の頃の足
スズキ GSX400X インパルス スズキ GSX400X インパルス
友人から譲り受けました
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2ドアクーペが嫁の両親に不評だったので ドアが4枚ついててたくさん荷物が乗りそうなやつを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation