• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

acha-のブログ一覧

2013年04月23日 イイね!

いまどきの教習所

いまどきの教習所娘が教習所に通う事になったので、入所手続きに同行しました(親ばかw)

自宅から自転車で10分位のところにある教習所だったのですが、今思えば初めてでした
(三年前、息子も入所した教習所なのに そのときは放置w)


ここの教習所は、スーパーの屋上に練習施設があり、常磐線の車窓から見た事はありました

コース的に 昔自分が通った教習所よりはせまいかなーと思いました

ちょうど 教習がはじまる時間帯だったらしく 待合室に教官がぞろぞろと入ってきて ひとりひとり生徒を呼んで では教習をはじめましょうか といった感じでした。

女房なんか 『えーー』 って びっくりしてました

今は、ずいぶん丁寧にあつかわれているんだなーと、自分らが教習所にかよったときは、コースにいる教習車のとこまでいって教官にあいさつしてって感じだったかな

自分の中で印象にのこっている 教習所ワードは 『みきわめ』ですね なんか胸きゅんしますなw 

そんで 懐かしの映画を思い出しました
『免許がない ~ハンコを押してくれよ!~ 』

ユーチューブにあったので 貼っておきますw


 
Posted at 2013/04/23 21:54:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年04月01日 イイね!

入学式

入学式本日4月1日は、子供の入学式でしたので夫婦で参加
家から約40~50分という近場なので電車で向かいました
(車はとめるとこありません、ちかくのスーパーとかにも停めないでねと案内書に注意書きがありました)

あまり電車に乗る機会がないため、短時間ではありましたが乗換などで、なんだか目が回ってしまいましたw



会場には、結構はやくついたので、2階席で見学ができました、メイン会場に入れなかった父母は、別会場で中継になるとのことでした。
3年前に上の子の入学式の時は、生徒だけメイン会場で、別会場からスクリーンに映し出された中継
だったので今回は、直接見れてうれしかったかなw 入学生は2000人だそうです


式後は、在校生によるサークル勧誘が見受けられました。楽しそうでしたね


グランドも綺麗でした




入学式が終わってから、ゆっくり桜を見にいってなかったので、夕方に買物がてら家内と水元公園のサンダーロード(地元で昔そう呼ばれていたらしいw)までドライブにいってきました





家内撮影

今日は天気よかったですね。  N-ONEとは遭遇なしでした(残念)
Posted at 2013/04/01 19:35:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@大十朗 さんお疲れ様です
外は大変な温度ですね。室内での作業ですが、まだ体が慣れてません😅現実逃避な気分です」
何シテル?   06/11 11:43
あちゃ といいます。 最近はLINEスタンプクリエーターのにしむらゆうじさんの「ごきげんぱんだ」を推活してます。 ユーチューブでロードスター、ポケGO、車中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

MOBIMAX JAPAN株式会社 乗用玩具 乗用ラジコン MAZDA MX-5 マツダ US ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:49:18
SAMURAI PRODUCE ドアミラーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 09:20:57
マツダ(純正) ベルトラインモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:38:55

愛車一覧

ホンダ N-BOX ブラッキー (ホンダ N-BOX)
ONEからBOXになり電動スライドで 親の介護にも便利になるね ブラックカラー 202 ...
マツダ ロードスターRF あーるえふ (マツダ ロードスターRF)
2017年8月29日納車 5ヶ月落ちをお得にゲットw はじめての2シーターオープンカー ...
スズキ その他 アドレス110 (スズキ その他)
奥様メイン使用。2022年に免許センターに通って原付2種を取得、オーバー教習なしの試験も ...
その他 自転車 どっぺる君 (その他 自転車)
通勤用自転車 (DOPPELGANGER D6 ASPHALT) 2012年5月から、車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation