• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

acha-のブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

N-ONEの後部座席(^-^ )



先日、N-ONEの後部座席を初体験しました(^-^ )

教習所にかよっている娘に、かみさんが自分の運転技術を披露したいということでおいらは後部座席に乗り込みました。実は、初後部座席ですw

以前乗っていたオデッセイと比べての感想ですが、足元は思っていた以上に広くて助手席よりも広々としています。1時間ほどですが、のりごこちもよかったです

後ろを向くとすぐリアガラスがあり後続の運転手が良く見えましたw
プライバシーガラスだけど 向こうからも見てたかもしれないですね(>_< )

気になった点は、リクライニングが、きもち1段階だけ倒せます
(すぐリアガラスなのでしょうがないかな)
あとは前座席より、もも下のシートがすこしばかり短かいなと感じました

後部座席でのんびりまわりをみながらのドライブもいいもんですねo(^^o)
Posted at 2013/05/29 23:53:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月12日 イイね!

N-ONEの隣にPw

N-ONEの隣にPw出かけ先の駐車場でツートンのN-ONEを見かけて、おもわず横に駐車www

かわいいブルー&ホワイトでした。綺麗なブルーですごくインパクトありますo(^^o)

ひとりプチオフ会気分で写真をパチリ 無許可なので写真は小さめにアップ(>_< )

オーナーの方にお会いできたら、お話したくなっちゃいますね。
N-ONE見かけると、ほんとテンションあがります



ぼっち写真もアップ(-_-;

Posted at 2013/05/12 19:49:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2013年05月06日 イイね!

GW 5月6日 最終日にケーキだっちゃ

GW 5月6日 最終日にケーキだっちゃGW最終日ですね 気温あがって暑かった 夕方は 帰ってきたら 突然のかみなりでびっくりでした

スポンジは、嫁に焼いてもらいました

真ん中に あんずの缶詰をしきつめてw

 

上段にクリームをペタペタ(^-^ )



いちごのっけて はい出来あがり(v^ー゚)



デコレーション・・・・微妙 (-_-;

おーい 早く帰ってこいw
Posted at 2013/05/06 19:03:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2013年05月06日 イイね!

GW 5月5日 N-ONE初運転

GW 5月5日 N-ONE初運転5月5日 今日はGW期間で唯一家族4人でかけることになりました~ といっても夕方からの活動開始で買物だけですw

3年間ペーパードライバーだった息子が、練習のためにN-ONEを初運転しましたw
助手席からひやひやしながら見守りましたが、10分位でなれてきたので写真とっちゃいました
来年度から勤める職場でも運転必須らしいので、これからちょくちょく練習することでしょう

その足で夕方バイトが終わる娘を迎え浦安のディスニーリゾート(イクスピアリ)へ

イクスピアリ駐車場でパチリ(夜はうまく撮れませんね)



ひととおり買物をすませてアンバサダーのラウンジでチョコサンデーをパクパク (^-^ )



帰りは暗くなってしまったので息子と運転は交代しました
ていうか 後ろの席でグーグー いびきかいてねてますよw








Posted at 2013/05/06 00:10:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年05月04日 イイね!

GW 5月4日 初めての東京タワーw

GW 5月4日 初めての東京タワーw今日もいい天気でしたね
GWは、都内の道路って すいているよねってことから N-ONEで東京タワーに行くことにしました
東京に20年以上住んでいるのに、初めて東京タワーに行ってきましたw

(スカイツリーは半年ほど前にいったのですが、混んで展望台まではあがれませんでした)


30分位で、タワー近くの駐車場に到着 (N-ONEと一緒にパチリ)


東京タワーに向かう途中で、オサレなカレー屋さんがあったので どんな感じか覗いてみると


スタッフの方が、外まで出てきて ランチタイムなので サラダ&飲み物お好きなだけどうぞと
笑顔がよかったので、タワーに登るまえの腹ごしらえにいただくことにしました



ココナッツ風味の焼きたてナンとチキンカレー、相棒はホウレンソウカレーに普通のナンです
セットで850円でした。焼き立てのナンはとても美味しくいただきました



お腹もいっぱいになったところで 東京タワー下へ
すごいすそ広がりで、なんと立派な建造物なのでしょうか・・・ほれぼれします

展望台へは階段から登ると決めてきていたので 階段口へ 600段 150mで10~15分位であがれるそうです。

最初は、しゃべりながら調子よかったですが 後半は 無口に (-ω-)
でも、あっというまに登れて えっ こんなものかーと そんなに足にダメージは、なかったと思っていました・・・・・・

展望台からの景色は、最高ですね 下界が箱庭みたいで道路や車が模型みたいです


おや?


おぉ


おおぉ・・・!


おおおおおお・・・・


おいらの N-ONEみっけたw




展望台をウロウロしてると  なにこれーーー(*゚o゚*)w




外国観光客さんが、そのすこし横で、はだしで記念撮影してましたw




お土産さんでパシャリw



昇り階段認定書もらいました


階段でのぼってもエレベーターつかっても展望台料金かかりますのであしからずw 
展望台からおりて この写真とったあたりから、足がカクカク笑ってしまってびっくり、あとから効いてきますw 



Posted at 2013/05/04 20:38:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「@大十朗 さん こんにちは
とても高級な懐石料理でしたw
ちょうど平日に有給とっていたのでラッキーでしたw 富士山まではめえなかったですが目がよくなったような気がしますw」
何シテル?   06/19 17:03
あちゃ といいます。 最近はLINEスタンプクリエーターのにしむらゆうじさんの「ごきげんぱんだ」を推活してます。 ユーチューブでロードスター、ポケGO、車中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   123 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

MOBIMAX JAPAN株式会社 乗用玩具 乗用ラジコン MAZDA MX-5 マツダ US ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:49:18
SAMURAI PRODUCE ドアミラーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 09:20:57
マツダ(純正) ベルトラインモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 12:38:55

愛車一覧

ホンダ N-BOX ブラッキー (ホンダ N-BOX)
ONEからBOXになり電動スライドで 親の介護にも便利になるね ブラックカラー 202 ...
マツダ ロードスターRF あーるえふ (マツダ ロードスターRF)
2017年8月29日納車 5ヶ月落ちをお得にゲットw はじめての2シーターオープンカー ...
スズキ その他 アドレス110 (スズキ その他)
奥様メイン使用。2022年に免許センターに通って原付2種を取得、オーバー教習なしの試験も ...
その他 自転車 どっぺる君 (その他 自転車)
通勤用自転車 (DOPPELGANGER D6 ASPHALT) 2012年5月から、車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation