• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんたのブログ一覧

2025年08月16日 イイね!

よく朝♨️

よく朝♨️今日は午後から雨模様らしく☂️
でも、このlocationでそのまま走り去るなんておバカさんだわーと




朝から川湯を満喫しております♨️
最高です!
Posted at 2025/08/16 06:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月15日 イイね!

カブさんでお出かけ

カブさんでお出かけ突然に出かけられることとなり、
突然に、でも初めての、夏の川湯温泉へ。
その心地よさに、すっかり虜になりました。
Posted at 2025/08/15 19:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月18日 イイね!

カブに始まり、カブに終わる。

カブに始まり、カブに終わる。四半世紀ぶりに単車乗りに戻ってきて、出会ったのがJA07で本当によかったです!楽しくて仕方ないです!
Posted at 2025/05/18 21:26:21 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年04月05日 イイね!

Win11 の24H2をMacに入れてみました

Win11 の24H2をMacに入れてみましたWindowsUpdateを実行したら、非情にも対応外との通告💦
私はIntelMacにBootCampで使っているため、多分、TPMがないよーでダメなんだろうなーと😅
きっと先人様がおられるだろうと検索してみたら、やはりおられました😆
Win11のisoファイルをDLしてUSBメモリに入れ、これをエクスプローラでマウントしておいて、コマンドプロンプトを管理者権限で起動し、setupに/product serverのスイッチを入れてしばし待つと、見事にTPMを無視してUpdateしてくれました🙌
性能的にはまだまだ大丈夫だろうと思うので、先人さまのご教示がとてもありがたいです🙇

↓こちらに丁寧に解説してくださっております
https://pc.asobu.co.jp/upgrade-to-windows11/#google_vignette
Posted at 2025/04/05 15:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月28日 イイね!

スクーターのブレーキキャリパー開放

スクーターのブレーキキャリパー開放旧知の友達から、『ブレーキピストンが固着して取れない!』とのことで預かりました☘️
叩いたりこじたりして、なんとかキャリパーごと外せたものの、ここから分解が叶わないとのこと💦ブレーキ自体も15年間分解しておらず、ブレーキオイルも変色していたとのことでした😅

まずはエア抜きバルブを外し、一緒に入浴して(笑)汚れを洗い取り、湯船で一緒にあったまりました(爆笑)
このことでゴムが柔らかくなり、ブレーキオイルも溶け出したみたいで、そこら辺にあった木片で支えながら、エアーガンで圧をかけてみると、あっさりスポーンと抜けてくれました🙌
夜な夜な楽しい作業でごさいました😆
Posted at 2025/01/28 12:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「すごいわ!N-ONEのMT車! http://cvw.jp/b/16976/45797623/
何シテル?   01/15 17:55
1994年にSS40Cセルボを初めての愛車として迎えて以来、カスタマイズを楽しみながらのカーライフを続けております。 設計者や製造者の手で完成された状態を活か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パノラミックスーパーライブ付MOPナビをAndroidナビへ換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:57:29

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
息子も高校生になり、親子3世代揃っての旅行にはLWでも少々窮屈になってきたなぁと感じてき ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
断捨離で足繁く通った店頭に「ちょこん」といつも鎮座していて、結婚を機に降りた身ながら毎回 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
子供が巣立ち妻と2人の生活となり、一緒にツーリングできたら楽しいかもと、妻に内緒でリトル ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
先輩から3諭吉で譲っていただいた、はじめての愛車です。 当時はAE86&85が豊富に出回 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation