• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんたのブログ一覧

2025年04月05日 イイね!

Win11 の24H2をMacに入れてみました

Win11 の24H2をMacに入れてみましたWindowsUpdateを実行したら、非情にも対応外との通告💦
私はIntelMacにBootCampで使っているため、多分、TPMがないよーでダメなんだろうなーと😅
きっと先人様がおられるだろうと検索してみたら、やはりおられました😆
Win11のisoファイルをDLしてUSBメモリに入れ、これをエクスプローラでマウントしておいて、コマンドプロンプトを管理者権限で起動し、setupに/product serverのスイッチを入れてしばし待つと、見事にTPMを無視してUpdateしてくれました🙌
性能的にはまだまだ大丈夫だろうと思うので、先人さまのご教示がとてもありがたいです🙇

↓こちらに丁寧に解説してくださっております
https://pc.asobu.co.jp/upgrade-to-windows11/#google_vignette
Posted at 2025/04/05 15:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月28日 イイね!

スクーターのブレーキキャリパー開放

スクーターのブレーキキャリパー開放旧知の友達から、『ブレーキピストンが固着して取れない!』とのことで預かりました☘️
叩いたりこじたりして、なんとかキャリパーごと外せたものの、ここから分解が叶わないとのこと💦ブレーキ自体も15年間分解しておらず、ブレーキオイルも変色していたとのことでした😅

まずはエア抜きバルブを外し、一緒に入浴して(笑)汚れを洗い取り、湯船で一緒にあったまりました(爆笑)
このことでゴムが柔らかくなり、ブレーキオイルも溶け出したみたいで、そこら辺にあった木片で支えながら、エアーガンで圧をかけてみると、あっさりスポーンと抜けてくれました🙌
夜な夜な楽しい作業でごさいました😆
Posted at 2025/01/28 12:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月22日 イイね!

GS450h L-Package😍

GS450h L-Package😍エスティマさんより2年若い2012年式ながら、走行はなんと1萬km台!?という物件にときめき、お話を伺いに行ってきました。
すると社用車上がりで、併用されていたANH20ばかり距離が伸び、こちらは定期的に走る程度しか使われていなかったためとのことでした。
既に商談済とのことでしたが、本当に奇跡の物件✨愛車遍歴にセダンのない私も憧れます😍
Posted at 2024/09/23 06:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】子供が産まれた年の夏に購入しました^^
おむつ替えにも広々していて、電動カーテンで人目からも逃れるし、サンルーフで換気も一撃(笑)
帰省に車中泊に「走る楽屋」と、本当に大活躍してくれました。
乗り換えを考えてディーラーと商談していると、傍から子供が「やっぱりボンゴがイイのねー」と、販売員さんを苦笑いさせてくれました。
今はその子の運転で優雅な移動をさせてもらうことも多くなりました^^
Posted at 2024/09/01 18:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年08月13日 イイね!

五十肩と思いましたが...

五十肩と思いましたが...先日、少し重い手さげを持って通勤した後、なんか左肩に違和感を感じたので、肩凝っちゃったかなぁと思い、家内の勧めで湿布を貼って就寝しました。
ところが、深夜になって激痛に襲われ、左腕に全く力を入れられなってしまい、これが俗にいう五十肩では...と思い、ひとまず手持ちのロキソニンを服用しました。
少しして利いてきたのか、ズキズキ感は緩和されたものの、やはり痛い...
調べてみると、対処療法で耐え凌ぐこと数週間の模様とのこと,,,
翌朝、Amazonさんがアームスリング@1200円を届けてくれまして、早速着用すると痛みがかなり抑えられ、湿布や鎮痛剤を併用して、そのまま辛抱するつもりでありました。
今年のお盆は12日が土曜日で、たまさか循環器科の受診があり、待ち時間にスマホで調べると、そこから徒歩5分の距離に整形外科が出来ていたことを知り、それならと受診してみました。
Dr.はすぐに状況を把握くださり、X-ray診断くださった結果、妙なところにはっきりと白く丸いものが写っていて、石灰沈着性腱板炎とご診断くださりました。そしてすぐさま、肩に注射くださり、肩を揉んでもらうこと30秒、なんとすぐに腕が上がるようになったんです!Dr.からは1週間を超えて痛みが続かない限り再診の必要もなく、左肩を安静にすることと、鎮痛剤の服用を継続するようご指導いただきました。
素人判断で悶々するはずが、たった2,500円で解決に向かうとは、やはり餅は餅屋と改めて身に沁みました。本当にありがとうございました。

それにしても、手根管症候群で両手とも腱切除術を受けたり、指関節の変形がみられたり、今回の石灰沈着性腱板炎も含め、いずれも40~50歳代の女性の臨床例が多いとされる病相に見舞われております.....たまさかなのでしょうけれど(笑)
Posted at 2023/08/13 15:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「すごいわ!N-ONEのMT車! http://cvw.jp/b/16976/45797623/
何シテル?   01/15 17:55
1994年にSS40Cセルボを初めての愛車として迎えて以来、カスタマイズを楽しみながらのカーライフを続けております。 設計者や製造者の手で完成された状態を活か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

パノラミックスーパーライブ付MOPナビをAndroidナビへ換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:57:29

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
息子も高校生になり、親子3世代揃っての旅行にはLWでも少々窮屈になってきたなぁと感じてき ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
断捨離で足繁く通った店頭に「ちょこん」といつも鎮座していて、結婚を機に降りた身ながら毎回 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
子供が巣立ち妻と2人の生活となり、一緒にツーリングできたら楽しいかもと、妻に内緒でリトル ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
先輩から3諭吉で譲っていただいた、はじめての愛車です。 当時はAE86&85が豊富に出回 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation