• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんたのブログ一覧

2011年09月17日 イイね!

LWグレードアップ計画その1

LWグレードアップ計画その1我が赤いタンバリン号も5年半が過ぎ
LY23Tの誘惑があったものの
やっぱりLWがいぃ☆ということで
部品在庫のあるうちにと
グレードアップを図ることに^^

手はじめに家族の出入り口となる
後部スライドドアの内貼りがプレーンなので
アクセントにメッキモール付のドアノブに
付け替えてみました♪


部品番号:LE43-72-330 80
部品名:リアインナーハンドル
(ベージュ用、左右共通)
価格:約1,250円

※VSやエアリミには標準です^^
Posted at 2011/09/17 16:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2011年07月18日 イイね!

6年目の浮気!?

2度目の車検から半年。
オイル交換時期やし、この際やからまた
パックdeメンテ18に入ろうといつものお店へ。
作業をお願いして、暇つぶしに中古車の車列をのぞきに行きました。

いつもなら「こんなクルマあったなぁ~」なんて程度なのですが、
入口際にH18走行28,000kmの23Tを発見。
内装はとのぞいてみると、ライトグレーの明るい色ながら汚れも少なく、
メーカーOPのG-BOOKナビにリアエンター、BOSEのサウンドシステムが鎮座。
2列目はもちろんスーパーリラックスシート付☆
サイドエアバッグもついたフル装備(メーカーOPだけで90諭吉分!?)の豪華仕様!
ホワイトマイカの塗装も充分に美しく、営業さんにお願いしてエンジン始動してみると、
オートエクゼのマフラーから心地よい低音が♪
家内も子供も気に入ったらしく、リアシートから離れない^^
珍しくも…ってか、今のクルマを手にしてから初めてトキメキを覚えてしまいました☆

というわけでご商談。
冗談で「追金100諭吉なら即決するわ」などと話してみたら、
なんでも中古車の入庫が少なく、わが愛車の状態も非常に良いとのことで
査定も期待できるとのこと☆

コーヒーをいただきながらしばし一服。
そこへ営業さんが戻ってくるなり、「査定、おいくらと思われます?」
家内と僕は「30万円?」とハモってしまったところ、
営業さんの答えはなんと「90万円です!」
5年半落ちでこの金額なら、10年乗りつぶしたとしても1年あたりの減価償却はほぼ一緒。
そして23Tは追金128諭吉でOKとのこと☆

う~~~~ん、これはイイ!
やっちまうか~と、はやる気持ちを抑えがてら
子供の「お腹すいた~」の申し出に、商談を中断してとなりの王将へ。
ETCとドアエッジモールも入れた見積書をお願いしておきました。

遅い昼食に家族一同「大盛り」をオーダー(笑)
それを見る見る間に食べつくした家内も子供も異口同音に
「今のクルマがもったいない!」

そうなのよ。
いくら買い時とはいえ、いま128諭吉を払ってまで欲しいクルマなのかと云われると
かなり疑問なのよ。

営業さんには「120諭吉なら即断する」って言い残してきたし、
そこで英断すると家族にも話して、王将を後にしました。

戻ってくると、見積書を手にした営業さんの姿が。
さて、家族一同ドキドキのその中身はというと、、、

追加OP分はサービスします。
「127諭吉」でお願いします。

キメました。
「今回は見送ります。」

営業さん、僕の気持ちを読んでくれていました。
僕の場合、本当に欲しいのなら即断するはずと、知ってくれていました。
ちゃんと未練のないようにしてくれていたのでした。

「またえぇ話あったらよろしくね」
営業さんとも笑顔で話して、美しくなったLWとともに店を後にしました。

営業さんのお人柄に、またガッツリと心を掴まれ、
また僕自身はもとより、家族もこのLWを心から気に入ってくれていることを知り、
本当に嬉しい週末となったのでした(*^-^*)
Posted at 2011/07/18 05:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2011年05月15日 イイね!

ホイールコーティング完了☆

ホイールコーティング完了☆せっかくキレイなホイールやし、
今回もコーティングしたいなぁと思い、
愛車をきれいに乗っている親友に相談したところ
オススメのお店に連れて行ってもらいました☆

予約しておいていてくれたので、
丁寧にご説明いただいたうえで、すぐに作業開始。
約40分で、それはそれは美しい仕上がりに☆
作業後も、手入れのポイントなどを伺ったのですが、
本当に丁寧にご説明してくださいました^^


具体的には、同店の最高級ボディコーティングコースである
「ダイヤモンドキーパー」ホイールに施工するというものだそうです。
仕上がりの拡大写真をぜひ★こちら★で^^
またお店のブログにもUPしていただきました(^^*

「足元を見る」とは、よぅ云ぅたもんで☆
ピッカピカの「足元」に、また新車に戻った気分でルンルンです♪
Posted at 2011/05/15 18:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2011年05月14日 イイね!

更新完了☆

更新完了☆ホイールが届いたので、早速マツダで組み付けてもらいました☆

赤いタンバリン号にもお似合いで、すっかりご満悦♪
オフセット値もノーマルに近づき、ハブセンターもピッチリ出たのか
ステアリングの安定感が心なしか高まったように思います^^

装着前後の比較はこちらで^^
Posted at 2011/05/14 22:22:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2011年05月14日 イイね!

あらら。。。

あらら。。。先日の洗車後、仕上げ拭きをしていると、
左前のホイールのスポークに、なにか引っ掛かりが★
よく見ると、スポークの1本に割れ目が。
しかも一周くるりと回ってる!

「うぞ~~~;;~o~;;」

これは、つまり、そのぉ、折れちゃってるってことですよね。。。

キカイ屋さん的には問題ないんやろうけど、
やっぱり「命」を載せているわけなので
不安なまま乗り続けるのはよくないしってことで、
早速、代品の検索を開始。

ランエボ6のホイールだからと甘くみていたのも事実やし、
今度は重量級のクルマの純正品にしようと決心。

デリカD:5の純正品が1.4諭吉で、
LYの純正品が1.6諭吉。
LWの純正品はなぜか2諭吉。

で、LWより重いLY用に設計されており、
デザイン的にもマッチするし安価やしってことで
LYの純正17インチをチョイス☆

ノーマルは16×6.5J+50で、
いま17×7.5J+38でほぼツライチ。
これがまた車体を汚すので、LY用を着ければ
17×7J+45となるので約14mm内側に入り
泥もちゃんとハウスで受け止めてくれるかと^^
 #ちなみに本来のLW用17は7J+50だそうです。

装着後の走りがまた楽しみです^^
Posted at 2011/05/14 07:42:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | MPV | 日記

プロフィール

「すごいわ!N-ONEのMT車! http://cvw.jp/b/16976/45797623/
何シテル?   01/15 17:55
1994年にSS40Cセルボを初めての愛車として迎えて以来、カスタマイズを楽しみながらのカーライフを続けております。 設計者や製造者の手で完成された状態を活か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パノラミックスーパーライブ付MOPナビをAndroidナビへ換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:57:29

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
息子も高校生になり、親子3世代揃っての旅行にはLWでも少々窮屈になってきたなぁと感じてき ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
断捨離で足繁く通った店頭に「ちょこん」といつも鎮座していて、結婚を機に降りた身ながら毎回 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
子供が巣立ち妻と2人の生活となり、一緒にツーリングできたら楽しいかもと、妻に内緒でリトル ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
先輩から3諭吉で譲っていただいた、はじめての愛車です。 当時はAE86&85が豊富に出回 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation