• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんたのブログ一覧

2006年03月31日 イイね!

とりあえず。

今日のUPでなんとか

☆☆☆ 今月満願達成! ☆☆☆

…でも赤いタンバリン号に
 子供の自転車を積んでいるうちに
 午前様になってしまいました。。。


…のは言い訳。
 午前様まで飲んでました、、、
 ってのが正解★


明日は早そうなので
休みます。。。
Posted at 2006/04/01 01:19:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月30日 イイね!

早いもので。。。

うちに「赤いタンバリン号」が来て早2ヶ月。
その間の走行距離は、、、

300km。

雨の日は
濡らすのがイヤだからと徒歩で出かけ
晴の日は
仕事が入って電車で出かけ
たまに乗れば
近所のスーパーでまとめ買いの荷運び。。。

しかーし!

この週末&次の週末は走ります四☆

帰省@片道80km…

、、、折角のMPVなのに
 使い方はメッチャ実用的(大汗)
Posted at 2006/03/30 22:19:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2006年03月29日 イイね!

いろいろ変身☆

この週末は妻子を里に帰します。
行きは子供の自転車を積んで行き
帰りはお米を積んで帰ってきます。
というわけで3列目は収納して
ラゲッジ広々モードに☆

来月末は両親と妹と甥と姪を乗せて
従兄弟の結婚式に出席します。
というわけで3列目を起こして
チャイルドシート取付☆
もちろんPSDはオン♪

ほんま便利ですw


Posted at 2006/03/29 22:08:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2006年03月28日 イイね!

ついに来ました☆

ついに来ました☆今日、NewTVが届きました♪
初めての地上デジタルアイテムなので
さっぱり分かりません★

ともあれ、チャンネルも
設定してくれていたようなので
早速スイッチON☆
ところが…


…画面が出ない。
待てど暮らせど映らない。
画面の右下に
「電波の強度が足りません」とやら
表示されたまま。。。

で、チャンネルを変えてみたら
映る映る☆メチャ綺麗♪

結局、NHKの総合(UHF24ch)だけ
映らへんのです★

「設置」したところに電話してみたら

「そんなこともありますよ~」

お父さんプチキレ★
「…おのれが設定までしといて無責任なっ!」

すぐ飛んで来んかい!とも思いましたが
販売店から電話にて丁重にお詫びいただいたうえ、
テレビ本体の問題と思われるので
二層の技術者を派遣させますとの申し出が。

というわけでひとまず休戦。

でも他のチャンネルは綺麗に映る。
また地上アナログのUHF19chも問題なし。
地上デジタルは大阪では確かUHF13~18,24,26chのはず。

そこで説明書どおり付属の同軸ケーブルを使い、
定番の措置として配線長が短くなるよう
自分で手当てしたら難なく映るように☆

…兄ちゃん、やっつけでやってもうたら
 困りまんなぁ。。。(怒)


TVそのものは店頭で感じたとおり、
素直な発色や奥行きのある画づくり、
そして圧倒的な画質と音質のよさに
家族一同大喜び☆

二層製のブラウン管TVでも、
いま店頭に並んでいるのは
地上デジタルチューナーは積んでいるものの
ハイビジョン画質ではない模様。
 #出す気もないらしい…

もうしばらくはこんな機種、
どこからも出そうにないですよ♪
Posted at 2006/03/28 22:03:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ものモノ | 趣味
2006年03月27日 イイね!

熱意☆

熱意☆TVの納品を明日に控え、ふと思ったのが
「リモコンが多機能すぎて使いにくい」

なんせ設定や機能のほとんどを
付属リモコンで呼び出し設定するので
320ページものマニュアルを
全部読んでから使うなんてウチじゃ無理(^^;)

普通に見る分には、
チャンネル切り替えと音量の調整、
電源入/切、あと入力の切り替えが
できる程度でいいので、
なんかイイモノないかなぁと。

するとミ○リ電化からのDMに
二層製の簡単TVリモコンの割引購入チケットが。
それもちゃんと「地上デジタル対応」と書いてある☆

ネットで下調べしてみると
DMに載っていたのはこっちなのですが
同じ品番でデザイン違いのこっちがいいなぁと♪

そこで早速ヤ○ダ電機へ。
案の定、全種類が展示されていたので
まずは同じものを提示して価格交渉。
OKが出たので、さらに本命を提示して

「同額でいってぇなぁ☆」
結果、ALL OKにっ(^o^)V

ヤ○ダ電機での表示価格は1980円。
かたやミ○リ電化のチケットでの表示価格
(=今回の購入価格)は1500円。
ポイントも60円分くれました(^^*)
元値の安いものなので、
値切り率としては非常に大きいです☆

TVの主なユーザーとなる
家内や子供も気に入ってくれたようで
これでひと安心♪


…お父さん、がんばってマス☆
Posted at 2006/03/27 22:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ものモノ | 趣味

プロフィール

「すごいわ!N-ONEのMT車! http://cvw.jp/b/16976/45797623/
何シテル?   01/15 17:55
1994年にSS40Cセルボを初めての愛車として迎えて以来、カスタマイズを楽しみながらのカーライフを続けております。 設計者や製造者の手で完成された状態を活か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パノラミックスーパーライブ付MOPナビをAndroidナビへ換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:57:29

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
息子も高校生になり、親子3世代揃っての旅行にはLWでも少々窮屈になってきたなぁと感じてき ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
断捨離で足繁く通った店頭に「ちょこん」といつも鎮座していて、結婚を機に降りた身ながら毎回 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
子供が巣立ち妻と2人の生活となり、一緒にツーリングできたら楽しいかもと、妻に内緒でリトル ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
先輩から3諭吉で譲っていただいた、はじめての愛車です。 当時はAE86&85が豊富に出回 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation