• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんたのブログ一覧

2021年05月01日 イイね!

クルマとは全然関係ないですがー(笑)

クルマとは全然関係ないですがー(笑)断捨離だーと思って、リサイクルショップに家財道具を持ち込んで査定待ちでウロウロしてたら、何故か目に止まってしまい、価格も2000円ほどだったので、思わずお持ち帰り(笑)

ちょうど今宵は家内だけが帰省しており、オトコ2人で焼肉パーティーをすることに⭐️

ケムリが出にくいなんて全くのウソ、思いっきり出るわ出るわ(笑)
脂は跳ねまくるわ、タレ焼きの後には炭がたまるわ、外箱のフレーズからイメージするような、穏やかなモノではありません(爆笑)

でもねー、旨いんですよ。とにかく。
豚カタロースとホルモンを焼いたんですけど、やたら、旨いんです。
クソ重ったい鋳鉄のプレートを、サーモスタットもない1200Wのヒーターで焼き続けるという、全くエコではないアイテムなのですが、だからこそなのか、本当に旨いんですよ。鶴橋の新○を思い出すぐらい、味も煙も凄い(笑)

アラジ○のロースターは手間が掛からなくて便利だったのですが、この味を覚えると、一気に霞んでしまいました(笑)

※写真は適当にお借りしました。すみません。。。
Posted at 2021/05/01 22:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月05日 イイね!

普段の毎日がトクベツに!

普段の毎日がトクベツに!ミニバンとしては全高が低く、普通車ならではのワイドトレッドと相まって、非常に安定した走りが楽しめます。スッキリと柔らかくスマートなデザインと相まって、クルーザーとして非常に快適なクルマです。
Posted at 2021/03/06 06:15:15 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年01月21日 イイね!

えーっ!

えーっ!いつものごとく
のほほーんと職場の自席に着くと、
若い子が「えらいことなってますよー」云うし、
「みんカラ開けてみてくださいよー」云うし、
なんかいなー思いつつ開けてみたら、

「なんじゃこりゃー!?」

カズさんのページは「本当に宝の山」で
いつも頼りにしてますし、
常連さんのページもほんまに楽しくて
ちょこちょこお邪魔させてもらっているのですが、

なんでーこんなトコに「わんた」の名前があるん!?

それも、最近燃費絶好調ーとか思って、
そういや抜群にお世話になったのに上げてへんわー思って
そんなドンクサイ話やのに、なんか、恥ずいです(^^;

ポンコツ犬生で「全国で2位」やなんて、後にも先にもないっす。
模試で「全国でビリから2位」ってことは、1度ならず、ありましたが(大汗)

でも、嬉しいです^^
こんなに、エスハイが好きな方が居られるなんて^^

つまらんニュースで暗ーくなるよか、
楽しい「みんなのカーライフ」しましょー♪
Posted at 2021/01/21 21:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月22日 イイね!

エスハイ君で四国ドライブツアー ~ふくがキタ!~

エスハイ君で四国ドライブツアー ~ふくがキタ!~ 休暇村瀬戸内東予での2晩目は
これまた待望の「愛媛のふぐ会席」!

愛媛産ナゴヤフグの西京焼きにはじまり、
早速ヒレ酒をオーダー☆
よく焼いたヒレが3枚も入った贅沢版!
これはもう継ぎ酒決定(笑)

そして愛媛県の宇和海で育った「とらふぐ」の
「てっさ」と「ふぐざく」、さらには「てっちり」を
これまた愛媛県産「だいだい酢」のポン酢で☆
ムチムチ感とうまみがたまんね~^^

続いて愛媛産ナゴヤフグの唐揚げをいただき、
〆はやっぱり「ふぐ雑炊」♪
板さんが鍋についてくれて、地元産の卵と海苔で仕上げてくださいました☆
大勢でたっぷりと「とらふぐ」をいただいた出汁での雑炊はもう言うことなし!!!
いや~ごちそうさまでした^^
Posted at 2019/02/22 04:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスハイ | 日記
2019年02月05日 イイね!

エスハイ君で四国ドライブツアー ~ドップリ!~

エスハイ君で四国ドライブツアー ~ドップリ!~五志喜さんでお昼をいただいた後、
家内の希望もあって「坂の上の雲ミュージアム」へ。

安藤先生ならではの
「コンクリート打ちばり」のクールな姿とは裏腹に
足の悪い両親でも、スロープで上がっていける優しい建物です^^
また事前に連絡することで、駐車スペースもお借りできました☆

元々新聞の連載小説で、足掛け5年間の連載のすべてを
壁面に一堂に集めた展示は圧巻!
秋山兄弟と子規との物語の世界にドップリさせてもらいました^^

サンセットタイムが迫る中、折角なので
斎灘(いつきなだ)の夕日を楽しみながら走ろうと
松山市街を後に北へ北へ。

ふと眼下に広がった砂浜を前に、iPhoneで撮ってみました^^
これまた旅情にドップリさせてもらったひとときでした!
(続く)
Posted at 2019/02/05 00:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスハイ | 日記

プロフィール

「すごいわ!N-ONEのMT車! http://cvw.jp/b/16976/45797623/
何シテル?   01/15 17:55
1994年にSS40Cセルボを初めての愛車として迎えて以来、カスタマイズを楽しみながらのカーライフを続けております。 設計者や製造者の手で完成された状態を活か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パノラミックスーパーライブ付MOPナビをAndroidナビへ換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:57:29

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
息子も高校生になり、親子3世代揃っての旅行にはLWでも少々窮屈になってきたなぁと感じてき ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
断捨離で足繁く通った店頭に「ちょこん」といつも鎮座していて、結婚を機に降りた身ながら毎回 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
子供が巣立ち妻と2人の生活となり、一緒にツーリングできたら楽しいかもと、妻に内緒でリトル ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
先輩から3諭吉で譲っていただいた、はじめての愛車です。 当時はAE86&85が豊富に出回 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation