• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とーるAWの愛車 [ボルボ V50]

整備手帳

作業日:2012年12月29日

パニティミラー交換&ランプLED化(運転席側)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前ランプをLEDに交換する際にパニティミラーを割ってしまいました。
見事に割れていますね(笑)
今回はそのミラーの新品交換&LED換装をします。

再び割ることがないよう,”車内とミラーを温めてから”作業を始めましょう。
2
ミラー下の穴にドライバーを挿し,少しずつ浮かしていきます。
あまり力を入れすぎるとミラーが割れてしまうので注意が必要です。
少し浮かしては矢印の方向にドライバーを動かしを繰り返し,丸ゴムの下までドライバーを持っていきます。
3
両サイドの丸ゴムの下までドライバーが到達したら,ゆっくりと力をかけてミラーを浮かしツメを外します。
ミラー下部のツメを全て外せばあとは簡単に外せます。
4
内部はこのようになっています。
純正は細い管型のランプでした。
5
LED換装後
純正ランプより少し太いものを使用しましたが,電極金具にはまりさえすれば問題なし!
青く囲った場所のマイクロスイッチを押せば点灯確認ができます。
LEDの極性が正しく接続されていることを確認してから戻し作業に入りましょう。
ミラーをはめる際は下側のツメを先に入れるとやりやすいです。
6
作業終了!
暗過ぎず眩し過ぎず,ミラーが見やすくなりました^^

運転席も助手席も仕様は同じなので同様の手順で交換できます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換 フィルター交換

難易度:

フロントガラス雨漏り その後

難易度:

フロントガラス雨漏り修理

難易度: ★★

フューエルキャップ

難易度:

HID D1S 型 LEDバルブ 装着

難易度:

🪫バッテリー交換🔋

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #V50 ドアミラー他補修塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/1697712/car/1259579/7350685/note.aspx
何シテル?   05/14 23:34
とーるAWです。 2012年1月よりV50-2.4iSEに乗り始めました。 皆さんの投稿を参考にさせていただき少しずつ弄っています。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

V50 新・ボーレンフィルター交換(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/03 14:59:16

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
2009年式V50-2.4iSEに乗っています。 ボルボ昔ながらの角ばったデザインの面影 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation