• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃子のパパの愛車 [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2008年3月17日

スプラッシュ シールド取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
プレマシーに付けて見える方が見えるので、私も。
BP4M-56-320B シールド(L), スプラッシュ
BP4M-56-310B シールド(R), スプラッシュ
ディーラーから左右で1,300円で購入。

片側ネジ3本で取り付け、裏からナットで固定。

左側の写真。
2
で、右側の写真。

ホンダのストレーキ等に比べると、タイヤの整流板というには内側に寄りすぎでは?

折角のグランドエフェクターに気流が行かなくなったりして。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換!

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

Decoyocar ドア ヒンジカバー を取り付ける

難易度:

🍀✙ギャルソン十字路

難易度:

フロアの静音計画

難易度:

老いる(オイル)交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年3月17日 23:02
取り付けたんですね。
きっと次の給油の際、( ̄ー ̄)ニヤリ ってしますよ。

あと走行中の音も変わると思います。僕は慣れちゃいましたけど www
コメントへの返答
2008年3月17日 23:07
コメントどうもです。
東京往復してきたばかりなので遠出の予定がしばらくないのが残念です。
やっぱりリアも必要なんですかねー?車体に穴開けないと上手く取り付けできそうないですよね。

2008年3月17日 23:19
リアのディフレクターは無いよりはあったほうがいいとは思いますけど、フロントと較べて大きさも小さいし、無理して付ける事も無いような気もします。
コメントへの返答
2008年3月17日 23:26
どうもありがとうございます。
なるほどです。確かに小さいですよね。
先日計算したら、購入後通算燃費が14.9km/lにもなりました。
深夜の高速使って遠出が多いもので。ETC4割引は助かります。

プロフィール

「[整備] #アクセラセダン 暑いけどタイヤローテーション実施 https://minkara.carview.co.jp/userid/169806/car/61177/7029926/note.aspx
何シテル?   09/05 07:07
2004(平成16)年の夏、アクセラ 4door 15F 5MTを購入しました。カペラに約10年、ファミリアに約10年とMAZDA車ばかり。2005(平成17)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 14:32:34
mazdaonlyさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/06 09:14:10

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
820km無給油(愛知県→軽井沢→八ヶ岳→蓼科→愛知県)で楽勝旅に行けます。 購入時の ...
ホンダ Smart Dio (スマートDio) ホンダ Smart Dio (スマートDio)
駅まで片道2.5kmほどの通勤用の足です。 前車が盗難にあっりため2003(平成15)/ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
購入時の装備= フレンドパッケージ(ダークティンテッドガラス(リアドア/リアクォーター/ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2020/12/13納車 色は、ノクターンブルーパール ホワイト2トーンルーフ オプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation